![]() ![]() ![]() |
[Home] |
最新&投稿 - 2003年 - 2002年 - 2001年 - 2000年 - 1999年 - テニスブックス |
復活するんでしょう!?全仏までには復活すると思いますが、、、今ヒンギスはどんな状態なのかわかりますか?
ヒンギスが全豪・東レと欠場するのは本当に残念ですが、きっと全仏には
復帰していると思いますので、その時はまた皆さんと一緒に応援しようと
思っています。今後もヒンギスタウンをよろしくお願いしますね。
みっきーさん、SO-NETさん、みゆきさん、ボンドさん、瀬名さん、
その他の多くの方々、いつも書き込み本当にありがとうございます。
来年は皆さんにとって素敵な年になりますように・・・。
なーんか、マルチナがいなくて女子テニス界も盛り上がりませんね・・・。
あたしもテニスやる気なし状態です。
トシさん。
オメガの情報有難うございました!久々マルチナで、かわいかったです。
笑顔が良い!だけど、なんでアンナ姫はあんなに、けばくなってしまうのでしょうか?
テニスの時が一番好きだな〜。
ヒンギスでないのは残念だけど、せっかく日本である好きな大会だから盛り上がるといいなあ。誰が出るんでしたっけー?
東レの大会には欠場する。 と、東レパンパシのHPにトップで書かれていました。
他の選手が活躍し、大会を盛り上げてくれることを期待しています。
私は決勝のSS席をすでに買っています。
東レ欠場の記事が載ってました。 私のパソコンが今壊れているので、これ以上情報が調べられないのですが・・ 私としても出場してくれた方が嬉しいのですが、やっぱり無理なのかな!?
どっちなのかな〜
全豪は欠場するけど東レは出ると聞きましたが、、、
東レは欠場ですね・・ 残念ですが、今の状態では仕方がないのかな!? 早く元気な姿を見たいです。ところで今日の新聞に、全豪で抜き打ちのドーピング検査を実施と載ってました。今まで検査をしてなかったのにビックリ!!
ケイタイmagazin-vol.3にi-mode版ヒンギスタウンが掲載(P54)。
J-フォンサイト-vol.3にj-sky版ヒンギスタウンが掲載(P91)。
暇なときにでも本屋で立ち読みしてくださいね(笑)。
ヒンギスが16歳だった時の最終戦の決勝はすごかったらしいですね。その時はまだ僕もヒンギスのファンじゃなかったのでビデオをとってないんですよ(>_<)誰かダビングしてくれません!?
11月29日にクルニコワとヒンギスの2人がオメガの大使としてイベントに
出席したときの写真です。(パソコンのみアクセス可能です。)
WTA最終戦でキムがウィリアムズ姉妹をやぶって優勝していますし、
全豪オープンではハンチュコワなど若手も期待できると思いますよ。
ダブルスさん、みゆきさん、かずさん、書き込みありがとうございます。
P.S.
テニスブックス(Amazon.co.jp)では12月25日までクリスマスキャンペーン実施中。
洋書は5000円以上、CD、DVD、ビデオはあわせて10000円以上お買い上げいただくと、
500円OFFになります。テニスブックスは以下のURLです。(PCのみアクセス可)
誰がオーストラリアの優勝カップをさらってゆくのでしょーね??セレナかな?やっぱり。両親が離婚してた頃にもあの姉妹の強さは変わらなかったぐらいだし、とうぶんはヴィーナスとセレナの独壇場かも。
全豪に出ないってコトはやっぱり東レにも出ないのかなあ(;_;)
2000年USオープン準決勝のヒンギス対ビーナスのビデオを持っていてダビングできる方がいましたらお願いしたいんですけど
>ヒンギス全豪欠場するみたいです。
10月に無期限の休養宣言をしましたが、全豪オープンでカムバックする予定でした。
しかし今日、ヒンギスが全豪オープンを欠場すると大会主催者側が明らかにしました。
欠場の理由は今年5月に手術を受けた足首の回復が間に合わないためと言うことです。
残念ですがケガが完全に治ってから復帰してほしいので我慢するしかありませんね。
まるてなさん、SO-NETさん、みゆきさん、大阪男さん、書き込みありがとうございます。
それ本間?ニュースには全豪から復帰するって書いてあったやん。
ヒンギス全豪欠場するみたいです。残念です。東レも欠場でしょうね。
東レ出るんですね〜(>_<)。東レだったからガオラか民放かでリアルタイムで放送見れるし出場メンバーもすごくいいですね!
