テニスブックス | テニスサポート | 便利サイト [Home]
最新&投稿 - 2003年 - 2002年 - 2001年 - 2000年 - 1999年 - テニスブックス  

■過去ログ2003年12月■ 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

(無題) 投稿者:ゆゆ  投稿日:12月26日(金)22時47分33秒

レスありがとうございます。
やはりエナンの体調は悪かったのですね。だとはいえエナン相手の勝利は凄いですよね。
負けたとはいえモレスモ相手に互角にストローク打ち合っていましたし、サーブミスも
少なくなってきたように思いました。もともと、相手のサービスゲームをブレイクする
力はトップ選手並にあったので、弱点だったフォアとサーブを良くしたことでトップ5の選手相手でも互角に試合できるようになったようですね。来年の活躍に期待したいです。


ゆゆさん 投稿者:みゆき  投稿日:12月25日(木)18時22分37秒

ツアー選手権ですよ〜内容は、エナンははっきりいって調子は良くなくて元気がなかったように思います。杉山選手は昔みたいに自滅してしまうようなミスもほとんどなく落ち着いていてストローク戦も杉山選手が走って走って粘り勝ちする事もあったし、そのまま正確なスコアは忘れましたけどストレート勝ちしました!曖昧な説明でゴメンナサイ…


おひさしぶりです 投稿者:ゆゆ  投稿日:12月25日(木)17時55分2秒

エナン戦ってツアー選手権でエナンに勝った試合でしょうか?
それは見ることが出来なかったので、良ければどのような試合だったか教えていただけませんか?


私も 投稿者:みゆき  投稿日:12月25日(木)00時40分46秒

結婚してくれネタが一番印象に残りましたが、これは伊達公子さんのエッセイみたいな本で読んで初めて知ってからそのシーンをすごく見たかったのでよかったです。あと最近ガオラで杉山ーモーレスモ、杉山ーエナンを見ましたがこんなに杉山選手って攻めるタイプだったっけ〜とびっくりしました。すばらしかったです


再放送見たよん 投稿者:Hidehisa  投稿日:12月24日(水)22時41分43秒

再放送見たよん!良い内容だったね。私が1番印象深かったのはヒンギスネタではなく、ステフの「結婚してくれ!」に対して「お金いくら持ってるの?」と言うネタ。あのシーン確か、中継で見ていたのだが、ステフはもっと冷ややかに言っていたような記憶だったのだが、私の記憶違いだったな〜。シビアな勝負の中で暖かい笑いにつつまれていたね。にしても伊達さん、関西人ならボケなきゃ。もし言ってたら伝説になったのに・・・とは言え、ヒンギスの前でボケられなかった私も情けない。


いよいよ 投稿者:テル  投稿日:12月22日(月)10時34分29秒

今日が再放送ですよ!久々にテレビでヒンギスがみれますね。楽しみです。
みなさんお見逃しのないように。


英語でしゃべらナイト 投稿者:みゆき  投稿日:12月22日(月)09時22分30秒

新聞を見ていたら再放送で伊達公子と書いてありました。あの前にあったやつでしょうか…前見逃したので…


きっと見れますよ 投稿者:Hidehisa  投稿日:12月21日(日)23時22分53秒

きっとみれますよ。次の来日が楽しみです。まこりんさん、思い切ってマルティナに「卒論書くから協力してください!」って手紙書いたらどうですか?案外OKの返事が返ってきたりして・・・


SO-NETさんありがとうございます。 投稿者:まこりん  投稿日:12月21日(日)21時22分32秒

正直今は卒論のことより、実習が近いのでそっちのほうで頭がいっぱいなんですけど、本格的に卒論に取り組むことになったら、また皆さんからのご意見を聞かせてくださいね。
やっぱり研究は自分の好きなことじゃないとね。
またヒンギスの動く姿がみたいですねぇ・・・。


ヒンギスのバックハンド 投稿者:SO-NET  投稿日:12月20日(土)22時28分11秒

ヒンギスのバックハンドの最大の特徴はフォロースルーではないでしょうか。それはイチローと同じようにすぐに折り畳むのです。普通コントロールをする場合フォロースールを長く、そしてコントロールしたい方向めがけて行いますが、ヒンギスやイチローなどの天才的な人は早く折り畳んでもコントロールできたり、スピードを出せるわけです。バックハンドではそういう人がいますが、フォアで天才的な人を知っていませんか?


