![]() ![]() ![]() |
[Home] |
最新&投稿 - 2003年 - 2002年 - 2001年 - 2000年 - 1999年 - テニスブックス |
うれしいですぅ〜・・・(涙)あゆみっちさんありがとう。
メールします。
ところで東レはいつ行くのですか〜?
セレス戦はとってあります。
ヴィーナス戦は、どってことない試合だったので消しちゃいました。
ただね、今ダビングできないんですよ。
せっかくビデオデッキ(?)が2台あっても、役に立っていません。
でも、もしかしたらできるかも知れないし・・・
そうでなかったら、もとのをお貸ししますよ?
メールしてくださいね?
以前、大変失礼なカキコをしてしまい反省しています。
自分の体調が悪かったうえに、頭の上でヤカンが沸騰するようなカキコが
あって自分を見失いました。
私は忙しくてカキコに来れませんでしたけど、皆さんと同様に「負けるわけない」と
思っていました。
ジェニファーは4ゲームまでは素晴らしかったです。その後良いところまで
いくんだけどブレイク出来ない。相手が守りに入ってるのにいつものように
攻撃出来ない。2年のタイトルからごぶさた期間はこんなにマルチナを
硬くさせるのか〜・・・と観ていて思いました。相手に打たされるドロップは
本当に辛いし嫌なものです。(一草トープレーヤーですが)
スコアを見ると「あらら・・」ですけど、内容は良かったと思います。
彼女の事だから、必ず次につなげてくれますとも!!
東レ期待してるよ〜〜!
ところでたかおさんはハワイから戻られているのでしょうか?
全豪のチケット売れたのかな〜?なんて心配していました。
あゆみっちさん。太鼓いいですね〜私は行けませんが何かいいアイディアが
浮かびましたらカキコしますね。
私の分も応援お願いします。(私はTVで念力送りますから)
PS.大変ずうずうしいのですが、セレナ戦、ビーナス戦、女ダブルスなど
ビデオに撮っていたらダビングさせて頂きたいのですがどうでしょうか?
BBSに書く事ではないのですが・・周囲の人に聞いてみたのですが全滅
だったので・・・もし、もしの話です。本当にすみません
昨夜はよく眠れませんでした。今朝も新聞を読むのが辛くて捨ててしまいました。皆さんもそれぞれ色々な想いをお持ちでしょう。でもファンがここで諦めてどうするんですか?!マルティナは大きな可能性を秘めた非凡な選手です。四大大会で優勝する機会は沢山あります。彼女も人間ですから、いつでも期待通りの結果を得られないかもしれませんが、一緒に応援していきましょう。私達の声援をマルティナに送り続けましょう。来日する彼女を温かく迎えてあげましょう。皆で仲良く応援しませんか?但し、誰のことであれ、悪口はマナー違反です。人種差別的な発言や個人に対する中傷は卑しい行為であり、折角の掲示板を台無しにしてしまうと思います。
ここで同じようなマルチナファンを見つけてホントに嬉しいです。
これからもたまに来るんで、よろしくお願いしますね。
あゆみっちさん、東レ見に行くんですか。いいなぁ〜!
良かったら観戦報告お願いします!
でも、私はやっぱりヒンギスが好きよ?
彼女の魅力は、勝ち負けだけにこだわっていられない程の「何か」があるし、
それを「何」とみんなに言わなくっても、きっとみんなはわかっているよね?
今度の結果は、本当にショックで、ちょっと言葉もでないくらいの気持ちだったけど
それは、彼女もママも同じなんだよね?
ママの涙で、一緒に泣いちゃった・・・。
カプリアティーも、過去のいろんな事を思うと「取れて良かったね」って言って
あげたいけれど、でも、それはそれ?
次はきっと頑張ってくれるよ!
