鷲津秀樹(NPO日本次世代育成支援協会代表)ご挨拶
NPO日本次世代育成支援協会
鷲津秀樹
Template Company
NPO日本次世代育成支援協会
鷲津秀樹
Template Company

ご挨拶
はじめして。心理コンサルタントの鷲津秀樹です。現在、NPO日本次世代育成支援協会の代表理事、そしてNPOハート・コンシャスの理事として、心理カウンセリングや講演・講師という仕事を通して、主に青少年育成支援活動を行っております。
特にここ十数年は、ネット・スマホ・ゲーム依存の予防や対処、また発達障碍及びグレーゾーンの支援に注力しており、全国の公共団体や学校での講演も数多く行っています。
最近は歳も取ったこともあり、NPO日本次世代育成支援協会の心理カウンセラー講座などで後進の育成や応援にも力を入れており、多くの講座参加者が各地で講演を行うという大変有難い流れになってきました。
2007年から務めていた名城大学での心理学非常勤講師も2024年で引退しましたので、これからはもう少しゆとりを持って仕事ができればと思っております。
趣味は車やオートバイだったのですが、オートバイは体力に自信がなくなった10年ちょっと前に引退し、最近は車もあまり乗らなくなってきました。
そういえばスキーももう10年以上も行っていません。
音楽バンドはたまにやっていますが、それも2~3年に1度程度…。
しかしそうやってみると、人生の残り時間も短いのだから、もう少し趣味の時間を増やしたいですね。
活動内容
NPO日本次世代育成支援協会
NPO日本次世代育成支援協会は、子育てやネット・スマホ・ゲーム依存対処、いじめやハラスメントの予防、また人間関係やコミュニケーション・スキルなどについて支援を行っている団体です。
講演・講師
下記の講演やセミナーを行っており、また講師のご依頼を承っております。オンラインやリモートも可
・会社でのコミュニケーション
・メンタルヘルス
・ネット・スマホ・ゲーム依存の予防と対処法
・子育て 子どもとのコミュニケーション
・発達障碍の対応や特性の活かし方
・ハラスメントの予防と対策
カウンセラー養成講座
心の問題を抱える人が増え、また不登校やネット・スマホ・ゲーム依存も増えていく一方ですし、発達障碍は今や子どもだけの問題ではなく、会社でのコミュニケーションや夫婦の問題としても相談が多くなってきました。そんな中、従来の傾聴法だけではなく、そういう問題にも有効な認知療法をはじめ、応用行動分析や家族療法なども学べる日本次世代育成支援協会 心理カウンセラー養成講座を開いています。
心理コンサルティング
・面談 ・電話 ・ネット(Skype)
全国どこでも Skype または電話で受けられます。
家族の悩みや子育て、ネット・スマホ・ゲームなどの依存症、不登校、発達障碍(大人・子ども)、アダルトチルドレン、HSPの 悩みに効果のある認知療法はもちろんのこと、応用行動分析、家族療法など、ご相談者のケースに合わせたカウンセリング(有料 1回5000円)で対応いたします。
著作
・「ハート・コンシャス」TA・認知療法・実存セラピー
・「もっと早く知りたかった」と言われる子育て心理学
・ネット・スマホ依存から抜け出す方法
・心理カウンセリング講座
・アダルト・チルドレン
・「発達障碍、グレーゾーンに役立つ知識と知恵」
・心理から見た「パワハラの予防と対処」
・もしかしてHSP (とても敏感で動揺しやすい人)?
など認知療法や応用行動分析、システムズアプローチを使った内容です。
アマゾンにて販売中
NPOハート・コンシャス
理事を務めているNPOハート・コンシャスでも、ネット・スマホ・ゲーム依存の対策や予防、またパワーハラスメント対策や対応、中高年のメンタルヘルス支援などのセミナーの開催や、講師及び心理カウンセラーの派遣、心理カウンセリングなどを行っています。
最新情報&更新情報
大分大学地域連携プラットフォーム推進機構主催セミナー

お問い合わせはコチラ
NPO法人日本次世代育成支援協会 代表理事
合同会社ベルコスモ・カウンセリング代表 鷲津秀樹
電話番号
:
0586-73-3911
【受付時間】 10:00~17:00
【定休日】 水・日
【住所】491-0852 愛知県一宮市大志1-6-17 ミヤタビル3F