![]() ![]() ![]() |
[Home] |
最新&投稿 - 2003年 - 2002年 - 2001年 - 2000年 - 1999年 - テニスブックス |
始まりますねぇ。
ダブルスはアンナと組んで第2シードだそうですよ。
アメリカ勢がいなくて、ちょっとさみしいでしょうね
大会主催者側やファンのみなさんは。
マルチナにとってはチャンス(というのは不謹慎かもしれないですね)
かもしれないけど、それでもマルチナ側のドローには
デメちゃん、エナンとかいるし油断は禁物。
がんばれ!マルチナ。
華々しい21歳の幕開けを祈ってるよー!
おめでとう!
まだまだ若いですねー。
メイさん、ありがとうございます。マイナス思考じゃだめですね。
強敵はダベンポートくらいと思ってたので予定選手を見て面喰らいましたが、
ヒンギスならきっとやってくれます。信じてます。
お誕生日おめでとう、マルティナ。
2001年9月30日、マルティナ21歳。
ヒンギスの10月の出場予定は
1日、クレムリン・カップ
8日、ポルシェ・テニス・グランプリ
15日、スイスコム・チャレンジ
と3週連続で出場した後、今期最終戦の
29日、ツアー選手権です。
ポルシェ・テニス・グランプリは急遽エントリー、
もしかしたらアメリカ選手が欠場する可能性があるので
主催者側に出場をお願いされたのかな?
皆さん、書き込みありがとうございます。
マルチナさんおめでとうございます。
大会で優勝して自分に優勝のプレゼントを…
明日はマルチナの21才の誕生日!Happy Birthday!
素敵なお誕生日になりますように♪
月曜日から始まるクレムリンカップに出場予定ですよね?
二連覇目指して頑張れ〜!アンナとのダブルスはどうなん
でしょうか??
そして、私やっぱり東レに行けません。(涙)
こげり虫さん、私の分まで楽しんで来て下さいネ。
マルチナの準決勝進出は大丈夫ですよ!遠くから
声援を送っています。
ヒンギスはかるきん氏との交際については否定しています。BUT彼女がどこの誰といつ付き合おうがヤろうが彼女の勝手ではありませんか
ウィンブルドンの直前に「ヒンギスと交際している。」と宣言し話題になった例のストーカー裁判を担当したカルキン弁護士が、今月の5日に「交際当時からヒンギスと肉体関係を持ち、現在もその関係は続いている。」と発言し話題になっているそうです。
ヒンギスが出会ったばかりの男性とセックスをしたのが事実なのか、カルキン弁護士の売名行為なのかは分かりません。
ヒンギス本人はカルキン弁護士と交際していると正式に認める発言をしたのでしょうか?
誰か98年の全豪の4回戦(ヒンギスvsクルニコワ)をダビングさせてくれる人いませんか?
僕は97年以降のGS〜ティア2・3のビデオがあるんで、良かったらダビング交換をしませんか?
あとハイビジョン放送の分もありますよ!
のチケットついに入手しました。土曜日の準決勝です。
やっとヒンギスが見られるぞ!って思ったら、出場予定選手が凄い。。
なんか、いやーな予感がしてきました(--)。
i-mode版ヒンギスタウンのメニューを上部はヒンギス関連、下部はテニス関連に
一部変更しました。
検索サイトのiLYCOS、i-seekからもアクセスできます。GIGAコードは[425490]です。
待ち受け画像はパソコンでチェックしてからアクセスするといいかもしれませんよ。
パソコン版ヒンギスタウンは「テニス選手サイト」コーナーを更新しました。
佐々木君さん、書き込みありがとうございます。
ヒンギス大好きさん、また遊びに来てくださいね。
i-mode版ヒンギスタウンは以下のURLです。
(iMenuや公式サイトはパソコンでは表示できません。)
はじめまして。今日発売の WTA Tour Tennis プレステ2ソフトを購入して
プレイ始めた方いますか??みなさんの意見を聞いて、僕も買うか買わない
か決めようかなぁと思っています。
そういわれるとあの方だけ…でも顔があんまり似てないなと思ってしまったので…
間違えて自分のメールアドレスで2通送っちゃいました。しょうがないので父のアドレスを借りて送りなおそうと思います。
トシさんとみなさん、当たるといいですね。(自分も…)
>あれ〜、クル○ニコワさんかな〜
>ほんとにわかんなくなってきた…
片方だけが半袖という独特のウェアがヒントになると思いますよ。
あれ〜、クル○ニコワさんかな〜…????