ヒンギスの試合中の表情を見ていて、(これは、もしかしたらダメかも)って
感じて、すごく辛かったです。
最後まで見ていられないような・・・
私も、カプリアティーには絶対に勝てると思っていたから、「優勝」するもの、と
決めてテレビの前に座っていたんです。
でも、ああいう結果になっちゃった。
今は、まだ複雑で、寂しくて、何とも言えない気持ちだけど、
東レではまたいつもの彼女を見られると思って、頑張って応援してきます。
去年、「アンナ!アンナ!アンナが1番!!」って太鼓を叩いて絶叫してる男の子がいて
ヒンギスも苦笑してたの。
今年は、私も太鼓でも持っていこうかしら?
この掲示板を見だしたのはちょっと前からですが、
「みちこさん」って相当悪質ですよ。
それに、ちょっと前の書き込みで彼女(彼?どっちでもいいけど)は
ヒンギスファンでないことを公言してます。
あんまり、相手をしないほうがいいですよ。
どこにでもいます、こういう「あらし」は。
他人を不愉快にさせて喜んでいるようなさみしい人間です。かわいそ。
あ、相手しちゃった・・・。
はじめてカキコします。当然ながら、私もヒンギスの大大大ファンです!!!
ヒンギスの流れるようなプレーが本当に大好きです。攻めと守りのバランスが
本当によくって、相手を翻弄する様には本当にしびれます!!
今回の全豪決勝は本当に残念でしたが、次の東レ・パン・パシフィックに
期待しています。
私も準々決勝でのあの激戦を勝ち抜けて、悲願の姉妹連覇を果たしたヒンギスなら絶対決勝でジェニファーに勝って99年以来のタイトルをゲットしてくれると信じていたので、この信じられない敗戦は今までで一番ダメージ大きいです。
ジェニファーは素晴らしかったと思います。
けれど4大大会の中で最もヒンギスと相性のいいコートなのに、何故もっと頑張れなかったんだろう・・・
決勝戦でのヒンギスは姉妹と対戦したときとは別人のように、受身になっていて本来のペースではなかったように感じられました。
絶対にタイトルをと思う気持ちがそうさせていたのでしょうか・・・
この先ヒンギスはもうグランドスラムのタイトルはとれないのではないかって思えてきちゃう・・・
なにかもう疲れました。
PS
あの・・・みちこさんへの「ファンを装って」はちょっと言い過ぎではないでしょうか・・・
私は彼女もヒンギスファンだと思います。(というか、思いたいです)
彼女がファンでなければ、ヒンギスが勝っているときも負けてしまったときも、こんなに気にかけてくれることはないと思うんですが。
アンチならヒンギスが勝たないように願ってるし、また負けたときは喜んでますよ。
私は彼女の投稿を読んでいるとそんなふうには見えないし、どちらかというと今回は私達と同様に残念がってくれてると思ってます。(でも時にはヒドイナと思う形容もありますが・・・)
そんなこと言わないで、もっと楽しく仲良くやりましょうよ。
ちょっと気になったので、気に障ったらすみません。
私は、97年のグランドスラムに大旋風を起こした頃からマルチナを
応援しています。でも、その頃はマルチナファンというよりもWTAファンって
感じでした。本当にマルチナ一筋になったのは、メイさんと同じく99年の全仏を
見てからです。あの時、テレビの前で悔し涙をながしながらも「あー、この子も18歳の
普通の女の子の面があるんだぁ・・・」と思ったのをおぼえています。
安心したって言ったら変だけど・・・う〜ん言葉で表わすの難しい。
なんか、あまりのショックに忘れてしまいそうになるんだけど
準優勝ですよ、マルチナ!すごいじゃない!
