![]() ![]() ![]() |
[Home] |
最新&投稿 - 2003年 - 2002年 - 2001年 - 2000年 - 1999年 - テニスブックス |
■過去ログ1999年5月■ 1999年の過去ログ 11・12月 10月 9月 7・8月 6月 3・4月
アンナ負けちゃったな〜。 残念(T〜T) 次回の全英オープンに期待しましょう。 ところで、アンナ、ダブルスの方はどうなったのかな? ヒンギズは、まだ勝ちのこってますね。 全仏初制覇めざして頑張れ〜!! それと、9月にまたアンナに会えることが楽しみだな〜
ウィリアムズ姉妹が早くも姿を消しましたね。 ノボトナやクルニコワも負けてしまったので ヒンギスにとっては願ってもないチャンス到来です。 決勝戦での対戦はセレスかグラフになるでしょうが がんばれヒンギス。
はちまきが紺地に白いロゴマーク、ポロは白という配色ですが あまりにも地味ですね。さすがヨネックス(笑)。 試合の方は順調に勝ち進んでいますが、準々決勝・準決勝での ウィリアムズ姉妹との対戦が最大の見所でしょうか。 ジャックさん、クルニコワ@脳発会さん、同じ日に生まれた男さん 書き込みありがとう。
ローラン・ギャロスも順当に勝ち進んでいますが(^.^) ウェアはヨネックスでした。 でも相変わらずのハチマキ??と スタイルは変わっていません(笑) ヨネックスのHPで発表がありましたが「スポット契約」 になっていました。。もしかしてまたまた。。変わるとか?? さぁ〜てと ヒンギスモデルのウェア買いに行こぉっと(^_^)
初めて送ります。 ヒンギスと同じ日に生まれたので自分もうまくなるカナーとおもったけど なかなかうまくなりません。世の中そんなに甘くない。
いよいよ今日から全仏オープンですね。 今年ことアンナの初タイトルを取ってほしいです。 アンナ、ダブルフォルトだけはしないで。 それとダブルスはヒンギスと組むから ぜったい優勝ですね。 アンナ、優勝おめでとう。 まだ早いですね。 ではアンナ&ヒンギスの活躍を期待しましょう。
「サイン」といえば・・ 以前にYONEXさんのフェアーで、ラケットケースなんですがヒンギスのサイン入りを いただきました(^^) でもでも・・やっぱり本物が欲しいですね 今年のPPOでは、選手の花道のそばの一番前だったのですが う〜ん もらえませんでした(T_T) 誰かくださ〜い(笑)・・マジで ウチには松岡修造さんや坂井利郎さんなどいろいろな方のサインがありますが 家宝として大事にしています。 ヒンギスのサインも加わると・・(^_^;) ではでは。。某 都内のテニスショップで、マジマジとヒンギスのサインに 見入ってしまったウェアはタッキーニ改め、ジャックでした(^.^) 今後もよろしくお願いいたしますm(_)m
いよいよ全仏オープンですね。 ところで、ヒンギスがまだ契約したわけではないらしいのですが ヨネックスのウェアを着用するという話を聞きました。 真実は試合が始まってからのお楽しみです。 がんばれ、ヒンギス。 ウェアはタッキーニさん、書き込みありがとうございます。 また来て下さい。
ジャーマンオープン勝ちましたね(^^) 今年4つ目のタイトル・・ 観客から「マルチナぁ〜もっとゆっくり試合してぇ〜」 なんて声がかかるのも彼女らしいです(笑) ・・・決勝は40分ぐらいで終わったらしい う〜 まるで今年のPPOだぁ(^_^;)
ヒンギスもクルニコワもシングルでは最近ピリッとしないが ダブルスは絶好調ですからね。よっぽど相性がいいのでしょう。 全仏オープンの決勝戦でノボトナ/ズベレワのペア対マルチナ/クルニコワのペア の試合が見られたらいいですね。 ななさん、クルニコワ@脳発会さん、funkyさん、kiranさん書き込みありがとう。
アンナとヒンギスがまたダブルス組むみたいですね。 最強のコンビがまた見れますね。 アンナ頑張れー。
ノボトナはナターシャと組むそうですね。うまくいくんでしょうか。 今回のことで、ノボトナもプライドを傷つけられたでしょうから、 マルチナ&アンナには絶対負けたくないでしょうね。・・・ちょっと心配(^^; 私的には、アンナとのツーショットは超カワイイから、うれしいんですけど。
ペア解消決定! 悲しいことですが去年のようにプレーできなくなってしまったノボトナとペアを解消した ヒンギスの判断は正しいと思う。プロだからね。 また来ます。
最近かわいくなり一段と技術に磨きがかかり ランキングも一位にかえりざいたことで僕適に安心しました
事実かどうかまだわからないのですが、ヒンギスがノボトナにペア解消を申し入れたそうです。 それもこんな言葉で。「あなたは年をとりすぎているし、遅すぎる」 ヒンギスはクルニコワと組むそうです。 ノボトナはズベレワと組むという噂です。 WTAの掲示板に載っていたネタなので、本当かどうか疑わしいのですが・・・。
はじめまして。 僕はクルニコワの大ファンです。 でもヒンギスも好きです。
ヒンギス、やられちゃいましたね。 前から思ってたんですが、ウィリアムス姉妹苦手なんでしょうか。 まっ、前哨戦だから肩ならしってことで(^^;
準々決勝でセリーナをやぶりました。 注目していたウェアですが、セルジオ・タッキーニの縦じまノースリーブを着ていました。 ヒンギス自身が驚いていて、イタリアン・オープンの間に話し合いを行なうそうです。 funkyさん、ウェアはタッキーニさん、ななさん書き込みありがとう。 また来て下さいね。
funkyさんのおっしゃる通りでした。 でも、タッキーニのマークってなんとなく(^.^)や(T_T)のようなフェースマーク に見えるのは私だけでしょうか。 なんとなくおじさんのお顔のマークに見えたり(笑) 個人的には、FILAも大好きなのでルチッチと共になんていうのも。。 まぁ 今後のお楽しみにしておきましょう(^.^)
ファミリーサークルで着てた新しいウェア、可愛かったのに、残念。 タッキーニのウェアはデザインがかわいいので私も好きです。 でも、シューズはデザインじゃないですもんね・・・。いたしかたない。 次はどこと契約するのかすごく気になります。マルティナのようなNO.1プレーヤーには 他の人とバッティングしてしまうウェアは着て欲しくない。 アディダスとナイキはやめて〜。 ところでイタリアンオープン、またアンナと組んでますね。
タッキーニ側の発表は下のリンクへどうぞ。(英語でよくわからんが) どうやらヒンギスがタッキーニ以外のシューズを履いたりしていたことが 原因のようです。http://www.sergiotacchini.com/stmartin.html
えっ本当ですか?? >それはそうと、ヒンギスとセルジオタッキーニの契約が切れたようですね。 >今度はどこのウェアを着るんでしょう。 最近、スクールでもタッキーニのウェア着た人かなり見かけますが・・ やっぱりヒンギスの影響が大きいのかなっと思います (イバニセビッチももちろん(^_^;)) 自分もテニスウェアは全部タッキーニなのですが(笑)・・ 今度のローランドギャロスではどんなウェアで登場するのか楽しみですね(笑)
リニューアルしたんですね。 色使いがきれいです。 それはそうと、ヒンギスとセルジオタッキーニの契約が切れたようですね。 今度はどこのウェアを着るんでしょう。 また来ます。