ほんとにわかんなくなってきた…
このクイズの答えの選手ってもちろんこのサイトのテーマの方ですよね?
すみません、カンニングみたいで(笑)
東レPPOの公式サイトで2002東レPPOポスタープレゼント実施中。
締め切りは9月30日(日)と言うことですよ。
>東レの出場予定選手何処を見たらわかるんですか
東レPPOの公式サイトで確認できます。
出場選手の正式決定は、2001年12月上旬と言うことです。
佐々木君さん、てるこさん、まりさん、書き込みありがとうございます。
東京の秋葉原の書泉(しょせん)っていう本屋に(マルチナ・ヒンギス「あどけなさと、こころ強さと」〉が\3000ぐらいで売ってるよ、プライベ‐トや1997年のオーストラリヤオープン初制覇の試合や最年少世界NO1が決まった後の試合が収録されてるよ後少しだけ小学生ぐらいの時のヒンギスも写ってま〜す。
何処を見たらわかるんですか?
ダベンポートとヒンギスは毎年来ているようだからともかくとして
ヴィーナス、カプリアティ、キム、エナンってこれってGS並ですね〜
このなかでヒンギスが優勝できたらいいな!
こんにちは〜。
コナミスタイルで買ったほうが安いんですか。でもお店で予約してしまったしな…
ほんとに来年の東レ パン・パシフィック・テニスは豪華ですよね。
エレナにクルニコワにヒンギスにキム、豪華だな〜。
>6800円と聞いていたのですが、ほんとに6120円なんでしょうか?
コナミの公式サイト「コナミスタイル」では6,120円ですが、定価は6,800円です。
>ヒンギスが出た試合などのビデオが売っている店が知りたい
私も知りたいです。誰かおしえて下さい(笑)。
ところで、来年の東レPPO出場予定選手は
若手成長株のドキッチ、キム、エナン。
ベテランのヒンギス、クルニコワ、カプリアティ。
そしてパワーのヴィーナス、ダベンポート。
と、ものすごく豪華な顔ぶれですね。
アメリカの戦争が早く終わり無事に開催されることを祈ります。
皆さん、いつも書き込みありがとうございます。
佐々木君さん、レイラさん、まるてなさん、また遊びに来てくださいね。
まりさんの持ってるビデオはいつのものですか?私がヒンギスのファンになったのは2年半くらい前なのでそれ以前のものでしたら大変興味があります。去年のチェース決勝戦や今年の全仏準決勝など私が録画したビデオがあります。お互いダビングして交換しませんか?
初めまして!初めてでイキナリですけど、私もマルチナの試合ビデオが欲しいー!デス。誰か入手ルート知ってますか?良かったら教えて下さい!
ヒンギスが出た試合などのビデオが売っている店が知りたい、[あどけなさと強さと]は持っているので、それ以外で、出ているビデオがあれば、おしえて下さい。ヒンギスがんばれ
じぇえな→Jelenaです。
ミスしてすみません。
トヨプリ見ましたよ〜、Jelena可愛いですね。もちろんヒンギスもかわいらしいですよ。
じぇぇなVSKimは生で観たかったです。
ヒンギスさん、21になるんですね。まだまだ若いですよね……?
筋肉板付のテニス塾、僕も泣きました。柔道少年のところでボロボロでしたよ…
今日のトヨプリ見逃しちゃった・・・(涙;;)
明日は見るぞ!!
マルチナの誕生日は9月30日ですよ〜〜!
もうすぐですね。皆で応援しましょう!
私事で恐縮ですが、ダブルスの試合でベスト4に残れました。
とっても嬉しいけど、負けると「練習するぞ!」って今、すごく燃えています(笑)
テニスってすごく良い!!