あえて言わせてもらうけど、昨年の彼女だったら準々決勝で負けていたかも
しれない。あそこを乗り切ったのは、成長の証しだと思います。
以前の向かうところ敵なし!のマルチナも好きだったけど、
今のパワーヒッター相手にがんばっているマルチナも大好きです。
ほんとに・・・まさかの敗戦でしたね。
正直私もウイリアムズ姉妹に勝ったヒンギスなら、
カプリアティに負けることはないと踏んでたので、ショックです。。。
まあ、姉妹に勝ったのは大きな収穫ですし、
次に期待したいですね。
次・・・といえば、東レパンパシに来るんですよね?(確か)
全豪の疲れもあるでしょうが、いいプレーを期待したいです。
私はセミファイナルを観戦する予定です。
ショックです。
今回は、どうしても優勝して欲しかった。
本当に。
>みちこさんへ
マルチナファンを装って残念がってみたり、
削除されてもされてもしつこく中傷の書きこみして喜んでみたり、本当にお忙しい方ですね。
昔何度もしつこく中傷の書きこみしてたウジウジした男と同じ人ですよね。
もうけっこうです。
あなたがここに来る限り、私はもうここには来ないことに決めました。
かげながらマルチナを応援していきます。これからもずっと。
マルチナ、何やってんの?
あんたのプレーを観るために、東レ・パン・パシフィック決勝日のチケットを買ってあるんだから、来週はしっかり頼むよ。
大ショックです。暫く言葉が出ませんでした。正直に言って、カプリアティ相手なら楽勝と思っていました。第1セットを先取されて焦りが出たのでしょうか?カプリアティは色々な困難を乗り越えて来た人ですし、心から祝福したいと思いますが、私の心はマルティナの方を向いています。ただただマルティナに優勝して欲しかったです。でも裏切られたとは決して思っていません。マルティナはいつも応援しがいのあるプレーを見せてくれます。私のマルティナファン歴は浅く、99年の全仏の決勝戦からです。グラフ相手に凄い試合を見せてくれましたが、彼女の涙を見て私も一緒に泣きました。でも「このこはただでは起きない、これを克服してテニスの歴史に残る偉大なプレーヤーになる!」と思ったのです。それ以来、ずっとマルティナを応援しています。プレッシャーを乗り越え、マスコミの意地悪な批判を蹴飛ばして、今年は必ずグランドスラムで優勝を飾ってくれると信じています。High hopes for Martina!
絶対勝つと思ってたに〜 すごい量のエラーだったし。
もう、ヒンギスが負けて騒いでる奴らはいつものこと。負けるのをみて喜んでるなんて心がすさんでるよ。
個人的にはビーナスに勝った後、両手を上にあげてそのあと横にスッと下ろして大きく息を吐いたしぐさがすごくカッコ良かったと思いました。
勝って欲しいとおもって応援してて裏切られたことがたくさんあるけど、やっぱり一番好きです。
うそ・・・。
今年はいけると思っていたのに・・・
こんなことって
みちこさん、私もショックで倒れそうです。
うぅっ・・無念!
2年ぶりのグランドスラムタイトル取ってくれることを願ってたんだけど。
しっかし、今日はカプリアティーあっぱれ!と言うしかないです・・。
でも、ヒンギスは今大会で「姉妹撃破!」という壁を一つ破りましたね。
大きな大きな収穫だったと思います。
特に対セレナの試合は忘れることのできない位のベストマッチです(私の中で)。
今大会、最後の最後まで熱くなることができました!
さぁ、次はローランギャロスが待っている!
生涯グランドスラム目指してがんばれーーー!!
まず最初に、ごめんねみんな。
まさかまさか本当にチョンボになるとは思ってなかったのに・・・・
私も凄いショックだよ。←本当にホントだよ(^^;)
リンジーや黒姉妹に負けるならともかく
さっき別の掲示板で喜んでいる奴を発見!殺してやろうかと思ったよ
自分でも意識しないあいだに、まだヒンギスファンやってたんだね
私がいちばんムカツクのは、そういうアンチ達や世間が意識する
メジャーな大会にヒンギスが優勝できないってことなの・・・
だからついヒンギスファンが集まるココで憎まれ口たたいちゃうんだけど
今回は私も優勝できるって心の中では信じていたから
ちょっとこの結果には・・・衝撃すぎて言葉が見つからないな
ココにくるなって人もいるけど、そういわないでさぁ〜
私も一緒に混ぜてよ。
ヒンギス、いよいよ決勝ですね。あーー土曜日まで待ちきれないっ!
