今まで出した「後援会たより」のほとんどすべての記事を収録してあります。

第31号 2005年(平成17年)5月発行
  
市民生活に密着した予算、簡単に反対してよいのでしょうか?
   ◆東京都武蔵野市の連携が大切です
   ◆その他の主な予算
   ◆スマトラ沖地震災害救援金の御礼 
 

●1月11日号 2005年(平成17年)1月発行
 
スマトラ沖地震災害救援金のお願い〜市民、議会、行政が一体となった救援金活動を!!〜
第30号 2005年(平成17年)1月発行
 
◆第四期基本構想決まる財政、福祉、子育て、安全は・・・・
  ◆阪神淡路大震災から10年ー武蔵野市、小国町へ支援 
    武蔵野市の備えは今・・・・防災・安全センター設置へ

●第29号 2004年(平成16年)3月発行
 ◆一歩先行く武蔵野の子育て支援策
  よりきめ細かなまちづくりへ――平成16年度予算の特徴

●第28号(臨時増刊号) 2003年(平成15年)4月発行
 
◆選挙特集:山下倫一が実現してきた仕事(PDF版)

●第27号 2002年(平成14年)9月発行
 ◆1面:
山下議員は、、地域の力で新しい仕組みづくりを前向きに取り組んでいる市民と共に運動していきます
 ◆2〜3面: 未来に向けての市政運営のあり方-バランスシートから行政評価システム導入へ
 ◆4面:市政報告会及び懇親会のお知らせ
 ◆特別記事:カラスよけネット製作について

●第26号 2002年(平成14年)5月発行
 
 
◆地域の循環、新しいライフラインー安全な水・ゴミ・ムーバス4号路線
  
21世紀を生き抜く子どもたちへ
  
◆活動日誌他

●第25号 2001年(平成13年)9月発行
  
子育て支援策、次々と・・・
   山下議員・公約――その後の検証は
   ◆活動日誌・初の建設委員長に就任他

●第24号 2001年(平成13年)5月発行
  
新世紀予算・武蔵野独自の政策を着々と展開
  
武蔵野の雑木林・はらっぱを残そう 私有地を取得し緑比率は昭和47年の調査開始以来、初めてアップ 
  
◆活動日誌

●第23号 2000年(平成12年)8月発行
  
ごみ収集変更万全の体制で臨め:一般質問
  
〜ごみの出し方が変わって2ヶ月〜まだ迷っていませんか資源の分別
  
職員旅費改正される
  
第三期長期計画第二次調整計画討議要綱案示される


●第22号 2000年(平成12年)2月発行
  ◆モチベーションを高め、組織活性化のために給与体系の改善を一般質問
  ◆武蔵野市は介護保険導入後もサービス水準を低下させません
  ◆企業会計的手法に基づくバランスシート作成


●第21号 1999年(平成11年)8月発行
  ◆新たなスタートに向けて
  ◆職員の不詳事件の経過について/他


●第20号 1999年(平成11年)1月発行
  ◆「行政評価システムの導入」を一般質問
  ◆介護保険 2000年4月導入
  ◆「山本ひとみ議員に猛省を求める決議」可決


●土地問題特集号 1998年(平成10年)11月発行
  ◆武蔵野市の公有地取得、公有地は必要ないのか


●第19号 1998年(平成10年)11月発行
  ◆山下議員一般質問・ごみ有料化1年不燃物の除去作業の改善と減量を要望
  ◆ホームページ開設しました/他


●第18号 1998年(平成10年)8月発行
  ◆これからの市民社会のあり方を考える。新世紀委員会始まる
  ◆武蔵野の水は今 Part 2
     赤水対策は・・・水質の監視体制は・・・循環型社会を目指して
  ◆第7回後援会総会及び懇親会開催される
     〜皆様のご意見・ご相談・情報が山下議員を育てる〜


●第17号 1998年(平成10年5月)発行
  ◆平成10年度予算に対し代表質問。これからの財政運営のあり方を質す
  ◆平成10年度予算を聞く:1位 高齢者対策、2位 廃棄物対策、3位 行政改革の推進
  ◆12月議会「一般質問」
     ホームページについて
     庁内電子ネットワーク化について
     企業会計導入の研究について/他