筋肉番付のテニス塾をみて泣きましたし、エネルギーをもらいました。
初めまして、Jelenaファンですがヒンギスも好きです。
<トシさん>
トシさんがここの管理人ですか?1番書きこみが多いので。
よろしくお願いします。
PS2ででるWTA TOUR Tennisって6120円なんですか?6800円と聞いていたのですが、ほんとに6120円なんでしょうか?もちろん6120円のほうがうれしいのですが。
教えてください!!
確か9月が誕生日だったような気が?
世界で活躍する女子テニスのプレイヤーが実名で登場する
WTAツアーテニス(プレイステーション2用ソフト)が9月27日発売されますね。
コナミスタイル価格は6,120円と言うことですよ。コナミスタイルは以下のURLです。
ホームページを見るだけで感染するウイルスがネット上で流行しているそうです。
不審なプログラムやファイルをダウンロードしないよう注意してください。
ヒンギスタウンから、ヒンギスやテニスの書籍をAmazon.co.jpにて
購入できますが、9月11日より日本国内の配送が無料になりました。
書籍やDVDはもちろん、マリナーズオフィシャルグッズも購入できますので、
興味のある方は一度のぞいてみてくださいね。
>マルチナは今、スイスでアンナと一緒にトレーニングしてるらしいよ。
来年の東レでダブルスを組んでくれるといいですね。
あゆみっちさん、まるてなさん、tomomiさん、書き込みありがとうございます。
マルチナは今、スイスでアンナと一緒にトレーニングしてるらしいよ。
次に向けて頑張ってるんだろうね。ちょっと安心しました。
アンナとはちょっと前にいろいろあってどうなることかと
心配してたんですが、やっぱり仲いいみたいですね。
年齢も近いし、注目度なんかも似た感じたし、だからかな?
まるてなさん、お役に立てなくてごめんなさい。
チケット購入してくれる人、見つかるといいですね。
携帯の待ち受け画面ヒンギスにしたいのですがヒンギス画像のあるサイトありませんか? それとヒンギスとは関係ありませんがトヨタプリンセスカップのチケットが2枚ありますが私はいけなくなってしまったのでご希望の方は大至急メールでお知らせ下さい!金曜日の準準決勝の分です
本当にきれいですよぉ〜っ。(笑)
あぁ、待ち遠しい。
来年で、3回目になるんです。
初めて見た時は、本当に興奮しましたよ〜。
いや、何度見ても興奮しちゃうんですけどね。
会場の雰囲気も、とてもいいです。
見に行けるといいですね?ラムさん♪
ヒンギスはスイスで休養中ですが、今日発売の雑誌「SPORTS-Yeah!」に
スイスの自宅でのヒンギス独占インタビューが掲載されていますよ。
みなさん、書き込みありがとうございます。
P.S.
トヨタ・プリンセス・カップにカプリアティやセレナ(アメリカ選手)は来るのでしょうか。
10日(月)のPM11:55からやっていたと思います。ちゃんと録画のセットをしたつもりが…蓋を開けて見ると…ショック!!違うチャンネルを撮っていたのです。(;_;)再放送してくれへんかなぁ〜!? シクシク。。。 …アメリカの爆弾テロ、本当に恐いです。この先、どうなるんでしょうか… あゆみっちさん!よかったですねっ。間近で、マルチナを見れるなんて、すっごく!いいなっ!☆私も行きたいよ〜!!
届いちゃった!!
あぁ〜、嬉しい。
今回は、前から3列目だって。
あぁ・・・興奮してきちゃった。(笑)
みなみさん、総集編ってあったんですか。
また、放送予定表を見てみようかな。
テロにはビックリ!!USオープン中じゃなくてよかった・・・
被害にあった人達には失礼ですが・・。ゴメンナサイ。
いつもUSオープンは総集編があったと記憶していますが、今回はあるのかな〜?
知っていましたら教えて下さい〜
私もヒロさんと同じ事思いました、大丈夫、これからもみなさんヒンギス情報たくさんお願いします。
マルチナはもうニューヨーク、いやアメリカを離れたでしょうか?