ビーナス戦は本当に意外な展開でした。
セレナとの試合が相当タフだったから、ちょっと心配してたんだけど
疲れなど微塵も見せませんでしたね。
最高のコンディションで、最高のプレイをする。
少なくともTop10の選手にはこうあってもらいたいです。
決勝はヒンギスにもカプリアティーにもがんばってもらって
「これぞ決勝!」っていう試合を見たいな。
そして、2年ぶりの最高の笑顔を見せてもらいたいっ!
がんばれ!ヒンギス!
ファンのみんなも応援がんばろっ!
ウイリアムズ姉妹2人ともに勝っての決勝進出ですね。
今までは片方に勝ってももう一方に負けるパターンばかりだったし、
いい感じですね♪
・・・ウイリアムズ姉妹の調子(特にビーナス)が悪かった面もありますけど。
なんにせよ、相性のいい全豪ですし、ひさびさの4大大会制覇してほしいものですね〜
すごいですねー!!私はまだセレナしか見てないけど、今日夜中まで起きてみるつもりです!
勝つって分かってると昨日みたいにどきどきしないで見れるからうれしいぃ♪
いや〜やってくれましたね。
しかもヴィーナスにはストレート。
超超超いい感じ!
決勝はリンジーと思いきやカプリアティーですって
リンジー、ホームシックで彼氏が同行してなくて
本調子じゃないらしく・・・・。
せっかくだったらリンジーを決勝でやぶって
対パワーでも大丈夫!っていうのを証明して欲しかったな〜
絶対優勝希望です。
私は、WOWOW1でしか見られないのでPM10:00からのTVを祈りながら見るつもりだったのですが、あゆみっち&メイ&ななのおかげで安心して見れます。やっぱり結果知って見る方がいいや昨日のセレナ戦も不整脈でそうだったし(笑)決勝は、カプリアティーですか・・・絶対勝って最高の笑顔見せて欲しいです。そういえば、ダブルスもウイリアムズ姉妹とじゃなかった?(あれ?明日かな)こっちはどうなったのかも誰か教えて下さい。
勝ちましたね!すっごい嬉しい!
…ただ、またケチつける人がやって来そうなスコアだったのがちょっと残念…
マルチナが「フェア」に「実力で」勝ったことはまぎれもない事実なのに。
昨日のセレナ戦での天才的な球さばき、ほんっとにすごかった。
パワーでも全然負けてなかった、特に1セット目。
あのプレイが続けられたら、絶対敵なしですよ。(ロブなんか、魔球だったもん)
途中集中力切れちゃったのは、個人的にあれはセレナのいかにも苦しそうなパフォーマンスに
かく乱させられちゃったのかなって感じ。
セレナが調子悪かったとか、ヴィーナスがスランプだとかの「負けの言い訳」は、
ホントにバカバカしいたわ言だと思う。
マルチナを信じていましたが、やはりヴィーナスに勝ってくれました。すごく嬉しいです!リンジ−が負けてしまった事には驚いていますが、マルチナ対カプリアティも良い試合になるでしょう。Go, Martina! You'll make it!
わぁ〜いっ!!
幸せ!
今、ヒンギス・・1セット取りました!
何だか、パソコンの前から離れられないんだけど、画面が替わるたびに
ドッキドキで息苦しいんです。(ふ〜っ)
で、携帯で友達に「今、セット取ったよ!」とかメールしてます。
ひとりで見てるのって、辛いよ〜。
みんなで一緒に応援したいね!!!
ヤッタヤッタ!!今大会はほんとに素晴らしいですね!昨シーズンのウィンブルドン、USオープンのようにビーナスに負けることはないと確信しています!!
セリ−ナに勝ちましたね。Yeah! 次はヴィーナスと準決勝、今日よりももっとタフな試合になるかもしれませんが、大丈夫。絶対に勝ってくれると信じています。本当のマルチナファンの皆さん、遠く離れた日本から一緒に声援を送り続けましょう!
