![]() ![]() ![]() |
[Home] |
最新&投稿 - 2003年 - 2002年 - 2001年 - 2000年 - 1999年 - テニスブックス |
私は、ヒンギスファン歴は4年位です。
このサイトがあるのは最近知りました。
今年の全仏は!!と楽しみにしていたのに残念です。
すっごく悲しいけど、マルチナは精神力の強い人だから、
絶対に大丈夫だと思います。
今は、つらいけど焦らずに怪我をなおしてもらいたいです。
私たちファンはいつまでも待ってるよー!!
絶対にまたマルチナの時代が来るさっ(^0^)
ヒンギスの復帰が早くても8月以降になるのでヒンギスタウンの更新作業を
しばらく休みます。
掲示板は今まで通り使用できますので情報交換に利用してください。
>ヒンギスにファンレターを送りたいのですが、
>あて先をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
テニス雑誌などに住所は書かれていますが、たしかアメリカのテロ以降
WTAは選手にファンレターを届けるのをやめているはずですよ。
(現在は分かりませんが当時は焼却処分にしていたと思います。)
みなさん、書き込みありがとうございます。
P.S.
最近ウイルスメールが届くのが増えてきました。
パソコンのウイルスチェックをお願いします。
おーいsaraさん、今のヒンギスの状況知ってますかー??????
絶対!勝ってほしいんだ。ヒンギスの術後の復帰はとても快調だよね。リベンジ カプリアティだよね。今度こそ、ヒンギスの優勝の笑顔がみたいですよね。みなさ〜ん。そうだ、18才のハンチコバに負けたのは(今年3月の試合)メチャ ショックだったけど。今度の対戦では勝ってほしいですよね。「始まりますね。全仏」この2週間は 寝不足が続きますね。
ピエルスは今年から復帰してずっと初戦敗退が続いてたけど、先月くらいに愛ちゃんに勝ってから調子上がってきましたよ!俺的にはヒンギスが欠場ってことでモニカに優勝してほしい。彼女の本を読んだんだけど、ほんとに人間的に素晴らしい人だし!あとは、マヨーリにも期待!愛ちゃんも先週ディメンティエワ・マリーバを撃破で期待できますよ!あっ、ヒンギスは手術すれば大丈夫なんですか?この前誰かの情報でこのままテニスを続ければ軽い運動すらできなくなるとか…って。もし手術してもそうなら俺は引退してほしいけど。
あれ?なんか、ピエルスって、行方不明になったんじゃなかったですか?何かの本に書いてあったんですけど。彼女のプレイは好きじゃないですけど、負けた試合の握手の時とか見てると凄い人がよさそうなのではやく帰ってきてほしいと思います。ヒンギスとも仲よさそうですしね。
ヒンギスには、今回ばかりは早く帰ってきてほしいという願いを抑えて、ゆっくり休養してしっかり足を直してほしいですね。
ところでヒンギスにファンレターを送りたいのですが、あて先をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
そうですね。ヒンギスがいない全仏は面白さ半減ですが、落ち着いて観戦できるのは確かですねえ。私はフェレ−ロとマリ−ピエルスを応援しようかな。
ピエルスも怪我で全然出てこなかったし、なんか今回のヒンギスとイメージがダブるんですよね… だから今回の全仏で頑張って欲しいです。
ヒンギスが見られるのはまだまだ先になりそうですが、しっかり怪我を治して、来年の完全復活を期待してます!!!
ここのコーナーにくると皆さんの情報が早いので安心出来ます。
先週はどうなるんだろう?と心配でテニスの練習にも身が入らずだったので、
来年には無事復帰出来るということで、うれしいです(^0^)
来年...東レは来られるんだろうか?
前売りチケット買ってしまったので、是非来てほしい!
だって他の人の試合なんて...そんなに興味ないし...。
今年はそんな訳でヒンギスの生サインをゲット出来てとってもハッピ〜でした!