SFで敗退したので、先週のうちに帰ったのかな。
WTC・ペンタゴンのテロの報道があって心配になってしまいました。
無事にスイスにいてくれるといいのですが・・・。
マルチナ最高!ここの掲示板最高!ファンの皆さん最高!
次の大会はいつなんでしょうか?
一緒に応援盛り上りましょう!頑張りましょう!
マルチナ頑張れ〜!私達がついているぞ!
まだまだ応援頑張りますよ〜!
初めてのナイトセッションの女子ファイナル。
演出すごかったですね。独特の雰囲気でした。
花火ドカーンなんてナイトセッションでしか出来ないもんね。
あ〜〜、ここにヒンギスにいてもらいたかったぁ、って思いました。
アメリカ人にとっては待ち望んだ対決だったかもしれないけど
私も途中で飽きてしまいました(^_^;)
でも、2人の守備範囲の広さにはまたまた唖然!でした。
マルチナが再び最高の笑顔を見せてくれるまで
みんなで応援していきたいですね。
私もここにくると元気でます。
みんなマルチナが好きなんですね。なんかファイト出てきた!
こげり虫さん。だってくとは、当たり!伊達さんの事です。
まねしてみようと思った時期があったのですが、全然だめでした・・・(当たり前か)
姉妹対決つまんなかったです。なんか盛りあがらない・・・。
これも、いつもの事ですね。
美味しい空気と、美しい自然の中でリフレッシュしたいなぁ。(笑)
試合が終わって、お母さんが「ガックリと肩を落として、荷物を運び込んでいた」と
実況のおじさまが言ってました。
今の女子テニスが厳しいのは、誰の目にも明らかですものね。
でも!
「やっぱりヒンギス!」って思える仲間がいるって思うと、本当に嬉しいです。
苦しかったと思うし、辛かったと思う。
そんなの、当たり前だよね?あんなのを相手に戦わなくっちゃいけないんだもの。
「誰がナンバーワンか?みなさんが決める事です」と、彼女は言ったそうですね。
私は、いつだってヒンギスがナンバーワンだと思ってます。
いや、ランクの事ばっかりじゃなくて・・・やっぱり彼女が一番なの。
応援するのも苦しい事もあるけど、でも、応援しちゃう。
彼女って、それだけ魅力的です。
私は、ずっとそう思ってます。
みなみさん、あれをライジングというのですね。勉強になります。
ヒンギスが強豪と対戦した時、なぜエラーが増えるのかわかった
ような気がします。
ところで、だってくというのは伊達さんのことでしょうか?
マルチナはインタビュー等でよくアガシのことを言ってますよね。
アガシは男子プレイヤーの中ではピカイチのリターナー(?)ですから
参考にする点が多いんでしょう。
セレナ戦でも、力に頼らず振りぬきの速さで打ち込んだショットが
あったと思うんですが、そういうのが随所に見られるようになれば
パワーにも対抗できるんじゃないかな。
あとサーブも調子の良い時は「結構改善してるやん!」と思ったんですが、
まだ波が激しいね。SFではセレナとは逆に全然乗れなかったから。
メンタル面では疑問が残るのは仕方ないとして、技術面では
確実に進歩してると見ました!(←勝手に)
まだまだ勝機はあると、信じてます。
とにかく「今大会、お疲れ様〜」ってことでしめくくろうかな。
セレナの勢いはすごかったですね。
でも、これからもずーっと応援するからね。みんなで!
こげり虫さんの言っていたライジングですが、フォアはグリップが厚いせいか
いまいちなんですよね。
ライジングと言えば、だってくを思い出しちゃう。
あの切れ味は今ビデオを見てもすばらしいですね。
リターンなんかはアガシを参考にしてみたらいいかな〜?
なんて思います。
綺麗な空気を吸ってリフレッシュ!
私もここが大好きです!
