![]() |
Caffe DeLonghi
|
![]() |
関連サイトへ 店舗一覧へ 掲示板へ カフェ・デロンギって? |
◆MENU | |||
DRINK |
|
||
![]() |
エスプレッソ | 210 | イタリア及び日本の各コーヒーメーカーの中から、自分好みの味を選べる。始めて人は店長のおまかせを・・。 |
カプチーノ | 290 | フォームがきめ細かくて、ミルクとエスプレッソが一体となり、温度も飲み頃の逸品。 | |
アイス カプチーノ |
260 | 飲み始めはミルク臭さもなくとてもサッパリ、後から口の中にエスプレッソの味がジワーっと広がる。イリーがオススメ。 | |
カフェ マッキアート |
230 | *** | |
ラテ マッキアート |
230 | *** | |
ESPRESSO |
|
||
![]() ![]() |
ラバッツア | 伊 | エスプレッソは飲みやすい、カプチーノもバランスの取れた味。イタリアの人気ブランド |
ムセッティ | 伊 | カプチーノはとてもミルクとよく合い大変飲みやすい。程よい酸味が効いている | |
キンボー | 伊 | かなりヘビーな感じ、濃いハッキリした味、エスプレッソは砂糖を入れて飲むとよい | |
イリー | 伊 | エスプレッソ、カプチーノも苦さ酸味とも自分好み、さわやかだが苦味がいい感じで残る | |
セイコー | 広島 | カプチーノはシャープな感じでいい、酸味が強いのがサッパリ感を出しているミルクたっぷりでマイルドな飲み心地、くどくなくスッキリとした味わいです | |
キャラバン | 横浜 | カプチーノは力強いヘビーな味、濃味派におすすめ、指名する人も多いようだ | |
三本 | 横浜 | カプチーノはさわやかに感じた。ライトな飲みごこち | |
UCC | 神戸 | 豆から挽いて手動でいれたカプチーノは苦味を強く感じた | |
アート | 東京 | このカプチーノはとてもさっぱりしている、どっちかというとラテに近い | |
|
|||
デロンギのエスプレッソは上記各メーカーのコーヒーが選べます。 大半が写真のカフェポッドを使用していますが、一部豆をグラインド(粉末)して使うのものがあります。 コメントは自分で飲んだ感想なのであくまでも目安です。 |
|||
MACHINE |
|
||
![]() |
■デロンギ ポッド式エスプレッソマシーン 220E これをメインで使うから、いろいろな銘柄のコーヒーが味わえる。ポッドで淹れると味にムラが出ないし、想像するより格段にうまい。ポッドが無い銘柄はパウダー用のマシーンで淹れる。 |
||
ポッド式 | → | ムセッティー・ラバッツァ・イリー・キンボー (イタリアの銘柄) セイコー・キー・アート (日本の銘柄) |
|
パウダー | → | UCC・キャラバン・三本 (日本の銘柄) | |
その他 |
|
||
![]() |
![]() |
○パニーニ(生ハム・サーモン・チキン)各360 ○ジュース(みかん・りんご)各360 ○ハウスワイン(赤・白)各520 ○リキュール(420) ○スパークリングワイン(420) ○アイスラテ ○アイスエスプレッソ ○アフォガード ○ビスコッティー ○クロワッサン |
|
その他多くのメニューがあります ▲up | |||