全豪からの復帰ということですがその方がいいと思います。いつもシドニー国際ではパワーテニスを打ち破っているのに全豪ではやられてしまうという感じでしたし。来年は出る大会数を減らして大きな大会で優勝してほしいです。
本当にアンナはどこにいっても注目の的なのね。ビーナスとセレナも出てたらしいがあまり話題にされてないし、皆アンナが見たいのーーー。その辺のがりがりなモデルよりよっぽど綺麗だしインパクトもあるしね。
でもアイルドールに、本当に勝ちたかったらmodel shootingとかやめるべきねって言われてた。
本当にヒンギスもう復帰して大丈夫かなあ?靭帯切るとか相当重症で、前の怪我もまだ完治にてないんじゃないの?でも全豪は6年連続決勝進出とかいうとんでもない記録をたたき出しているだけに、もっとその記録を伸ばして。。とか重いますけどね。
>年明け後の全濠から復帰する予定で、東レにも出場するとのこと。
東レPPOの主な出場選手はJ・カプリアティ、M・ヒンギス、L・ダベンポート、
M・セレス、E・ドキッチ、A・クルニコワです。
金曜日の準々決勝はどんな組み合わせになっているのでしょうね。
CABINさん、のりたまさん、書き込みありがとうございます。
P.S.
i-mode版ヒンギスタウンの東レPPOコーナーを2003年度版に更新しました。
CABINさんの投稿にびっくりして、私も、スポーツニュースにいって来ました!! 本当、東レ来るみたいですね(^o^) すっごく嬉しいです! ジェニファー・リンゼイ・アンナ姫も来みたいだし、ワクワクして来ちゃいました。 足の状態・心理状態がどうなのか、まだまだ心配ですが、来るんだったら、私も東京行っちゃいます!! でも、本当に、ここはいつ来ても、マルチナの事応援しているところ大好きです。投稿しなくても、毎日、目をとうしてますから、情報一杯くださ〜いm(__)m
年明け後の全濠から復帰する予定で、東レにも出場するとのこと。
Yahooの5日付けのスポーツニュースに記事があります。
とりあえず一安心というところですね。
Amazon.co.jpはi-modeの公式サイトなのでi-modeを利用している方も
クルニコワと全米オープンのオフィシャルカレンダーを購入できます。
2つとも英語版なので洋書カテゴリで検索してみてください。
スペルはクルニコワがKournikova、全米オープンがUs Openです。
>18日の深夜にフェド杯の決勝、19日の深夜にデビス杯の決勝を
>いづれもTBSで放送しますよ!
ま〜てぃんさん、貴重な情報をありがとうございます。
カレンダーと言えば、Amazon.co.jp(テニスブックス)で注文したクルニコワの
オフィシャルカレンダーが昨日、家に届きました。カーボーイ姿などの写真も
ありますが、ほとんどがおへそ丸出しの水着での写真です。テニスウェア姿の
写真は1枚もありませんでした(笑)。
そうそう、今日の夕刊にクルニコワがファッションショーに登場とありましたよ。
ikurinさん、ま〜てぃんさん、ダブルスさん、まるてなさん、
書き込みありがとうございます。
テニスブックスは以下のURLです。(PCのみアクセス可能)
くるにこわ!最近の調子どうなんですか?まあ、あの人は美しいから勝たなくてもいいんだけど、やっぱりファン心理としては勝ってほしいんだな。martinaも、ゆっくり怪我治して休んでね。もうこないだみたいにスポンサーの関係などで完治してないのに無理やり出てこさせられて格下の選手に負けるのはかわいそうすぎて見たくないのです。
2000年のUSオープン準決勝のヒンギス対ビーナスのビデオを持っていてダビングしてくれる方はダビングしていただけないでしょうか。詳しくはその方が現れてから報告します。
18日の深夜にフェド杯の決勝、19日の深夜にデビス杯の決勝をいづれもTBSで放送しますよ!
ダニエラがサフィンがカフィが見れる!!
