![]() ![]() ![]() |
[Home] |
最新&投稿 - 2003年 - 2002年 - 2001年 - 2000年 - 1999年 - テニスブックス |
■過去ログ2000年5月■
2000年の過去ログ
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
4月
3月
2月
1月
ウエアーの件ですが、またまた同じでなーんかがっかりですね〜〜 アンナ姫が新しいモデルのを、着ていたら怒っちゃあうぞ! アディダスのデザイナーに新風をーー! みんないいな〜、iモードじゃないしさーj−スカイでもないし・・・ぶつぶつ・・・
1回戦無事突破しましたね。 ところでアディダスのウェアってマルチナオリジナルじゃなかったんですかね? アペルマンスも色違いで同じやつ着てたから・・・。 あれはマルチナだけに着てほしかったんですが。 これから徐々に調子上げて今年こそは!って感じです。 サーブが調子悪そうだったのは気のせいかな??
>トシさんご苦労さまです >下↓のは携帯からのカキコです(^_^;) この掲示板は無料掲示板サービスを利用しているのですが、 いつのまにか携帯電話に対応していました(笑)。 ヒンギスは一回戦6−0、6−4で勝利です。
トシさんご苦労さまです 下↓のは携帯からのカキコです(^_^;) 携帯といえば、最近「TENNISNET」さんがEzWebでコンテンツ提供を始めましたね。 今ちょうど・・テレ東で全仏開幕前レポートを・・ 練習風景などあり、ヒンギスは相変わらずの笑顔でリラックスしていたのでちょっと 安心しました。 もう一人のマルチナ(ナブラチロワ)復帰もあり、これからのローランドギャロス 眠れない夜になりそうです。
早速 携帯君からアクセスさせていただきましたo(^-^)o さてこれから通勤中もチェック(^O^)/
こんにちは。この1週間ほど、色々ありまして、パソコンもさわっていませんでした。 気が付けば、あさってから全仏ですね。マルチナが優勝するシーンを見れば、元気も出て くるでしょう。 今日は雨でスクールも休みです。もう二週間ほどボールを打ってないので、はやく打ち たいです。来週は晴れるといいのですが・・。これから梅雨時期なので心配です。
この掲示板が、携帯電話のiモードとJ-PHONEから 記事表示、新規発言がOKになりましたよ。 詳しくは上の方にある[ iモード / J-PHONE 対応 ]リンク、 あるいは以下のURLをクリックしてくださいね。http://www.tcup6.com/cgi-localbin/imsubmit.cgi?seq=260&id=toshi&title=掲示板
いよいよ29日からフレンチ・オープンが開幕しますね。 ヒンギスの初制覇が達成されるかが注目されていますが、 一回戦の相手はサビーネ・アベルマンスです。 順調に勝ち進んでいくと、準決勝でセレス、ピアース。 そして決勝戦ではダベンポート、ヴィーナスでしょう。 最近の調子や過去のフレンチ・オープンでの実績から、 セレス選手が最大の壁になりそうですね。 瀬名さん、みみさん、KAORUさん、その他の皆さん、 書き込みありがとうございます。 フレンチ・オープンの公式サイトは以下のURLです。
トシさん。素敵な所を教えてくれて、ありがとうございました。 色々考えちゃいました。 でも、両足はきついですね〜〜 頑張れ!マルチナ!
リンジーの棄権のため マルチナまたまた1位に返り咲きましたね。 でも・・・・・・・・。 直接対決で勝って1位になって欲しいな。 もちろんフレンチでね。ついでにウィンブルドンも。 この二つはぜひとも勝ってほしいです。
>具体的に足のどの部分? 右足のアキレス腱、左足の炎症ということですよ。 ところで5/17付けの「Hingis Watch」さんの記事、 「Tennis Magazine」6月号のマルチナのインタビュー 「涙はもう見せない(No More Tears)」を翻訳したものは、 とても読み応えがありますよ。 「涙はもう見せない(No More Tears)」の翻訳は以下のURLです。http://member.nifty.ne.jp/irie/no_more_tears.html
足の怪我にドクターストップ、なんか意味深だな〜 ひねくれ者 瀬名の考えです。 具体的に足のどの部分?ドクターストップなんて英語だ言われると「ええー!」 だけど、医師は大抵ちょっとの事でも、「少し休んだ方が良い」と、言うモンですよ〜 まあマルチナのかかりつけと言うか専属ドクターなんでしょうけどね。 メラニ−さんは只者ではないと、私は思っています。 去年のあれだけの騒動を起こしたし、レズビアン発言、などなど「私はフランスが一番好き」 なんて言っても、ものすごいブーイングを受けた事を考えれば、少し「同情票」を もらった方が「得」ではないでしょうかね〜。 皆さんメディアに躍らされるのはどうか?と、思いますが。 でも、実際足の怪我をしているのだからホント心配ですよね。 特にクレーですから、足がポイントですしね。少し休んで回復して欲しいです。
マルチナが怪我?めずらしい。というか滅多に怪我をしませんよね。 なんだか心配です。大丈夫かな? リンジーはイタリアンオープンには出るのですか? 全仏は緊張するだろうな。
ヒンギスがマルチネスに負けるなんて…結果を知ったときは目を疑いました、夢でもみているのかと。 怪我をしていたのですね…彼女がトーナメントで怪我をしたのは、これが始めてではないでしょうか? ドクターストップだなんて、ああ心配だぁ、たいしたことないといいんだけど 全仏は大丈夫なのでしょうか(泣)頑張って早く治してねヒンギス! お願い神様、なんだったら私が替りになってもいいから!!!