スイスに戻って、山に登ったり綺麗な空気を吸って充電するそうです。
ゆっくり休養して、また頑張って欲しい!皆さん、これからも
一緒に応援し続けましょうね!!ここの掲示板、大好きです♪
マルチナの今年のグランドスラムは終わったなぁ・・・・・感慨。
覚悟はしてたんだけど、こうまで無抵抗に叩きのめされると、いよいよパワーテニスの恐ろしさが身にしみて、これからどうなるんだろうか?マルチナは・・・心配。
全豪での決勝戦からずっと、なんか無気力というか勝利にたいする気迫というものが感じられなくなったような気配がする。やっぱあの敗戦が今年1年重くのしかかったみたいな感じだ。
W姉妹の飛躍は精神力とサーブ、瞬発力、自信。テクニックではけっしてひけをとらないマルチナだがあとの4つは今年1年をとおして見た限り劣性なのは否めない。
これからカプを加えた強豪戦線に加わり続けていくには、やはりいまいちど初心にかえり、無駄に大会に出まくるだけではなくじっくりと彼女らの欠点を探しまくり、あの威力のあるサーブをリターンエースできるまで練習し、パワーに打ち負けることなく、あの脅威の瞬発力を越える技術を編み出していくしかマルチナには生きるすべがないだろう。それと自身のサーブの向上と。
道のりは険しいけれどマルチナならできないではないと信じてるから、頑張って欲しい!!
解説で言っていたので初めて気がついたのですが、
ヒンギスってボールがワンバウンドした瞬間に打ち返して
いたんですね。ワンテンポ早く打ち返して相手に十分な
体勢をとらせないそうですが、こんな技を極めていた
とは知りませんでした。やっぱりヒンギスは凄いです。
は強かったです。誰が戦っても勝てなかったんじゃないでしょうか。
それにしても「半年くらい時間をかけて体調を整えた方がいい」と
遠藤さんが言ってました。これはパワーをつけろということ
なんでしょうか。
あくまでテクニックで勝ってほしいのですが、でもセレナの凄い
パワーをみせつけられると、ある程度対抗できるパワーも必要の
ような気がしてきました。
ヒンギス、完敗でした。残念。
女子決勝はウィリアムズ姉妹対決ですね。
これまではラリーを続けミスを待つ作戦をしてきましたが、
これからは武器になるショットを身につけて攻撃していかないと
苦しいでしょうね。
みなさん、書き込みありがとうございます。
これからもヒンギスを応援していきましょう。
セレナのパワー、さすがでした。
ちょっと何とも言えない気持ちで、ここに来たけれど
みなさんのカキコを見て、元気出てきました。
もうひとりの決勝進出者はどっちになるでしょうね?
しかし、本当に今の女子テニスはパワー全開なんですね。
う〜ん・・・。
でも、ヒンギスが大好きなことに、かわりはないけどね?(笑)
はぁ・・・眠れるかなぁ。
みんなはまだ続きも見るのかな?私は、録画にしてきちゃった。
でしたねぇ〜。。。
セレナのサーブには手の打ちようがなかった。
今日のセレナのサーブにはマルチナだけでなく私も青ざめてしまいましたよ(^_^;)
マルチナ対パワーテニスの現状をまざまざと見せ付けられたような
気がします。でも、答えを出すのはまだ早い。
これからもっと、色々な事を考えてくると思います。
パワー全盛の中でホントに貴重な選手だからこそ応援しますよ〜!
あー、それにしても次の試合の行方もきになるなぁ。。。
姉妹対決阻止はカップに任せた!
応援組のみなさん、お疲れさまでした。
そしてマルチナも。
カプリアティが決勝に進むとマルチナは1位から落ちますね。
さっき実況で知りました。
実況のアナウンサーがナンバー1でなくなるとモチベーションはどうなるんだろうと言うのを聞いて、ドキッとしましたよ。
今までは、1位でなくなった方がモチベーションが上がるかなと思ってたんですけど、もしかして1位という事実がパワーヒッターに対して負けが続いてもここまでマルチナを動かしてきたのかもしれないですね。
どう転ぶ?
マルチナの今後を見守りましょう。
悲しいけれど・・・マルチナ、お疲れ様でした。
まだチャンスは沢山ある!次に期待しています。
これからも大大応援するぞ〜!
