![]() ![]() ![]() |
[Home] |
最新&投稿 - 2003年 - 2002年 - 2001年 - 2000年 - 1999年 - テニスブックス |
誕生日おめでとう!今年もやっぱ会いに行くことにしました。
日曜に会えるのを楽しみにしてます。
これからもずーーーーーーーっと応援していきます!!!!
ヒンギスハッピーバースデー〜!あなたに惹かれてから8年が経ちました。日本でおいしいケーキ!?用意してると思うのでまたファンの子を泣かしちゃってちょーだい!
パラリンピックで男子ダブルスが優勝したので、NHKで何回か放映されました。
今回初めて車椅子テニスというものを見たのですが、過酷ですね!!
凄い戦いで、ハイライトなのに応援に力が入ってしましました。スーパーショットも多かった!!
並大抵のトレーニングではないんだろうな〜
>ビクトリアさん
そういえば、去年「英語でしゃべらナイト」にヒンギスのインタビューありましたよね!!
伊達さんのも。偶然見て、かなり大感動しました。急いで録画したんですが、その後間違って消してしまった〜・・・(泣)。だから今年もインタビューがあったらいいな、と思います。
もうすぐですね〜 ヒンギスは来日すると、いろいろなテレビや雑誌の取材を受けるので、今回も楽しみです!去年の「英語でしゃべらナイト」はびっくりしましたね。今年は有明には行けないので残念ですが、ヒンギスがまた来てくれるだけで本当にうれしいです!ヨネックスの方々には、来年も是非がんばってヒンギスを呼んでいただきたいです。
そうですか〜。Hidehisaさん今年も行きますか〜。
僕も行きたいんですけど、ちょっと東京は遠いんで今年はどうするか迷ってます。
オークション期待してますよ!
もちろん今年も行きまっせ!
情熱大陸は杉山みたいですよー
みなさん、掲示板の書き込みありがとうございます。本当にロシア勢は凄いですね。そういえばシャラポワはAIGオープン出場のため来日しますよ。
テニスブックス(パソコン版)で新ラケット「V-CON17MC」と「V-CON20MC」が購入できるようになりました。テニスショップアドさんではガットにステンシルマーク(yyの赤)を希望の方に無料で入れてくれるみたいですよ。ヒンギスタウン(携帯版)からのリンクはもうしばらくお待ち下さい。
ロシア勢の勢いはすごいですね!フレンチから連続で優勝ですし。ただシャラポワ以外はいまいちスター性に欠ける気がします。クズネツォワ?とかズボネレバ?とか顔も分かりません(^^;今回決勝に進んだのは誰でしたっけ?デメンティエワは分かりますが… クルニコワが懐かしいです。今のロシア勢の活躍の裏にはクルニコワがいますよね。早く復帰してほしいな!
ダベもカプも負けましたね(-_-;) なんだかんだいって結局勝ちきれないですねぇ。ダベにはがんばってほしかったんですが…カプはいい試合してましたね!惜しかった!デメンティエワはヒンギスを尊敬してるっていってたので、デメンティエワを応援しましょ!
都内では明日から発売する店もあるみたいですよ。
また来るんですね!今年は用事があるので行けませんが、行ける方は是非行って感想きかせてください。去年はかなり至近距離でヒンギスをみられて大感激でした!!
全米は浅越ががんばってますね。次はダベだからさすがに勝てないとは思いますが…。エナンも一時期の勢いが全く消えてしまいましたね。アテネでも勝ちはしたけど、いまいちぱっとしなかったし。グランドスラム勝ってナンバー@にもなって、テニスに対するモチベーションが下がってしまったのでしょうか?
まぁまず今ははヒンギスが楽しみですね。
今年もヒンギスが来るんですか!?
嬉しい(>‐<)!!行きたいな〜
出来れば、ニュースでもっと取り上げて欲しい!!「元・女王のヒンギス来日!!」という風に…
ヒンギスがヨネックスフェスティバルに来るんですね。
とても行きたいです!!
ヒンギスに会いに行こうかなぁ(^-^)
トシさん、情報ありがとうございました。
今年もヨネックステニスフェスティバルにヒンギスがやってきます。ヨネックスがヒンギスと共同開発したラケット「V-CON17MC」と「V-CON20MC」の試打会や豪華賞品が当たる大抽選会など企画も盛りだくさんです。開催は10月3日(日)10時〜16時(開場9時)有明コロシアムです。詳細は以下のURLから確認してください(PCのみアクセス可能)。
http://www.yonex.co.jp/tennis/event/0024-festival/index.html
書き込み全然ないですねえ・・。
僕は女子はダベンポート、男子はヒューイットが優勝するのではないかと思ってましたが
ダベンポートのドローは厳しいですよね。ミスキナが敗退してしまったので、少しは楽になりましたが・・・。
皆さんは全米OP、誰が優勝すると思いますか?