余談ですけど、大会パンフにサインしてもらうより、
持参したヒンギスのポストカードとかの方が彼女も目がいくみたいだし、
とっても大切な記念になりますよ(^0^)
私なんて差し出したら、一番にサインしてくれました(^0^)
ヒンギスが出ないとなると気にせず試合観戦でける。かなり依存度は高いなあ、重傷。。
まあ、WC観戦に専念しようかの…‥
(^^;)
ゆっくりじっくり治してまた華麗な姿を心待ちにしとります。
今頃何して、何を思ってんのかな…。(これじゃストーカーやな…(>_<) )
どうやら無事手術も終わったみたいでほっとしています。
ヒンギスがこの怪我を乗り越えた時、また彼女はひとまわり成長するんでしょうね。
昔なんかで聞いたことがある言葉で
「神は試練を乗り越えられる人に試練を与えるもの。」
今のヒンギスにぴったりなような気がします。
今はじっと耐えて元気な姿でファンの前に出てきて欲しいです。
大好き、ヒンギス(はあと)
書き忘れましたが、ヒンギスがその気がなかったら、僕と練習などどうでしょうか?といっても、俺のことなんて知らんね!I will be able to keep a secret beyween you and me.
そうですね、みなさん!マルチナの復帰を期待していましょう!ナブラチロワあたりに復帰の練習相手をしてもらっては、どうでしょうかねえ?彼女の名前の由来にもなってる人だしね。まあ、ないか。
マルチナのいないWTAなんて、考えられないし面白くないです。
みんな、願いは一緒ですね。ここのファンはステキです。ホッとします。
USオープンとは言いませんが、来年あたりの復帰を願っています。
東レ・・・・どうなのかな?先行予約のチケットはどうすればいいの〜〜!
今年、東レを観戦出来てよかったです。(来年は!と思っていた方スミマセン)
今年の残りGSはあまり盛りあがらないのは、必須ですね。
あたしは、男子でも見ようかな?
>手術を受けることになったみたいですね。今年の復帰は無理そうですね。
左足首の断裂した靱帯1本と緩んだ靱帯3本を治療するために手術を月曜日に受け、
約3ヶ月でテニスのトレーニングを開始できる予定のようです。
今年はもうヒンギスのプレーを見ることができないのは残念ですが、
治療に専念してもらいたいです。来年の全豪オープンや東レPPOには
ぜひ元気な姿、素敵な笑顔をみたいですね。
のりたまさん、みっきーさん、メイさん、リョウさん、アンディさん、
マルチナマイラブさん、まるてなさん、ikurinさん、エンドさん、KENさん、
tomomiさん、chiakiさん、書き込みありがとうございます。
月曜日に手術をうけ、3週間後くらいからは水中でのトレーニング
それに軽いサイクリングは出来るようになるみたい。
引退説をほのめかした主治医は、その後2日間に及ぶ検査の結果
「2〜3ヶ月後には、テニスを始めれるだろう。
復活に向けての良い機会だと思う。」
みたいなこと言ってたようです。
ツアーへの復帰は、まだまだ先だと思うけど
私も待ってる〜〜〜!
ヒンギスも若いって言っても、もうベテランの域だし
長いプロ生活のうちにはこういう事もありますよね。
だけど、きっと乗り越えてくれるはず。
ヒンギスは手術を受けることになったみたいですね。今年の復帰は無理そうですね。でも、ここは我慢してしっかりと足を治してそして元気にファンの前に現われて欲しいです(はあと)
しばらくヒンギスの姿を見れないのはすごく寂しいけど、ずっと待ってる★頑張れ!ヒンギス♪
考えてみるとヒンギスの四大大会欠場は初めてですよね。フレンチオープンはヒンギスにとっても、ぼくたちファンにとっても、思い入れの強い大会だから欠場は残念です。けどヒンギスのこれからを考えると、今休養しないわけにはいかない。まだまだ若いし、ヒンギスの技術があればきっと復活できます!!ヒンギスは絶対コートに帰ってきます。大好きなテニスを楽しむために。 ところでフレンチはどうなるんでしょう?楽しみ半減です。またカプリアティーでしょうか?でもベルギー勢も好調ですよね。優勝予想はカプかエナンかな。
しばらくヒンギスのプレーが見れないなんて。。
彼女自身が「今は時間、かつリハビリテーションプログラム
を始めることが必要」と語ってるようなので
今回ばかりはちょっと時間がかかってしまうかもしれません。
「パリ欠場はとても残念だけど、外科が上手くいくこと、
そして、早くツアーに復帰出来ることを願ってます」
という言葉を信じて待ってるしかないですよね。
セレスもあんな事件にあってツアーをしばらく離れた後、
少しずつではあったけど徐々にランキングを上げていって
ふと気づくとランキング5位に返り咲いてる。
どんなに時間がかかっても、これからもマルチナを
見守っていこうと思います。
余談だけど、ヴィーナスも手首の故障でFO出場が危ういみたい。
なんか、今年のフレンチ。。。パッとしないなぁ。
ヒンギス、どうやら引退はしないうですね。
20日に手術と書いてありました。復帰して、また世界ランク1位に返り咲くのを、
私は、心からまってます!!
