アルビ大会堂(Cathedrale,Albi)

南仏ゴシックの傑作で単廊式の武装教会堂である。 アルビ十字軍以後、アルビ領主であった司教は、市民の反乱や諸侯の 攻撃にそなえて大会堂を城に似た形で作った。
ボルドー(Bordeaux)

エーグ=モルト(AIGUES-MORTES)

エーグ=モルト(「溜り水」の意)の町は、沼・池・塩田に囲まれた 景観の中に、延々とつづく砦やどっしりした櫓のシルエットを 際立たせている。 夏の長い日の入りの景色は見て飽きない。
CORDES

サン・セルナン(Saint・Sernin)

ツールーズに建つサン・セルナンは巡礼教会堂である。 聖地巡礼と聖遺物崇拝は中世を通じ熱心におこなわれ、 エルサレム、ローマとともに、聖ヤコブの殉教地サンチャゴは 多数の巡礼を集めていた。
レ・ボー=ド=プロヴァンス(Las BAUX-DEーPROVECE)

アルピーユ山脈から分かれた台地、両側には急峻な峻谷を見下ろし、 崩れ落ちた城塞と廃墟となった家が乾いた岩山に建つ。 1822年にこの地で発見された鉱石ボーキサイトは、 村の名前をとったものである。