(無題) 投稿者:まこりん  投稿日:12月20日(土)21時16分22秒

テニス☆ロボさん、HMさん、ありがとうございます。まだまだほんとに考えている段階でして、また理学療法士的(まだ学生ですけど)観点から、ヒンギスのフォームを分析できたらと思っています。
動作は絞っていかないと莫大なものになりそうなので、僕もHMさん言うとおり、バックハンドを見てみようかと思っていました。
でもそうなるとヒンギスの画像や動画が必須になるんですね。やると決めたら、テニス雑誌やテニスの本を集めないといけませんが、でもそれはなんとかなりそうですけど、問題は動画なんですね・・・。
でもこれから先生といろいろ相談して決め手いきたいと思います。


いいですね 投稿者:HM  投稿日:12月20日(土)18時26分39秒

卒論でヒンギスを取り扱えるなんて。うらやましいです。
自分の好きなことをテーマにできるんですから、いいものに仕上がりそうですね。
僕は文系なので、どう考えてもヒンギスは取り扱えませんから、ちょっとだけ気持ちを託すという意味で意見を。

ヒンギスのショットのうちで特徴的なのは、やはりバックハンド。
今でこそヒンギスのような打ち方をする選手が多少でてきていますが、当時はあの打ち方をする選手はヒンギスだけで、特殊なフォームだと評価されていたと思います。
いつだったか解説の人が「ヒンギスのバックは内側から外側へ押し出すようなスイングです。普通の選手は外側から内側へのスイングなんですが。」とか「独特なバックですけどね〜、いいコントロールしてます。」みたいなことを言っていましたよ。
雑誌とかでもヒンギスのバックは一般の人の手本にならないせいか、それほど研究されていない分野だと思うので、やってみるとおもしろいかもしれませんよ。



まりこんサンへ 投稿者:テニス☆ロボ  投稿日:12月20日(土)03時58分34秒

今頃で遅いかもしれませんが、面白い卒論になると思います。
フォームって他の選手と比較してですか?
ヒンギスって他の選手と違って、サーブの時に左手の上げ方の角度が違うとか…。
バックハンドを打つときに、力のないヒンギスは遠心力を使って打っているとか…。
打点の位置や高さ、踏み込む足の位置など…。
これだけじゃ少なすぎて卒論にならないかもしれないですけど、
私自身もヒンギスのフォームを研究して、今もテニスをしているので。
是非、卒論に挑戦してみてください。


(無題) 投稿者:SO-NET  投稿日:12月17日(水)20時12分59秒

みゆきさんと同じなんですけど、雑誌の懸賞でヒンギスサイン入りラケットとキャップの2つも当ててしまい喜びでいっぱいです。ヒンギスが左手でテニスをしていたのは本当だと思います。なんせテレビで丸山さんが言っていたほどですから…


みなさん、久しぶりでしたね。 投稿者:まこりん  投稿日:12月16日(火)23時16分1秒

僕は理学療法士の卵です。今は3年で卒論は来年に仕上げないといけないんですけど、今から何をするか考えてるんですね。ほんとなんでもいいんですよ。
理学療法士はリハビリテーションに携わる仕事なんですけど、動作の専門家なんです。
具体的にどのように進めていくかは、実はまだまだわからず、先生と相談してみようと思ってます。実際に何人もの被験者にある動作をしてもらい、その時に筋電図やいろいろなものを、目的に合わせて装着するんですけど、画面上だけでの動作の分析はどうするのか?とかいろいろわからないとところがあります。
近い将来、具体案が決まったら皆さんに説明させてもらいます。もたそのとき色々とアドバイスくださいね。