ヒンギスLOVE★ですから!!!!
全仏・ウィンブルドンは、また来年でも再来年でもあるわけですから、
今は、怪我を治して復帰してもらいたいです!!!!
ヒンギス怪我してたんですね。ジャーマンにもローマにも出場してないんでどうしたのかな?とは思ってたんですが。また強いヒンギスで復帰してもらいたいですね。
強い時のヒンギスはあまり好きではなかったんですが、ランキングも落ちだしてパワーに負けるなという感じで最近は応援してるんですが、やっぱり気になることが少しあるんですね。
全仏ジュニアで最年少で優勝した時のヒンギスは12歳とは思えない次期女王のオーラがあったように感じたんですが、ランキングが上がるにつれて、ヒンギスの発言があまりいい感じに聞こえなかったんですね。
例えば、ウィリアムズ姉妹に対して、自分のレベルではないという発言があったり、グラフに対しても、終わりに近ずいている選手には興味がないというような発言がその時期多々あったようにうに思うんです。
ウィリアムズ姉妹やグラフのヒンギスに対する態度にも問題があったとは思うんですが、グラフを尊敬している選手がいたことも事実なんですよね。
やっぱり、年上の選手や同年代で、いずれライバルとしてすばらしい試合をしていくであろう選手に対しての思いやりというか、優しさが少し欠けた人なのかなと思ってしまうんですね。
勝てる時はそれでもいいとは思うんですが、厳しいツアーでいつまでヒンギスが勝っていけるのかというのはずっと疑問には思ってたんです。
今ヒンギスに必要なのは、挑戦心だとおもうんです。
元女王というプライドを引きずらずに、今強い選手にどれだけ挑戦していけるか。
カプリアティーにしてもウィリアムズ姉妹にしても、このままのパワーを何年も維持していけるかというとそれは無理だと思うんです。ヒンギスのような技術をもった選手がやっぱりテニ選手としては魅力があるんですよよね。
復帰して、挑戦してほしい。そしてまた、のびのび楽しくプレーしているヒンギスを見てみたい。
生意気なことを書いてしまいましたが、ヒンギスファンの1人として、ひそかに応援してます。
ヒンギス待ってるよ!!
マルチナの怪我が治るかどうかとても気になりますが、天才ヒンギスがこのまま終わるとは思いません。それにまたGSで優勝した時の笑顔がみたい!信じてますよ〜がんばれ♪
ヒンギスはきっとコートに帰ってくる。松岡も言ってたけど、世界で一番人気のあるプレーヤーは
ヒンギスですよって。みんながヒンギスのいないテニス界は考えられない。絶対帰ってきます。パワーテニス全盛にあって、組み立てと正確なショットで勝負する彼女だから、きっと怪我も心配するほどひどくないと思います。時間がかかってもいいから、また、あたりまえのようにツアーで戦うヒンギスを見たいです。あたしゃ今回の怪我も大丈夫と楽観視しておりますよ。
hingisはつよいから、引退せずに頑張ってくれると信じています。いつも私はテニスする時、平常心を保つ為に、hingisの真似をして自分のショットが決まったら笑ったりするようにしているし、彼女がドロップショットうまいから、練習してできるようになったし、ほんとはネットに出るのは好きじゃないけど、hingisがネットプレーうまいから出るようにしたり、サービスが苦手だけど、hingisのフォームをイメージしながら打つとうまくできたりするし、ひまがあれば自分で録画したhingisの試合ビデオ見ているし、とにかく私はhingisが大好きで、テニスも大好きなのに、彼女が引退なんて絶対やだ、考えられません。
あまりのショックで言葉も出ません…。ヒンギスがテニスをやめることになったら女子テニスはこのままパワーだらけになり、全くおもしろみがなくなってしまいます。今の女子テニスにはヒンギスが必要です。勝てなくなってきてるのは確かだし、ランキングも下がってしまったけど、少なくとも僕にとってはずっと世界一のプレーヤーです。ヒンギスは本当に素晴らしい!かわいい!魅力的!何年後だって、ケガが治ったら、ヒンギスがテニスを続けてくれることを信じてます。マルチナマイラブ
ヒンギス頑張ってほしい…。このまま引退したら彼女自身が悔いのこるだろうし(;_;)ただ俺たちヒンギスファンは祈るしかないですよね?例え1年でも2年でもツアーを棒に振っても頑張ってカムバックしてもらいたいです!セレスやモラリューも大きな事件や病気も克服してカムバックしたし!モラリューはちょっとワカラナイけど!ほんと片言の英語でしか手紙書けないけどヒンギスに手紙を書きたい!あぁ、悲しい(;_;)全豪のファイナル敗退の時も悲しかったけど、比べられないくらい悲しいっす!
