![]() ![]() ![]() |
[Home] |
最新&投稿 - 2003年 - 2002年 - 2001年 - 2000年 - 1999年 - テニスブックス |
■過去ログ1999年3月と4月■ 1999年の過去ログ 11・12月 10月 9月 7・8月 6月 5月
>ヒンギス、シュナイダーともにフェドカップに出ないんですね。 スイス・チームは、ヒンギスが欠場したうえに、シュナイダーが謎の失踪中で、 スロバキアとの戦いに望みます。 ヒンギスは5月のイタリアン・オープンまでトーナメントに出場しないので、 少し寂しいですね。
ヒンギス、シュナイダーともにフェドカップに出ないんですね。 どうしたんでしょう。 私の好きなノボトナも今回は出ないみたいです。 うーん、ズベレワのいるベラルーシは強敵なのだが・・・。
>クルニコワとの決勝戦は、ファンにはたまらない物があったのではないでしょうか。 クルニコワにもチャンスがあったみたいですね。 でもクルニコワはシングルでのツアータイトルをとっていないなんて不思議です。 >2500人目ゲット 多くの皆さんが見に来てくれて本当にうれしく思うのですが、 ホームページがきちんと表示されているかが少し心配です。 最初の8つのタグだけを使って公開したときよりは だいぶホームページらしくなったと自分では思っているのですが 皆さんはどう思いますか? funkyさんいつも書き込みありがとうございます。
しました。
マックユーザーの方からこのホームページの画像が見られない という相談のメールが届いたのですが、皆さんはどうですか? きちんと見えているのでしょうか? 原因の分かる人がいたら教えていただきたいのですが。 テニスと関係ない話題ですみません。
クルニコワとの決勝戦は、ファンにはたまらない物があったのではないでしょうか。 ノボトナはあっさりとヒンギスに負けてしまいました。クレーでヒンギスに勝つのは難しい ですね。
今のところ二人とも順調に勝っていますね。 それとヒンギスのユニフォームが今大会から新しくなりましたね。 yutakaさん、funkyさん書き込みありがとう。
ヒンギスはダブルスに出場してないんですね。 ノボトナはリホフツェワと組んで出ています。 シングルスは順調にいけば準決勝で当たりますね。 いい試合を期待してます。
ヒンギスGREAT!!
それぞれヒンギスとグラフを破っての決勝進出ですか。 ほんとうに恐るべし、ウィリアムズ姉妹ですね。 ツアー大会の女子シングルス決勝で姉妹が対戦するのは初めてだそうです。
掲示板に書きこむのけっこう勇気いるんですが、ここはヒンギス好きな人が いっぱい来そうなので、思わず書き込みしちゃいました。 女子ではアンナも好きなので、全豪オープンで2人が組んだ時は嬉しかった(笑) (ノボトナファンの方すいません・・・) ところでリプトンのシングル、残念でしたね。最近調子よさそうだったので イケルと思ったのですが。(恐るべし、ウィリアムズ姉妹)
funkyさん、書き込みありがとうございます。 >ヒンギスのおかげでダブルスいい成績残せてます。感謝です。 感謝しているのはむしろヒンギス選手だと思いますよ。 ノボトナ選手は昨年ウインブルドン優勝をはじめとして勢いありましたから。 ノボトナ選手の画像はないけどまた来て下さいね。
初めまして。プロテニスウェブの掲示板から来ました。 私はノボトナファンですが、ヒンギスも好きです。 ヒンギスのおかげでダブルスいい成績残せてます。 感謝です。
SINさん書き込みありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。
検索ページからまいりました すばらしいページですね またおうかがいいたします
ようこそヒンギス写真館へ。 無料でできる掲示板を作ってみました。 観るだけのテニスファンですが、よろしくお願いします。 しばらく実験的に運用してみます。 皆さんの書きこみをお待ちしています。http://www.jade.dti.ne.jp/~toshi-u/