今公式HP見てきました。よかったあ〜〜〜〜。
しかし2時間19分とは…準々決勝とは思えないすごい試合だったんでしょうね。
今日の放送が楽しみです(これが生だったらきっと見ていられないと思う…)
ビーナスの方も苦戦だったようだけど、マルチナの体力がかなり心配。
でも、絶対勝って欲しいっ!
セレナに勝ちましたね!!
すごいっ!嬉しい!!
でも、次はヴィーナスです。妹の次はお姉ちゃん・・
ファンの私たちには応援する事しかできませんが、もうめいっぱい応援します!
次もがんばれっっ!!
いよいよ、次はセレナですね。
WOWOW入っていないので、コンディションは分かりませんが
頑張って欲しいです。生で観たいよ〜〜
いよいよ大詰めの第2週に突入しましたね。
これからも強敵3人のうち少なくとも2人に勝たなければ
優勝できないという組み合わせは避けては通れません。
全豪オープンを優勝できればかなりの自信になるはず。
がんばれ、ヒンギス。
ピヨロさん、書き込みありがとうございます。
やりました(^_^)vシングルス快勝で4回戦進出!モニカ・セレスと組んだダブルスでも、
カプリアティー&ドキッチ組に6−3、6−3で勝利。セレスの動きにちょっと不安はあるものの、あのパワーとマルチナの技のコンビネーションは今後も楽しみです。
辛い時期を過ごしてきたセレス、このダブルスでグランドスラムタイトルをとって欲しいものです。シングルスは、マルチナに頑張って欲しいので・・・(*^_^*)ごめんね!モニカ
始めて参加します。5年前にマルチナのプレーを見て『テニスって楽しそう』って感じてテニスにはまったピヨロです。
今回の全豪も長くマルチナの人間味あふれる(表情豊かな)プレー見ていたいですね。
二回戦も6−1,6−0で快勝!ちょっと変わったウエアも20才になって引き締まった
マルチナに似合ってたし、何と言っても喜ぶ顔がみたい。
2年前の全仏のようなマルチナは二度と見たくない。
頑張れ!マルチナ パワーテニスに負けるなぁ〜
>いや〜全豪始まりましたね。
>マルチナにはぜひとも優勝してもらいたいです。
ヒンギス、一回戦を6-1,6-1で快勝。
優勝に向けてまずまずのスタートです。
メイさん、ゆんさん、瀬名さん、あゆみっちさん、たかおさん、
椎名さん、teicoさん、書き込みありがとうございます。
ともこさん、また遊びに来てくださいね。
P.S.
ソフトバンク社発行「iモードサイト5000(仮)」に
便利サイトナビが掲載予定(3月中旬)です。
いや〜全豪始まりましたね。
マルチナにはぜひとも優勝してもらいたいです。
自分のHPの優勝者予想投票でも
マルチナ今のところ同率でビーナスと1位になっております。
厳しいドローを勝ち抜けば世間も
パワー、パワーと言わなくなるはずですからね。
2週間マルチナを見守っていきたいと思います。
やった〜〜!さいさきいいですね。
全豪のドローを見たときなんか、興奮しました。
この強豪達をどうやって倒していくのかなー?
エキサイティングな試合間違い無しですよね。
たかおさん。冬眠していた私が悪いんです・・・お気ずかいありがとうございました。
遅くなってしまいましたが、今年もよろしくお願いします。
アディダス優勝、私も本当にうれしいです!