Oh My God! 投稿者:とこ  投稿日:12月16日(火)21時46分32秒

あの〜私、ヒンギスのサイン色紙が当たっちゃったんです!「スマッシュ」って雑誌のプレゼントで。嬉しくて嬉しくて書いてしまいました‥一足早いクリスマスプレゼントになりました。師走にきて運が良かった‥本っ当にまじ嬉しい。ただの自慢みたいになっちゃってごめんなさい…


(無題) 投稿者:m  投稿日:12月16日(火)15時26分49秒

マルティナが左でテニスしてたのは本当でしょうか??
外国は日本と違って左利きを無理やり右利きになおすとかいう事はしないので、ちょっと信じがたいかな?
ベルギーの、今は引退したアペルマンスが、実は右利きだけど、小さい時、仲のいい友達が左利きで、彼女が通っていたスクールでは左利きと右利きに別れて練習する、というシステムだったらしく、その友達と一緒のグループでやりたかったから無理やり左手でテニスをするようにしたけれど、今でもテニス以外の事はすべて右手でするという話を聞いたことがあります


(無題) 投稿者:m  投稿日:12月16日(火)15時22分54秒

私は大学行った事ないからわからんけど、卒論でそんな楽しい興味のある事書けるのいいですね!!
すいません、参考になってなくて。
けどもし自分が卒論書く事になったらそういう、academic色一色でない、ちょっと違った発想のものがかけたらいいと思う。


(無題) 投稿者:みゆき  投稿日:12月16日(火)10時38分7秒

卒論って科目が決まってるんですか?私は短大で変だったのか卒論という教科の名前の単位がありました…やるのは何でもいいのですが


何の卒論だろう? 投稿者:Hidehisa  投稿日:12月16日(火)01時04分51秒

まこりんさんの卒論って何の卒論?運動力学?それともスポーツ学?


(無題) 投稿者:みゆき  投稿日:12月16日(火)00時07分47秒

私の時は卒論は強制じゃなかったのでやらなかったのですが、そういう自分の好きな事についてだったらホントに面白いものが出来ると思いますよ!すごくいい案だと思います。しかし私もフォームがやりやすいなあと思うしほかには思い付きません…ゴメンナサイ


卒論で・・・ 投稿者:まこりん  投稿日:12月15日(月)22時33分25秒

卒論でヒンギスのフォームを研究しようかと、ほんの少し考えてます。まだ具体的には考えてはなくて、まだまだ具体的な方法論は決めてないし、いろいろ候補はあるんですが、その中に“もしできたらいいな”って感じであるだけなんですけど、みなさんはどう思われますか?
って言ってもなんて答えたらいいかわかりませんよね?


(無題) 投稿者:へぇ〜  投稿日:12月14日(日)01時45分31秒

そうなんですか〜 確かに利き手を変えるってゆーのは大変そうですよね。でも子供のころって脳がやわらかいから、そうゆうのも可能なんですかね?それにしてもヒンギスは器用だと思います。テニスを見れば一目瞭然ですが。ドロップショットやネット際でも面さばきなどは本当に非凡でしたよねー やっぱ引退なんてもったいないなぁ。


(無題) 投稿者:SO-NET  投稿日:12月12日(金)16時32分52秒

そういえばヒンギスは小さい頃左手でテニスをしていたと聞きましたが、左から右に変えるのはかなり辛くないですか?左のままのヒンギスも見てみたかったですが…


日曜日に 投稿者:みゆき  投稿日:12月 3日(水)10時31分31秒

WOWOWであった杉山愛さんの出た番組はみなさん見られましたか?うちは、加入してないので見れないと思ってたのですが、まさかスクランブル放送だったとは…!気付いた時にはとっくに終わってました。どんな内容だったんでしょうかね〜見られた方の感想聞きたいです。