とても、信じられない事が起きました・・・・。
『ヒンギスが引退の危機?!』という、ニュースです。
そんなに、重症だったんですね・・・。可愛そうです。ヒンギスのプレイが見れなくなるなんて、
全然思いたくない!!!どーなるんだろー。気になって仕方ないです。
引退なんて、絶対にして欲しく無いです!!
どうにか、ならないんでしょうか?テニスプレーヤーが、1回引退して、復帰した例っていうのは、ないんですか???あー、ヒンギス若いのに!!本当にかわいそうな話です。
でも、まだ希望があるので!それに、かけようと思っています。
残念ですが、また元気にプレイする姿が見られることを
願っています。どうなるのか分からないけど、
いつも見守っていたいです。
そうですか… 全仏欠場ですか。 残念ですが、ヒンギスのこれからの選手生命を
考えると仕方ないですね。 何だかパリ旅行の楽しみが1つ減ってしまいましたが。
でもヒンギスにはゆっくり休養を取って、怪我を治してからまた復帰して欲しいです。
ヒンギスが元気にあの笑顔でコートに戻って来てくれる事を祈ってます。
トシさん、情報有難う御座います! でも、涙・涙・涙で、投稿文打ちながら涙が止まりません!トシさん、もう、ヒンギスの姿見れないんですか? なんとか、ヒンギスに励ましのメールとか、レターなんて出来ないんでしょうか?っと言っても、英語もフランス語も何も話せないし、書けないんですが・・・。来年、東レの大会には、必ず福岡から応援に行くと決めてたのに・・・。もう一度、ヒンギス自身、自分を信じて治すことに専念して、テニスへの情熱を忘れずにがんばってほしいとしか言いようがありません。はっきり言って、ヒンギスが出ないトーナメントにはまったく興味を持てません・・・。トシさんの言うとうりに、全米で姿が見れること祈ってます。涙で、頭がぐちゃぐちゃで、何を書いたのか分からない状態です。ここだけが、ヒニギスに触れられる場所です!トシさん、又、何でも良いですから情報下さい。ヒンギスが大好きだから・・・・・。
ヒンギスの全仏オープン欠場が決定したようです。
ヒンギスは水曜日に医者の診断を受け、
「足のケガのためテニスを断念(引退)しなければならないかもしれない。」
と言われたそうです。
復帰してすぐに真夏の全豪決勝で接戦を演じたせいなのかも・・。
ヒンギスが全米オープンでプレーしていることを祈っています。
マルチナマイラブさん、みっきーさん、アンディさん、サフィ吉さん、
ワット爺さん、まる。さん、書き込みありがとうございます。
初めまして。はじめて投稿します。
私がテニスを始めるきっかけとなったヒンギスに何と引退の危機!?
とても信じられないし、信じたくもありません(まだ決まってないけど)
この先、テニスをやっていく目標というか、希望というか...。
是非、完治して復活してほしい!(クルニコワだけじゃもたないでしょ、女子テニス界)
ヒンギスのプレーまだまだ見たい!まだ若干21歳だよ!