こんばんは〜。
いよいよですねー。
結果はどうあれ、ここまでやってきたマルチナに拍手。
今、男子のダブルスのファイナル真っ最中、終了時間によっては女子SF開始が2:30より遅れるかも。
何か食べ物を用意しておこう、観戦中、低血糖になるかもしれないし。
スカパーに入ってるんですけど、テニスはJ-SKYSPORTSとSo-netチャンネルとGAORAで放送されてます。
J-SKYSPORTS・・・・・主にシニアのテニス(コナーズとかマッケンロー)を放送
ATPの大会も少し
So-netチャンネル・・・WTA=ティア2以下の大会の準決勝と決勝
ATP=メジャーな大会を放送してるような気がする
その他、昔の名勝負を放送
GAORA・・・・・・・・WTA=ティア1、ティア2の大会の準決勝と決勝
東レPPO全試合
チェースチャンピオンシップ全試合
ATP=マスターズシリーズを生放送
週1回30分「ATP TENNIS SHOW」
あと、NHK-BS1でもWTAのティア1、ティア2の準決勝と決勝を放送します。
NHKは準決勝2試合を50分枠で、決勝を50分枠で放送。
GAORAは準決勝を2時間枠、決勝を2時間枠で放送。
明日は仕事ですが、寝不足なんてなんのその!
一緒に応援しましょうね!!
う〜ん、2時半にそなえて仮眠をとろうと22時頃から
頑張ってるんだけど・・・眠れないよー!
どうしよう、いざ試合!になって睡魔がおそってきたら。
まぁ、試合始まったらパッチリ目が覚めると思うけど。
みんなも起きてる、と思ったら応援にさらに力が入りそう!
頑張れ、ヒンギス!頑張ろうねー、私達(苦笑)
まりさんへ。
QFは準々決勝のことです。
それから私はWOWOWだけしか入ってないけど、グランドスラムは
全豪、全仏、全米が見れますよ。
ウィンブルドンはNHKのBS1(?)で見れます。
スカパでは他の試合も見れるのかなぁ?私も知りたい。
誰か教えて。
深夜、頑張って起きてみます。(苦笑)
あぁ・・・緊張しちゃう。
少し、先に睡眠をとっておきたいけど、緊張で眠れるかな?
がんばってほしいですね?
なんか、泣いちゃいそう〜〜っ!
もう一つ質問テニスを見るならスカパとWOWOWどったがお勧めですか?
質問?QFって何ですか?
朝起きてみれば、男子のQFだった・・・・・
えーん(涙)
でもカフェルニコフすごいですよ。
明日朝がんばって起きます。WOWOWでは2時30分からですね。
う〜ん・・・役者は揃った、って感じかな?
セレナとは全豪で死闘を繰り広げてますからね。
良い試合を期待してます。
正直、大会始まる前はマルチナがここまでやってくれるとは
思ってなかったです。体調悪そうだったし。
だからベスト4に残ってくれただけでもすごく嬉しいんだけど
ここまで来たからには、も〜とことん応援しますよ!
ぐわぁんばれーーー!ヒンギィーーース!!
みなさん準決勝の結果分かり次第、書き込みよろしくお願いします寝不足に、なるとは思いますが体には気を付けて、頑張ってください。
残念ながら負けてしまいました。QFでだったと思いますがちょっと記憶がさだかじゃありません。すみません。 ダブルスはおわったけど、シングルスでここまできてくれて最高に嬉しいです。もう!絶対にがんばってほしい!おもいっきり応援しちゃいます\(^O^)/エナジーおくりまくり〜〜!!
ダブルスはどうなったのでしょうか???
自分で調べればいいのですが、仕事の疲れで体がボロボロ状態なんです。
どなたか、ヘルプ、ミー!!
明日5時30分から地上波が入りますが、起きれるかな?