●第16号 1997年(平成9年)11月発行
  ◆一般質問都市マスタープランの作成を/他
  ◆事業系ゴミ全面有料化ー資源の日スタート
  ◆活動日誌(平成9年4月〜9月)/他


●第15号 1997年(平成9年)8月発行
  ◆監査委員を終えて
  ◆1997年山下議員、2期目の折り返し点を総括
     〜明日の武蔵野を考える公約は!!〜 着々と実現に向けて
  ◆平成9年度議会内での役割決まる


●第14号 1997年(平成9年)5月発行
  ◆市民クラブ全員で水野議員に会派離脱勧告
     水野議員あなたの主張する行政改革とはどのようなものでしょうか
  ◆平成9年度予算健全な都市経営へ531(GOサイン)億円


●第13号 1996年(平成8年)5月発行
  ◆平成6年度財政力指数日本一の武蔵野市が破綻なんてとんでもありません
  ◆平成8年度予算を山下議員に聞く
     環境・福祉・安全 将来を見すえた3つの施策着実に実現


●第12号 1995年(平成7年)11月発行
  ◆水道決算監査審査意見書を市長に提出
  ◆新自転車条例施行2ヶ月改めて自転車問題を考える 
  ◆第4回山下倫一後援会総会開催ー監査委員としての活躍に期待


●第11号 1995年(平成7年)8月発行
  ◆2384票の重みを胸に2期目スタート
  ◆監査委員の役割・仕事とは
  ◆初めての監査請求審査/他


●臨時号 1995年(平成7年)1月28日発行
  ◆武蔵野市の防災対策特集号
  ◆緊急インタビュー 武蔵野市の防災態勢について山下議員に聞く


●第10号 1995年(平成7年)1月発行
  ◆平成5年決算討論
     ますます求められる効率的・計画的な財政運営
  ◆新自転車条例成立
  ◆資産公開条例可決/他


●第9号 1994年(平成6年)9月発行
  ◆セカンドスクール実施で一般質問
  ◆小さな疑問が大きな成果「新福祉環境整備指導要綱」誕生
  ◆第3回後援会総会開催される、返信ハガキから


●第8号 1994年(平成6年)5月発行
  ◆平成6年度予算賛成討論 社会福祉費100億円突破
     今、その力量が問われる。リーディングシティ武蔵野
  ◆平成6年度予算を聞く「高齢者対策、放置自転車対策・・」
  ◆結婚しました。編集後記


●第7号 1993年(平成5年)9月発行
  ◆平成5年度・議会での活躍の場決まる
     山下議員、公約実現に向けて厚生委員会へ
  ◆10年前より実践!! 草の根からの政治改革
  ◆第2回総会及び懇親会開催される
     「大きく育て〃‥山下議員」


●第6号 1993年(平成5年)5月発行
  ◆平成5年度予算編成を質す。初の代表質問
  ◆一般会計予算599億2千万円で平成5年度GO!!
     福祉施設元年、第3期長期計画スタート/他


●第5号 1993年(平成5年)2月発行
  ◆これからの緑化政策について一般質問
  ◆第3期基本構想審査始まる。副委員長として活躍


●第4号 1992年(平成4年)11月発行
  ◆全国の地方議会に先駆け政治家の襟を正す。佐川疑惑の徹底解明を求める
  ◆むさしのの水は今ー新しい街づくり節水型都市を目指して
  ◆議会報が変わりました/他


●第3号 1992年(平成4年)10月発行
  ◆全国一の高額退職金10年目にして国並みへ
  ◆第1回総会盛会裡に終わる、返信ハガキから/等


●第2号 1992年(平成4年)4月発行
  ◆福祉環境整備指導要綱等の見直しについて一般質問
  ◆平成5年度一般会計622億6千万円。「基金」を取り崩して積極予算
     予算特別委員会副委員長として活躍
  ◆中学校給食を考える


●第1号 1992年(平成4年)1月発行
  ◆新時代の議員像を求めて
  ◆「全力で走りぬけた’91年」/「都議会議員の役割を考える」




▲このページの先頭に戻る▲    ●トップページに戻る●