METAL ART MUSEUM HIKARINOTANI
2001年
 3月17日
 ~4月15日

3~4月の企画展

勝又豊子展重い水

会 期

 2001年3月17日(土)~4月15日(日)

作家名

 勝又豊子(かつまた とよこ)

作家紹介

 私は人間,ヒトをテ-マに制作し続けてきました。この5,6年自分の体の一部を写真に撮り,それをクロ-ズアップし,鉄やさまざまな素材と対比させたりして,皮膚の表面をまざまざと見せてきました。

作 品

 内容:平面・立体(インスタレ-ション)
 素材:写真・鉄・ろう 

制作意図

 今回出品する作品はろうを素材とし,人間の皮膚・血と直接結びつかなくても,根底においてつながる要素があります。写真は人間の他に,新しく建物を使い,皮膚と人工的な物を同時に取り込み,新しい展開を目指します。

略 歴

【個展】
2001 「重い水」Metal Art Museum Hikarinotani
     (千葉・印旛沼湖畔)
1999 「閉じ込められた現在-水」秋山画廊・東京
   「閉じ込められた現在-水」ア-トコア・ロスアンゼルス
1997 「閉じ込められた現在」City Gallery・神戸
1996 「閉じ込められた現在」ときわ画廊・東京
1995 「さまざまな目・68」
     かわさき IBM市民文化ギャラリ-・神奈川
1994 「包みこむ水」ギャラリ-現・東京
1992 「IRON FANTASY」藍画廊・東京
1989 「IRON FANTASY・大地の血」スタジオK・神奈川
   「IRON FANTASY」ギャラリ-現・東京
   「IRON FANTASY」藍画廊・東京
【グル-プ展】
1999 「RUSH LIFE」Gallery12p.m. ドイツ・ミュンヘン
1998 「閉じ込められた現在」<象の目に映えるブル-フィシュ>
1997 <ロスアンゼルス インタ-ナショナル 
    ア-トフェスティバル'98>La ArtCore・ロスアンゼルス
   「閉じ込められた現在」<ヨコスカのプロフィ-ル-5 >
     ミュゼウム ハウス カスヤ・神奈川
    <ピョンテック インタ-ナショナル ア-ト 
     フェステバル'97>韓国
1996 KNT134<音のない夏>三浦市旧魚市場・神奈川
1993 <Romantic Love>神奈川県民ホ-ルギャラリ-・神奈川
1988 <第2回神奈川ア-ト・アニュアル>
      神奈川県民ホ-ルギャラリ-・神奈川