はっきりいって、パワーで押していく女子テニスなんて面白くないですよ(@_@)
そう、思いませんか?(パワーなら男子でよい)
良い結果になることを祈って。またメールしたいと思います。
情報の正確度はちょっとわからぬが
ヒンギスの故障は予想より重いそうじゃの
以前右足首じん帯を痛めた時にわしは、復帰に1年、復調に最低2年はかかると見ておった。
これが2〜3ヶ月で戻った時には驚いたが、やはり少し焦ったのか無理したようじゃの
ケガをした部分をかばうため他のところを連鎖的に故障するというのは良く聞く話じゃ
THE M-FILESから引用するが
>「足の腱だけでなく、踵全体が炎症を起こしている」とマルチナの主治医であるハインツ・ブー
>ルマン博士は診断する。「それに加えて、膝に水がたまっており、臀部も炎症を起こしている」
踵痛はアキレス腱も恐らく痛めておるんじゃろう しかしこれは治る(はずじゃ)
臀部痛は2次的なものではないかと思うがもっとも心配なのは膝に水がたまってることじゃ
これはつまり関節液が染み出しているわけで軟骨に亀裂が入ってる可能性もあるの
修復可能な形なら良いのじゃが。。。
どちらにしても正念場じゃ
現在の見通しで、長く休んで再びNo.1に復帰できるプレーが出来る可能性が薄い場合
ヒンギスのモチベーションは続くのじゃろうか...
余談じゃがプレーを続けてる限りケガというのは治らないものじゃ
いや治るのじゃが
以前を100(パフォーマンス)×100(持続時間または回数)としたら
ケガの後は80(パフォーマンス)×100(持続時間)または100(パフォーマンス)×80(持続時間)ということになる
どちらにしても80%回復すれば治ったと言えるのじゃが
しかし100×100のようなプレーをすれば再び故障するものじゃ
これは他のスポーツ選手(超一流)をみても同じじゃ
結局80%のプレーでトップ10以内を目指すかもう一度No.1になれるなら選手生命を削っても良いと思うか、天才ヒンギスのこれからの生きざまに注目していくとするかの
ランキングが落ちてきたのは残念やけど、ヒンギスは良いテニスをやってると思います。
最近の試合を見てると、99年頃までの強かったヒンギスに戻ったような。
痩せて奇麗になったし、スピードと勘が戻ってきた矢先の欠場は残念です。(全仏は決まった訳じゃ無いですが)
個人的には全米あたりにピークが来る様な気がするんですけど。
でも、全仏は優勝してもらいたいなぁ〜!
まずは足を完治して、小さな大会でも良いんで、ウィリアムズ姉妹&カプリアティーに勝って自信を取り戻してもらいたいです!
全仏はヒンギス・セレナ・カプ・エナン・ダニエラ・ガグリアティー・セレス・シュニーダーに注目して応援します。
ヒンギスの怪我は気になるよなー。けど無理せず完治させた状態で復帰してもらいたい。ってか、テニス協会は何してるんだろ。ここ最近ヒンギスをはじめ、ダベンポート・ドキッチ・クッツァー・ウイリアムスらトップ選手が怪我が多いのに何も対応しませんよね?ランキングの付け方はやっぱり前の平均をだすやつにするべきだと思う。伊達さんの引退の理由もその一つだったし。大会数を増やせば選手たちは体力面と怪我の問題で大変ですよね…
今年は怪我が多いですねえ…
無理をして欲しくないけど、ヒンギスが見られないのはつまらないですよ〜!!
まあランキングはしょうがないですね。ランキングが実力の全てを表しているわけじゃ
ないですしね!
私もヒンギスがこれから頑張ってくれると信じてます★
そうですかぁ。全仏微妙ですかぁ。残念だけど今年はもう少し休養が必要みたいですね。世界ランク7位なんて信じられません。普通の人がみたら、ヒンギス終わったナァって思われちゃうんだろうなぁ。なんか悔しいです。 自分も毎日ここチェックするので、どんな情報でもいいんで、教えて下さいね。 まぁケガが治ったらヒンギスのことだからまた頑張ってくれるはず!!信じてます。
ヒンギスの足のケガはかなり深刻なようで、全仏出場も微妙みたいです。
ベティバークレーでも痛み止めを飲まなければプレーできなかったようで、
現在は故障した足をずっと休めて医者の診断を数日後に受けるそうです。
手術をして今年前半はプレーできないのでは言われていたことを考えると
無理をせず完治するまで休んでほしい。でもプレーしている姿も見たい。
>このまま行ったらトップ10逃しちゃうよ!