テレビ放送が待ち遠しいですね。
全豪のドローは、ほんとにすごい。
3人を倒さなければならないことになるかもしれないのはほんとうにハードですね。でも、こんなことはこれからもあることだろうし、ヒンギスなら乗り越えていくことだろうと、メイさんと同じく私も信じてます。
今年はどんなヒンギスを見ることができるのか、すごく楽しみです。
みなみさん 残念ながら今年は全豪も東レもだめになりました。3日から急にハワイに行くことになったので・・・。東レの件、みなみさんの事情を知っていれば、真っ先にお譲りしたのですが、冬眠されていたことをしらなかったもので・・・。つい先日ヤフーで定価で落札されました。全豪は当然ながら売れていません。時間がありませんからね。じつはこのチケットも、依頼していた旅行会社が、本来僕が押さえていたはずのチケットを勝手に他の人に売ってしまい、仕方なく高いのを承知でプレミアチケットを買ったんです。その上にホテルや飛行機のキャンセル料まで請求されるし・・・。みなさん旅行会社を選ぶときには慎重に!大手でも安心は出来ません。
そんなわけで今年はテレビでマルチナを応援します。
マルチナ優勝!感激です!そして彼女の勝利の喜びを共に分かち合える人達が大勢いることを知ってとても嬉しいです。今回の全豪のドローは確かに大変かもしれません。でも彼女を信じています。全豪だけでなく他の全ての試合において、いかなるコンディションであっても、ひたすらマルチナを応援しています。
今、チェックしました!
やったぁ〜。すごく嬉しいです!
みんなにメールしなくちゃ!
初めて書き込みします。
マルチナ、アディダス国際で優勝したんですね。
大のマルチナびいきの私なので
この喜びを表明したくて初めての書き込みしてしまいました...。
あ〜今はとにかく嬉しい!。
厳しいドローのようですね。
心配は心配です・・・。
でも!ファンの私達にできる事は、ただただ応援する事!!
これしかないですものね。
全豪に合わせてビデオテープを買わなくちゃいけません。
厳しいとわかっていて見るのは、ドキドキですね?
でも、やっぱり楽しみです。
早くヒンギスに会いたいよ〜。
全豪で応援しまくって、東レで本物のかわいこちゃんに会うつもりです。
買ったのは、去年と同じ準決勝の席です。
みなみさんも行けたら良かったのにね?
全豪の夜が、もうちょっとで来ると思うと、本当にそれだけで緊張してきます。
もちろん勝ってほしいですよ?でもね、私は、どんな結果になろうとも
ヒンギスの大ファンである事に変わりありませんっ!!
しつこいようだけど、私は彼女のテニスが好きなんだし、自分のテニスにも
彼女以外の人を目標にした事はありませんっ!(目標は目標だもんね・・)
全豪、みんなで応援しましょうね!!!
みなさ〜ん。お元気でしたか?トシさんのオフ?に合わせて私もネットには
冬眠していました。(ただのいい訳です・・・)
マルチナの好スタート。いいですね〜〜
たかおさん。全豪行けなくなってしまったのですか?もしや東レも?
その後チケット購入してくださるかた見つかりましたか?
行きたーい!けど所持金が・・・・
東レもヤフーオークションに出してしまったのですね・・・
あたしってホントついてない女。(涙)
実はあんだけ行くぞー!って盛り上がっておいて東レのチケット買ってなかったのです。
お金の問題じゃなく、先行発売に出遅れていい席が取れなかったのでやめたんです。
みなさんごめんなさい、オフやりたいなんてカキコしてたのに。
たかおさん。いまさら遅いけど、言い値で買わせて頂きたかった・・・・
今、泣いてます。
メイさん。あのての不愉快なカキコは即刻頭から削除しましょう。
いちいち「あーだこーだ」いっても、向こうも忍耐強いですから
長文読解につきあっていたら「時間の無駄」です。
私はマルチナを信じています。お互いに応援していきましょうね〜
よろしくお願いします。
こんにちは。 私も大のマルチナファンです。ここのほとんどのファンの方々はマルチナの
現状を分かった上で、それでも知的なプレイでパワーヒッターに勝てるのはマルチナだ!
と思ってる方々が多いと思います。 一部に勝てばマグレ、負ければやっぱりと言う人達も
いますが私達は暖かくマルチナを応援しましょうね〜!
二夜連続でお邪魔します。このBBSはマルチナを暖かく見守り、且つ応援するファンの交流の場であると思っていましたが、みちこさんの投稿を読んで驚きました。随分意地悪な事が書いてありますが、批判と言うよりも幼稚な中傷ですね。文章を読む限りマルチナファンとは想像出来ません。「言論の自由」を主張されるのは結構な事ですが、悪口はいただけません。悪口の掲示板ではないはずです。大変残念に思います。ランキングシステムに疑問があるなら、個人攻撃するよりもWTAに直接問い合わせてみたらどうでしょうか?