>まあーそんな事あるんですね〜 >皆さんそんなにショック受けなくても・・大丈夫ですよ〜 ヒンギスはイタリアン・オープンを足のケガのため欠場。 ベティ・バークレー・カップで痛めていたのが悪化して、 ドクターストップがかかったみたいです。 5月29日からのフレンチ・オープンには出場予定ですが、 少し心配です。 テレビ東京での全仏オープンの放送予定は、 5/30(火) 午後1:00〜3:00 男女シングルス1回戦 5/31(水) 午後1:00〜3:00 男女シングルス1回戦 6/01(木) 午後1:00〜3:00 男女シングルス2回戦 6/02(金) 午後1:00〜3:00 男女シングルス2回戦 6/03(土) 深夜2:55〜4:25 男女シングルス3回戦 6/04(日) 深夜1:45〜3:45 男女シングルス4回戦 6/05(月) 深夜1:15〜3:15 男女シングルス4回戦 6/06(火) 深夜1:15〜3:15 男女シングルス準々決勝 6/08(木) 深夜0:45〜3:15 女子シングルス準決勝 6/10(土) 午後11:45〜深夜2:30 女子シングルス決勝 と言うことです。(一部省略) テレビ東京・2000全仏オープンテニスのサイトは以下のURLです。http://www.tv-tokyo.co.jp/sports/zenfu2000/
まあーそんな事あるんですね〜 皆さんそんなにショック受けなくても・・大丈夫ですよ〜 マルチネスに負けたのって何年ぶりですかね〜(誰か知っていたら教えて下さい) ジャックさん。家の子供もだてっくのキッズテニスに参加した事があり、そこから 目覚めたのか2年後位からテニスを習い出し、今は楽しみで楽しみでしょうがないって 感じですよ〜 私ももち!生写真、エレッセのキヤップにサインしてもらいました。 我が家の「家宝」です(笑) ポスぺ、まるちな;テディーですかー、家はだてっく:うさぎですぅ〜
今日は、競馬で大敗するし、マルチナはジャーマンオープン準決勝で負けるしで、 最悪な一日でした。まさかマルチネスに負けるとは・・。それもストレート。 ジャックさん、お久しぶりです。私も、せめて高校の部活でテニスをやっていた ら、と思います。スクールで週一回では、なかなか伸びません。 teicoさん、HP拝見させて頂きました。見たことのない写真がたくさんあって、 良かったです。カプリアティとシュニーダーのツーショットがお気に入りです。 トージアの本って、読んでみたいですよね。
お久しぶりです(^_^;) キッズテニスの伊達公子さんをちょっと見る機会がありました。 参加している子供達も、教えている伊達さんも楽しんでテニスという感じでした 横で私は通常のスクールだったのですが、大人ももっと純粋に楽しむテニスが出来たら いいなぁと思いつつ・・ 子供のころからテニスをしていたら今ごろもしかしてなんて(笑) マルチナも2歳のころから始めたそうですが、伊達さんのようなコーチ に教わるなんて・・実にうらやましい限りです(^_^;) ではでは・・もうすぐローランド・ギャロス Fughtマルチナ!! ポストペット:michael@chan.ne.jp (まるちな:テディ) ICQ :#24997828
マルチナここで優勝しないと1位の座が・・・。 でも心配しなくても きっちり勝ってくれるでしょう。 最近のマルチナはそうですよね。 謎人間さんイラスト載ってるんですか? 今度チェックしてみます。 テニスジャーナルは買わないからな・・・。 それじゃ
エリクソンオープンからなので、3大会連続ですね。失礼しました。
ジャーマンオープン、2回戦でアンナとトージアが負けました。マルチナはもちろん 勝ちましたよ。モレスモーも負けたし、もうマルチナの優勝は決定的ですね。2大会連 続優勝おめでとうマルチナ!(気が早い)。
こんばんは。イラスト、どうやら載ったようですね。まだテニスジャーナル買ってない のですが(地方なのでまだ書店に並んでない・・)。 T.Tennisは、好きな選手の写真が貰えるときに送ろうと思います(月ごとに誰の 写真かきまってるみたいです)。スマッシュは、写真は貰えないのでまだ投稿した事はあ りません(笑)。クラシックは、何が貰えるか分からないのでこの前一枚送りました(笑) ・・・なんか写真欲しさにイラスト描いてるような(苦笑)。 トシさん、いつも情報ありがとうございます。マルチナのCM、いいですね!「さみしい の」編がいい味だしてます。あの音痴はわざとでしょうか(?) ジャーマンオープンも楽そうですね。決勝、マルチナ対トージアだと技巧派対決で面白く なりそうです。 瀬名さん、お久しぶりですね。以前はマルチナのウェアの事などで盛り上がりましたね。 全仏も近いことですし、また楽しくやりましょう。ウェアは秋頃まで変わらないんでしょう かね?・・ところで、パンダワンピースは手に入れられましたか?