金曜だし・・・
テニス観戦歴はもう長いですが、こんな事初めてです。
マルチナの勝利で元気をもらいたいです。
J-SKY版とパソコン版ヒンギスタウンが雑誌に掲載されました。
J-SKY版はJ-PHONEしようよ-VOL.1(発行:日本文芸社)。
パソコン版はテニスジャーナル10月号(編集:游々舎)。
暇な時間に本屋で立ち読みしてくださいね。
メイさん、まりさん、瀬名さん、こげり虫さん、あゆみっちさん、マリリンさん、
書き込みありがとうございます。
マヨーリ戦の後の2試合はかなり楽勝していたみたいでホットしました。
次のセリーナ戦からが正念場なんで私もエナジー全開でいきたいです!少しでもマルチナに届き
ますよーに!ブ〜ン、ヴィビビー
クライシュテルスに勝ってますね。
次は、多分カプリアティーとなのかな。
ヒンギスも、いよいよ正念場ですね。
ふぅ・・・気が抜けませんね(笑)。
調子いいですねー。次は難敵のセレナです。
祈りパワー全開で応援しますよ! 頑張れマルチナ!
地上波もうすぐ届きますね。
セレナ戦、タフな戦いになると思いますが
頑張れ〜〜!エナジー大炸裂!!!
次はいよいよダベンポ-トだね、あ〜今までマルチナの試合が見たい。
6−2、6−0!良かった、良かった!
思いっきり寝不足なんですが(笑)、もうこれで
今日一日大ハッピー♪次はいよいよダべちゃんか
セリ−ナ・・・応援エナジー炸裂!!!
べダノワとは良い友達関係にあるみたいですね。マルチナ邸に
滞在したり、99年の全豪OPではマルチナのゲストとして
ボックス席で観戦していたようですよ。
さあ今夜も大応援!試合結果が分かるまで寝ません!
(と言うより、眠れません、ですね。)ガンバレ〜!
ヒンギスはシングルス、ダブルスともに準々決勝進出、全米オープンも
大詰めですね。ただ杉山選手が早くに消えたため、ニュースでも扱っては
くれませんが・・・。
皆さん、書き込みありがとうございます。
ひゅうまさん、また遊びに来てくださいね。
はじめて書き込みします。主婦です。
カフェオレは、グリコ のころからマルチナファンです。
今回のUSオープンは行ける気がしています。リードされてもあきらめない、
姿勢がよく出ていると思います。
明日朝起きてからの結果が楽しみですね。
朝からず〜っと気になっていたのですが、本当に良かった!
実はゆうべ嬉しい夢をみたのですよ、マルチナが優勝する夢!
コート上で勝利インタビューし、一緒にピースして写真を
撮りました♪♪正夢になるといいな・・・でもマルチナらしいテニス
&スマイルが見れれば、私にとって最高です!
ほんと、皆さん有難う御座います。
今日一日、仕事をしていてもなんとなく落ち着かなかったです。
結果を知ってホッとしました。
QFがんばれ!!!
まずは、ありがとうBSを持ってないのでいつも結果が気になってイライラしてたけど、みんなが書いてくれるからすぐわかる、ありがとう、ヒンギス大好き
tomomiさんとほとんど同じ内容でした。m(_ _)m
まっ!応援する気持ちは一緒と言うことでお許しを・・・
ファーストセットは、ドキッチに3−0とリードされてハラハラドキドキの
ラリー戦でしたが・・・そこはマルチナ追いついてGET♪
セカンドセットはドキッチにミスが目立ち楽勝\(^O^)/
良かった♪良かった♪ホッとした(実はかなり心配していた・・)
セレスが破れたので次の相手は、良く知らないけど頑張れマルチナ
勝って心から嬉しそうに笑うマルチナをみたいぞ〜
WOWOW、見ました。スコア6−4,6−0で勝利です!
立ち上がりが悪く3ゲーム連取され、どうなっちゃうかと
思いました。初めからすごいラリーが続いて打ち負けてました。
エレナの勢いがすごかったです。
その後、1ゲーム返してリズムが戻ったのか
それから4ゲームか5ゲーム連取。
エレナの凡ミスと、あとはラリーの中でミスを誘う
形で2セット目6−0です。
今日は、エレナの隙を上手く突けたのが勝因のような気がします。
次の相手ですが、セレスとばっかり思ってたら
負けてしまったんですねぇ、セレス。
好調だったセレスを破ってきたベダノワ(?)。
どういうプレイヤーか分からないだけに、ちょっと不気味な存在です。
でも、なんだかんだ言ってる内にもう準々決勝。
残りも応援がんばりましょーね!
