フルート&ギター プロムナードコンサート 2009.5.18
                              
                                 2009年6〜7月にかけてフルート&ギターでコンサートを予定しています。
                                基本はお茶付き60分コンサートです。 
                                会場は何カ所か決まっていますが日程は全部決まっていません。
                                決まり次第、このホームページでもお知らせ致します。
                                プログラムは聞き易さアレンジを含め、私が厳選し下ごしらえした13〜4曲です。
                                ショーロとボサノヴァを中心に「タイスの瞑想曲」「愛の挨拶」
                                「アランブラの想い出」「禁じられた遊び」のフルート、ギターの名曲です。
                                
                                当日は、楽器バランスを考慮して、PAセットを持ち込んでさらに聞き易くする予定。
                                フルートの彼女達にも綺麗な衣装で登場してもらい、目の保養?にもして下さい。
                                私も新調した王子スーツで登場です。どうぞお楽しみに! 
                                
                                フルート&ギター公演日程
                                
                                日時:2009.6.16(火)完売御礼!
                                   18:00〜開場 18:30〜コンサート開演 19:30〜ディナータイム
                                会場:喫茶・珈琲館 本厚木店
                                (小田急線・本厚木駅 徒歩3分 ホテルビスタ厚木1F  厚木市中町3-12-5)
                                出演:砂井利恵(フルート)藤原浩哲(ギター)
                                料金:2000円(パスタセット&2ドリンク付)
                                要予約(25名限定:店舗ご来店または電話にて予約)
                                予約&問合せ:珈琲館・本厚木店 TEL:046-297-3236 
                                
                                開店1年半を記念しての特別価格!
                                2種類のパスタから撰べるセット&ウエルカムドリンクとパスタセットドリンクの
                                2ドリンクも付いて2000円の超破格値!
                                限定25席ですのでご予約はお早めに!
                              無事終了しました! 6/16
                                
                                雨の中、満員のお客様にお越し頂きありがとうございました。
                                リハではPAのセッティングに苦労しましたが、お客さんにも喜んで頂き
                                こちらも大変楽しいひと時を皆様と過ごせました。感謝致します。 
                              
                               
                              日時:2009.6.26(金)完売御礼!
                                   15:00〜開場 15:30〜開演 
                                会場:辻堂 喫茶・ラ・メール
                                (JR辻堂駅 徒歩5分 藤沢市辻堂2-21-14 湘南ホスピタル前)
                                出演:砂井利恵(フルート)藤原浩哲(ギター)
                                料金:予約・前売2000円 当日2100円(ドリンク付)
                                要予約(25名限定:店舗ご来店または電話にて予約)
                                予約&問合せ:ラ・メール TEL:0466-36-2525
                              住宅街の中の小さな喫茶店。お宅に訪問してのサロンコンサートの趣です。
                                常連さんだけで満席になりそうな予感。ご予約はお早めに。
                              無事終了しました! 6/26
                                
                                今日は朝から良い天気に恵まれ、今年一番の夏日になりました。
                                今回も満員御礼でお越し頂いたお客さんに感謝致します。 
                                品の良い辻堂のお客さんを前に今回は午後のサロンコンサートという感じでした。
                                お客さんにも喜んで頂き、最後はお客さんと写真撮影会。
                                今後は定番になりそう?。
                              
                               
                              日時:2009年7月12日(日)完売御礼!
                                会場:町田 喫茶・珈琲館(小田急線・町田駅東口徒歩3分 回転寿司大黒さん2F
                                町田市原町田6-13-16)
                                18:30〜開場 19:00〜フルート&ギター開演 20:30〜ボサノババンド開演
                                出演者:第1部 藤原浩哲(g) /中川朋(fl)
                                第2部 加賀美昭子(vo)/藤原浩哲(g)/古木裕彦(g)/中川朋(fl)/藤田誠(per) 
                                
                                料金:ミュージックチャージ1500円(別途飲食代)
                                要予約(65名限定:店舗ご来店または電話にてご予約下さい)
                                プログラム:
                                第1部 タイスの瞑想曲/アランブラの想い出 他ボサノヴァ、ショーロを中心に。
                                (他公演と同プログラム) 
                                第2部 未定 
                                予約:珈琲館 TEL:042-722-5616(5/25〜予約受付開始)
                              地元・町田公演はボサノババンドをおまけで付けました。
                                お楽しみに。 
                              
                                第1部 フルート&ギター 
                              
                                超満員です! 
                              
                                第2部 ボサノヴァバンド 
                              無事終了しました! 7/12
                              今回は50名くらいの規模の予定が70名近いお客さんが入って、もう身動き出来ない
                                程の超満員ライブでした。嬉しい悲鳴です。来場して頂いた皆様どうもありがとう
                                ございました。またチケット売切れで予約出来なかった方々申し訳ありませんでした。
                                次回(いつになるかわかりませんが)どうぞお願い致します。
                              
                              今回のフルート&ギターコンサートのメンバー紹介です。
                                (日程によりフルートは、砂井、中川 どちらかになります)
                              砂井利恵(さごい・りえ)
                                洗足学園短期大学音楽科フルート専攻卒業。
                                フルートを石原利矩、木下芳丸、酒井秀明、他 各氏に師事。
                                電子オルガンとのデュオで、湘南台・星空のコンサート等に出演。
                                2002年、日本のうたごえ祭典in福岡に女声合唱団の伴奏で出演。
                                2006年、ルーテル市ヶ谷での第11回IFKS定期演奏会に出演。
                                ギター、ヴァイオリン、ピアノなどのアンサンブルを中心に、
                                各地で演奏活動を行っている。
                                IFKS(インターナショナル・フリードリヒ・クーラウ協会)会員。
                                現在、湘南音楽院、スガナミ楽器講師。 
                                
                                
 
                                
                              私も初めて聞いた珍しい名字。「すない」さんではないんですね。
                                綺麗なお嬢様という感じで、お見合いしたらすぐに売れそうです。
                                性格もとてもよく、感じのよい人です。
                                フルートがとても似合っていると思います。
                                コンサートでも好感のもてる、良い雰囲気が伝わると思いますよ。
                               
                               
                              中川 朋 (なかがわ・とも)
                                国立音楽大学器楽科卒業
                                フルートを大友太郎、杉浦勝彦、野勢善樹の各氏に師事。
                                2004年10月、現在も所属するムジカ・クオーレフルートアンサンブルの
                                メンバーとしてチェコ・プラハにて演奏。
                                現在、音楽教室等での指導の他、演奏活動も行っている。
                                宮地楽器 MUSIC JOY新宿、渋谷教室講師
                              
                              
                                中川さんは、よく笑う元気で可愛いお嬢さん。
                                バリバリ演奏する、フルートを吹くのが大好きという感じが
                                こちらにも伝わってきます。
                                ノリノリの元気のよい演奏をお楽しみに。