テニスジャーナルに掲載されているヒンギスのイラストは、 もしかしたら謎人間さんでしょうか? もしもそうでしたら、スマッシュとT・Tennisも 制覇してグランドスラムを達成してくださいね(笑)。 >トシさん、久しぶりに遊びに来ました。 >マルチナ依存度100%でした。当然ですね(笑) 本当に久しぶりですね。瀬名さんも依存度は100%でしたか。 これからも、どっぷりとヒンギスにはまってくださいね。 ところで、ジャーマン・オープンの第2シードはトージア選手です。 この大会もケガさえせずに順調にいけば優勝できそうですね。 みみさん、瀬名さん、謎人間さん、teicoさん、 書き込みありがとうございます。 ジャーマン・オープンの公式サイトは以下のURLです。http://www.german-open-berlin.de/
マルチナまたまた女王に リンジーが休んでる間にしっかりポイント守って 稼がないと・・・・。 ウィリアムス姉の復活もまだまだのようですし 今週来週と連続優勝きたいしてまっせ!
今マルチナ優勝決まりました!ぎょーーーーーーーーー!!!おめでとーーーー(感涙)!
いやいや、お久しぶりです。4月はマルチナが試合に出ていないので 気が抜けちゃって〜。トシさん、久しぶりに遊びに来ました。 謎人間さ〜ん!サンチェスに負けるわけないでしょ(^o^!! もち、この試合はいただきですね。 マルチナ依存度100%でした。当然ですね(笑)
今ベディバークレーのHP見たら、マルチナは準決勝でフーバーにストレート勝ちで 決勝進出のようです。 相手はまだ決まっていませんが、ヴィーナスに勝って勢いのあるクッツァーが怖いか も・・・。過去の対戦成績って、どうなんでしょう。 もしくはサンチェスですが、サンチェスにはここんとこずっと連勝しているので、大丈 夫そうですね。 ところで、マルチナのウェアはまだ変わったりしないのでしょうか。
勝ちましたね。久しぶりの大会だからどうかな?と思ったけど、心配無用!! でも、フルセットだったんですね。アンナもなかなかやるな。 フルセットって聞いてちょっと不安になってしまった。でも、新聞には1セット目は ミスが多かったって書いてあったから本調子じゃなかったと思おう!! この試合テレビでやってくれないかな〜
>またマルチナはダブルスには出てないですね。 >全仏に向けてシングルスに集中しているのかな? 昨年のUSオープンでクルニコワがケガで出場しなかったときに、 「今までは経験を積むためにダブルスに積極的に出場してきたけれども、 経験を積んだ現在は他にやるべき事がたくさんある。」と言って、 シングルスのみの出場でしたから、今大会もピアース選手が出場していない のでダブルスには出ていないのではないでしょうか。 ところで最近のCMではたくさんテニス選手がでていますね。 クルニコワのアディダス、ウィリアムス姉妹のアクエリアス、 伊達さんのキリン、杉山選手のコーワ(バンテリン)、などなど。 ヒンギス選手の昔、懐かしいバランスデイトでの「テニスボール篇」、 「さみしいの篇」のCMは今でもバランスデイトのホームページで 見ることが出来ますよ。(Quick Timeが必要です。) バランスデイトのサイトは以下のURLです。http://www.nihonshokken.co.jp/hingis/index.html
マルチナ、アンナにフルセットの末勝利で準決勝に進出しました。ヴィーナスは、 クッツァーにストレート負けで、これでマルチナ優勝はほぼ決まり(?)。 ところで、またマルチナはダブルスには出てないですね。どうしてなんでしょう か?全仏に向けてシングルスに集中しているのかな?
こんばんは。ベティ・バークレー、3回戦でマルチナ対アンナになりそうですね。 BSやスカパーの番組では準決勝からしか放送しないので、見れなくて残念。こういう 注目されている好カードくらい放送して欲しいですよね。 決勝はマルチナ対ヴィーナスですか(気が早い)、この2人の試合はいつもすごい 試合になるので、楽しみです。でもヴィーナスは休み明けだし、波もある選手なので、 途中で負けるかも・・。まあ、マルチナ優勝の可能性が高そうですね。
去年はヴィーナスが優勝した大会ですよね。 公式サイトは英語ではないのでちょっとわかりづらいのですが Live中継があって結構よかったです。 ランキング1位返り咲き期待してます!http://www.terra.dti.ne.jp/~teichung/
ベティ・バークレー・カップが開幕して、ヒンギスが休暇から戻ってきました。 この大会、第2シードがヴィーナスで、ダベンポートは不参加です。 と言うことは順調にいけばヒンギスのランキング1位に返り咲きは確実。 それにしても、やっぱりヴィーナスの引退説は嘘だったんですね。 ベティ・バークレー・カップの公式サイトは以下のURLです。http://www.dtb-tennis.de/Turniere/BBC/LadiesHH.html