この時期、テニスクラブへ行くと、カレンダーもらえるじゃないですか。
ヒンギスと杉山と、リナ クラスノルツカヤの3人のついてるの、もらいました。
ヒンギスは可愛いというか、きれいというか、また、今見るのは、ちょっと切ないですけどね。
いつも、ヒンギスが見たいので、杉山愛さんたちには悪いけど、日付の部分切り取って1年中ヒンギスです。ヒンギスが試合中に見せる表情で、押されてる時のサーブリターン、ちょっと困ったような顔で構えますよね。その顔私好きなんです。なんでだろ。
でもヒンギスがトレーニングを始めたと聞いてとても嬉しいです。これからも情報お願いします。
書き込みはめったにしないけど、いつものぞいてます。お世話になります。
今日のスポーツ新聞に、来年からトヨタプリンセスカップが無くなると
書かれていました。来年から場所が東京から上海に移るみたいです。
ジャパンオープンも数年後に無くなると言われていますね。悲しい。
>誰かマルティナ何してるか知らない?いとしのアンナもまた怪我だしね。
テニス雑誌にヒンギスは一日5時間のトレーニングをしているとありました。
クルニコワはケガが治ってすでにテニスの試合をしているみたいですよ。
ところで来月、フェドカップの決勝戦の様子がTBSで放送されるようですが
詳しいことを知っている方いますか。ハンチュコワの試合を見てみたいです。
皆さん、いつも書き込みありがとうございます。
へえ、なんかちょっと前から小畑にランキング抜かされてたけど、そんな一方的にやられるとはねえ、でも小畑好きだからいいや。今年のウィンブルドン1回戦の勝利はすばらしかったけど、なんでそこで負けるかなあって感じだった、2回戦は。やっぱりヒンギスは技術は勿論天才的なんだけど、いつも冷静で精神面が凄いと思います。
こんにちは!二回目の投稿です!ヒンギスいないと寂しいですよね!ところで僕は全日本の女子決勝を見てきました!試合は一方的な展開で小畑が勝ちました!小畑のショットが深くて伸びがありました!浅越がすこしかたくなって腰がひけていてミスが多くボールに勢いがありませんでした!日本人だってヒンギスみたいになれる要素はあるのでがんばってほしいですね
あああ、やっぱりいとしのマルティナがツアーにいないとつまんない。誰かマルティナ何してるか知らない?いとしのアンナもまた怪我だしね。アンナは勝たなくていいからメディアに顔出して!あの人はもうただのテニス選手を超えてアイドルとして扱われているんだから。
ピエルス言い忘れてましたm(__)m
女子はウィリアムズ姉妹、ダベンポート、セレス、サンチェス、杉山、スティーブンソンのメンバーです。他のバージョンはクルニコワがいるんですか?
え?クルニコワいるじゃん!どのバージョンか知らないけど
肖像権の金額の問題が関係してるという話を聞いたことがあります。
男子の方もアガシやサンプラスはいないですよね。
私はPS2盤持ってるんですけどピエルスとアランチャがいるんですよね。ちょっと不思議…
ゲーセンとかでたまにやるしプレステ版も買ったけどなぜかプレステは面白度が低いと感じてるのは俺だけ?コントローラーが違うからかな!汗 それからまるてなさんは多分クルニコワをピエルスと間違ってると思うよ。(^^ゞあと、やっぱり例えゲームの世界でもヒンギスなしには語れないっすよね!ちなみに俺は男子選手バージョンしかほとんどやらないっす
ヒンギスは全米からラケットを代えてましたけど、ガットはどのくらいの強さで張ってるのですか?知っている人がいたら、ぜひ教えて下さい☆
また、ヒンギス以外のトップの選手達のガットの強さも教えて下さい★
ああ、やったことないけど、確かにヒンギスいないよね。なんで?って感じ。確かあれ出た時まだヒンギスはNO。1だったよねえ?でもクルニコワとか全然かわいくなくて、絵似てない!
パワースマッシュ2というテニスのゲームやってます!ヒンギスがいません…すごくかなしいです。ウィリアムズ姉妹ともいるのに(;_;)他にこのゲームやってる人いるのかなあ
>突然ですかハンチコワって技の選手なんですか
ハンチュコワはヒンギス同様に展開力のある選手ですが、
スピードとパワーもありヒンギスとウィリアムズ姉妹を
足した感じの選手ではないのかと思っています。
それにハンチュコワはヒンギス同様に楽しそうにテニスを
プレーするので、個人的に応援しています。
SO-NETさん、みゆきさん、書き込みありがとうございます。
たくまさん、初めまして。また遊びに来てくださいね。
P.S.
今日発売のiモードファンの人気サイトカタログコーナーに
便利サイトナビが掲載されました(80ページ)。
暇なときにでも本屋で立ち読みしてくださいね(笑)。
若手でランキングがすごい上がってきてる選手のプレ―は、挑戦者だからこそできるような思いきったよう感じのが多いですよね!そういうのを見るのはすごい好きです。特にハンチェコワ!めちゃめちゃ強気ですよね〜
彼女は若いのにかなりの技を駆使してきますね。だからエナンを倒せたんですよ。けれど彼女の場合、線は細くてもパワー負けしないところも凄いですよね。
はじめましてー!突然ですかハンチコワって技の選手なんですか!?
ヒンギスは足に慢性的な痛みがあったようですね。来年の全豪も未定だし、かなり不安です。ヒンギスがいないとハンチェコワが1人で技術派テニスで対抗するからまたそれもハンチェコワはプレッシャーでしょうしね。大変ですよ。