スズキ・GN125  バイクふらり散歩 1 〜2011年編
                               
                               
                              
                                SUZUKI GN125H 
                              
                                2009年12月に中型免許抹消から26年ぶりに自動二輪小型免許を取得しました。
                                それ以来、年に数回程度しかチャンスがないですが、こうしてふらりとバイクで出かけます。
                                
                               僕を知る人は、僕がバイクに乗ると心配してくれる人も多いので、こうして免許取得から約2年、走行は2000キロ程度しか走ってませんが 
                                、事故もなく無事に乗ってる報告も兼ねて書いています。
                              
                                このバイクは中国からの逆輸入車で、新車で最安134000円と破格のバイクです。
                                僕は中古で900キロ走行の極上を12万程で購入。手持ちのヤマハYB-1を破格の10万で下取りしてもらえたのでプラス数万で済みました。
                                が、また怪我して周りに迷惑かける訳にいかないので、手、足は当然ですが、全身フルプロテクターで乗っているので、そちらの方がお金かかっていてバイク代を軽く超えています。。。
                               
                              毎年、年に数回、ふら〜りと町田〜道志〜都留市くらいまでの山の中の県道を走り回るのが、
                                ちょっとした気分転換になっています。 
                                
                              昨年までは、町田〜橋本を抜けて413号線から517号線、76号線を走っていました。
                                76号線は↓写真のような感じ。山の中という感じがとてもいいです。空気も気温も違います。
                               
                              
                                76号線「やまなみ温泉」を過ぎた辺り
                               
                              今年は、少し足を伸ばして76号線〜517号線〜35号線で都留市駅を目指して走ってみました。この35号線はとても走り易く、しかも全然混んでないので道が貸し切り状態で走れます。
                               
                              
                                貸し切り状態で走れた県道35号線 
                               
                              ↑この先、2〜3キロも走ると、突然!山の中なのに車がたくさん停まっていて、
                                秘密要塞のような基地が現れる。「なんだ!なんだ?」とよくみたら、
                                リニアモーターカーの試験発車場でした。
                                 
                              
                                道幅もありとても走り易いです。 
                              
                              
                                途中、僕が勝手に休憩所に使っている場所
                              
                               
                                35号線沿いの秋山温泉辺り
                              
                              
                                風になびいて気持ち良さそうです。
                               
                               
                                
                              
                                終点、都留市駅
                               
                                この日は往復で走行距離180km。今の体力を考えると、この程度でいっぱいいっぱいですが、
                                もっと遠出も出来る様になりたいですね。。。
                              *このページの写真は全部トリミング無しで載せてみました。
                                 カメラはコンパクトでLUMIX 
                                DMC-FX37