絶対勝てると信じています!
リアルタイムでは見れないけどエナジー送りましょう!
大好きなハードコートでエキサイティングなゲームを期待していますよぉ〜〜
またまた、緊張感たっぷりの試合があると思うと、もう本当に眠れない思いですよぉ〜。
ドキッチ、最近はどうなんでしょうねぇ。
まぁ、ああいう選手は波があるから・・・上手く戦って欲しいですね?
できる事は、応援だけかぁ。
うん、応援・・がんばりますよぉ!!!!!!
ドキドキするけど、マルチナを信じています。大丈夫だっ!
試合開始は明日の朝9時頃かな?もう仕事どころじゃないんですが、
エネルギー送りまくります。さあ皆で一緒にブーン、ビビビー・・・
あ〜でも本当に勝ってくれてよかったです。 全豪のセリーナ戦を思わす試合だったんですか…私は残念ながら見れてなくって、それがすごく悔しくて悲しくてもう二度と同じ思いしたくなくてフレンチの途中で意を決してWOWOWに入ったのです。 …マルチナ!次もがんばって下さいねッ!全身全霊で応援しています。おそばせながら、「マルチナ同盟」私も仲間に入れさせて下さいねっ。 σ(^_^;
風邪だったんですね。始めからハラハラしどうしでした。
観客の反応もとても気になりました。
どうして、マヨーリばかりに拍手がいくのでしょう。
凡ミスにまで拍手って、ひどいなぁって思いました。
けなげにがんばっているヒンギスが輝いて見えました。
「結果を知ってて」本当に良かったです。(笑)
わかってて見ても、結構ドキドキだったですよ〜。
お疲れさまでした!
次も、応援がんばります。
結果を知らずにテレビ見てたら逝っちゃってたかもしれない(^_^;)
なんか全豪でのセレナ戦を思い出してしまった。
マヨーリとはここ最近の対戦、フルセットとか多かったようなんで
すんなりはいかないだろうなー、と思ってたんですよね。
イヤな予感が当たってしまいました。
が、最後はものにしてくれましたね。よかった〜!
その後のダブルスもスコア忘れたけど勝ったようです。
あーなんかもどかしいけど、1戦1戦がんばってくれることを
祈るしかないです。がんばれーー!
10時からでしたよね。
そっかぁ・・・そういう結果だったのですね。
でも、マヨーリだってケガやなにかで最近ランクを落としてしまっただけで
もともとは、とても良い選手ですよね。
私は、なんかこういう結果になるような気もしてたなぁ。
次は、ドキッチですか?
わぁ・・またまたドキドキしそう。
次も、見逃せませんね?
応援、がんばりまぁすっ!!
次のエレナ・ドキッチ戦も激戦になりそうですね。
ヒンギス、風邪を引いて体調は良くないみたいです。
メイさん、tomomiさん、あゆみっちさん、マリリンさん、
書き込みありがとうございます。
P.S.
8月31日、神尾米さんが結婚されましたね。
寝る前になんとなく全米のページを覗いたら、マヨリに追い込まれていてファイナルセットに突入
しているのが分かって・・・私がネット観戦するといつも望んでない結果になるんでもしや・・
なんて考えてたんですけど、接戦をものにしてくれてホントにうれしいです!
年間グランドスラムを阻止したマヨリ相手に、タイブレークで3−5とリードされてから
逆転してしまうんだから、マルチナの精神的成長が感じられます!この調子で次もガンバレ!
私は明日から南の島に旅行に行っちゃうけどエナジーは送り続けます!ブ〜ンブ〜ンヴビビー
凄い接戦!4−6、6−4、7−6!
2時間以上神経張り詰めていたので疲れました
が、やっぱり嬉しい!でもあと30分足らずで
ダブルスが始まるんですね。マルチナ、大変だけど
ガンバレ〜!私は仕事があるのでもう寝ます・・・
マジョ−リではなくて、「マヨ−リ」と読むのですね。
ああ恥ずかしい・・・失礼しました!