>私はこれからもずっと彼女を応援し続けます。
私もこれからもずっと彼女を応援し続けます(笑)。
>自分のHPに全豪優勝者予想投票コーナーを作ってみました。
早速ヒンギスに一票を入れさせていただきました。
準々決勝セリーナ、準決勝ヴィーナス、そして決勝でダベンポート。
かなりハードな日程になると思いますが、安定感、昨年末からの勢いから
優勝候補ナンバー1でしょう。
teicoさん、みちこさん、書き込みありがとうございます。
メイさん、また遊びに来てくださいね。
P.S.
便利サイトナビの『CanDo!ぴあ-1/30号-』掲載日が、
誌面の都合により-2/27号-に変更したそうです。
セリーナに勝ったって?
まさか〜
見間違えじゃないの〜
でもホントなら凄いじゃん!
でもまた相手の放棄かなんかじゃ?
まともな状態で勝利できたとはほんまに信じられないわ〜
ダブルスもよっぽど調子悪かったんだね、ウィリアムズ姉妹が
まぁ優勝は無理だろうけど、おめでとうヒンギス!
あっ、あたしも喜んでるのよ。
初めて書かせて頂きます。テニスは十年以上ご無沙汰していますが、マルチナのプレイが大好きです。今日のCNNをチェックしたら、マルチナがセリ−ナに勝利したとのニュースが!大感激!朝から一気にテンションが上がりました。このまま全豪優勝に向かって突進して欲しいです。マスコミが何と書こうが、生意気な小娘と呼ぼうが、私はこれからもずっと彼女を応援し続けます。
アディダス国際準々決勝で
セリーナに勝ちましたね、で次はマルチネス
とんでもなく調子がよくない限り負けることはないでしょう。
で決勝はアメりーvsリンジーの勝者
ダブルスは残念ながら棄権しましたから
シングルス1本に集中でがんばって欲しいです。
あともうすぐ全豪ですね
で自分のHPに全豪優勝者予想投票コーナーを作ってみました。
今のところヒンギス有利との予想が多いです。
皆さんの意見もどんどん聞かせてください
>今年はグランドスラムを獲る正念場ですから、
>全豪の前哨戦の行方も気になるところです。
ダブルス1回戦、6-4・3-6・7-6でウィリアムズ姉妹を撃破。
ヒンギス・セレス組は最高のスタートをしてくれました。
まっしさん、teicoさん、書き込みありがとうございます。
トシさん、皆さん、明けましておめでとうございます。
いよいよアデイダス国際からヒンギスは出場ですか!
URLを教えていただき、ありがとうございます。
うーん、セリーナといきなり準々決勝ですか…。
ドキドキしちゃいますね。
今年はグランドスラムを獲る正念場ですから、
全豪の前哨戦の行方も気になるところです。
今年も皆さんと共にヒンギスを応援してゆきたいと思います!
明けましておめでとうございます!
マルチナのニューウェアー個人的には好きなんですけどね
どうなのかな〜って感じです。
スイス見事ホップマンカップ優勝ですね。
来週はアディダス国際
前年度の雪辱を果たして欲しいです。
WOWOWで全豪オープンテニス放送カードメール配信サービスを実施中です。
携帯のメールアドレスでも登録申込み出来るそうなので興味のある方は、
一度のぞいてみるといいかもしれませんよ。
全豪オープンテニス放送カードメール配信サービスは以下のURLです。
あけましておめでとうございます。
ヒンギスはHopman Cupで新しいウェアを着用しています。
さらにTHE M-FILES(Hingis Watch)さんの記事によると、
全豪オープンでのダブルス・パートナーはモニカ・セレス。
ヒンギスは、
「レギュラーのパートナーはもう必要ない。もっと自由でいたいし、
シングルスに集中したい。今年はとても大事なシーズンだから」
と語ったそうです。
ヒンギスにとって良い1年でありますように。