今のヒンギスにはあまりランキングは関係ないと思いますよ。
単に大会へ出場していないので下がっているだけだし・・・。
マルチナマイラブさん、のりたまさん、まりさん、書き込みありがとうございます。
ヒンギス、世界ランク7位に後退だよ。このまま行ったらトップ10逃しちゃうよ!
フレンチがんばれ!!!
久々におじゃましまーす!ヒンギス足のケガとっても心配です・・・・・。やっぱり、手術した足をかばって試合に出場してたんでしょうか?それでもう片方に負担がきてしまったのでは・・・。
トシさん、どんな小さな情報でも構いませんので、ヒンギスの事何でも分かったら教えてくださいね!!毎日チェック入れますので。全仏もちろん優勝して頂きたいですが、元気なヒンギスが見れたらそれでOKっと自分に言い聞かせてます。神様、もし本当におられるのなら、ヒンギスを御守りくださいませ・ませ!
足のケガ、とても心配です。ローマの欠場はフレンチに備えてってことなんでしょうが、まだクレーで一大会しかプレーしてないのが気になります。クレーはフットワークが大切だから足首痛めたらきついかもしれませんね。今のテニス界はケガが多くて心配です。がんばれヒンギス!!
ヒンギスは足首のケガのため5月13日からのイタリア(ローマ)の大会も欠場。
全仏オープンには出場予定ですが少し心配です。
ケガは手術した足とは反対側と言うことです。
まるてなさん、書き込みありがとうございます。
hingisは、もともと焼けにくいんですよ。私なんか、焼けやすく戻りにくいので、いくら日焼け止めをベタベタに塗ってもすぐ真っ黒になってしまうんですが。彼女が去年右と左で袖の長さの違うウェアーを着ていましたよね?あの時も、記者に左腕だけが焼けてしまうのではないですか?という質問に’私は焼けにくい体質だから大丈夫よ’と答えていましたし、”私はスイスから来た白雪姫”とも言っていたことがあります。プロだから、毎日長い時間外で練習してるはずだけど、この1年程ほとんどテニスしてない私よりはるかに白いもんね。
ヒンギスは足首のケガのためジャーマン・オープンは欠場。
5月13日からのイタリア(ローマ)の大会には出場予定。
マルチナマイラブさん、メイさん、リョウさん、サフィ吉さん、あゆみっちさん、
書き込みありがとうございます。
お久しぶりです。
残念ですね。スコアーはどんなだったのでしょう?
でも、ヴィーナスが相手ですものね。(手強い相手、と言う意味ですよ)
月末にはやっとフレンチが始まりますね。
なんかやっとドキドキしてきました。
近づくにつれ、またちょこちょこお邪魔させて頂くと思いますが、
またよろしくお願いしますね!!
マルチナ残念!!
ヴィーナスは怪我してたみたいですけど、
頑張ったんですね。でもマルチナも
頑張ったと思うから・・・好敵手ですね。
もっと沢山ビーナスと対戦して、勝って自信をつけて
欲しいです。
ひさびさのヴィーナス戦ですね。クレーコートなんで、パワーに押されて負けることはないと思うので、きっといい試合になるんでしょうね。ここまでのスコアとか知らないんで、ヒンギスの調子は分からないんですが、とにかく頑張ってほしいです。結果出たら教えてくださいね〜。
いよいよヴィーナスとの対戦ですね!
色々とライバルがいますが、昔から対ヴィーナス戦が一番エキサイトします!!
二人共好きな選手なんで決勝で顔を合わして欲しかったんですが…
全仏に向けて弾みがついたらと思います。
結果を知らずに試合を見ようと努力してなるべくPCに触らないようにしてるんやけど、いつまで耐えれるやら…
ヒンギス頑張れ!
久しぶりにHPに来ました☆キレイになってますねー。とっても見やすいです。
マルチナ、今トーナメントに出てますよね。
ヴィーナスに勝ってくれるとうれしいです☆なんと言っても、全仏での、
初優勝!見たいです!!
応援にも力が入っちゃいますね。
ドキドキ・・・頑張って!!
しましたよ、マルチナ!
勝負はこれから。GO!GO!
ヒンギスの試合はまだなんでしょうか?インターネットやってないんで情報がないんですそういえば、全仏とワールドカップって同じ時期ですよね。自分はもちろんテニス派です!!