◆私自身の事
私は小学1年の時、右ひじにひどい骨折をし右指3本を麻痺してしまいました。完治に一年以上かかり、長期入院・通院をした頃から風邪をひきやすく太れない体質になったようです。
(右ひじの同じ箇所を小学3年で再度骨折し、運動出来ない期間も長かった理由もあると思います。)
手の麻痺はやっと治りましたが、今度は今までの闘病生活から虚弱体質になってしまい、小学4年頃から中学2年までは、頭が痛いか気持ち悪いか腹痛で、あっちの病院こっちの病院と何処に行ってみても改善せず、学校の方は毎日のように早退か遅刻で、小学4年から中学2年までの平均欠席日数は年間50日(出席日数240日中)といった状態。ついに中学3年には丸々1年休学して中学3年を2回やることになりました。そして2年目の中3で16才になった私はバイクの免許を取り(これがいけなかった)卒業してすぐに交通事故に遭い、今度は左足に麻痺を伴う粉砕骨折をしてしまい、20才まで入退院を繰り返し、とうとう現在も左足が麻痺したままになってしまいました。
このような状態で私は現在38才になりましたが、26才頃までは体重が48kgしかなく(ちなみに身長は186cm)会う人会う人に「生きてる?」と言われる始末でした。(身長、体重は中3から同じでしたが、現在は体重が57kgに増えました。)
以上のようなことから、私は小さい頃より親や親戚、はたまた近所のおばさんからは養命酒と、色々なところからくる「これいいよ!」という健康食品のモルモットになって、それはもう色々なものを飲まされました。
■今まで試した健康食品(一部):
「ルテイン」(最近よく出回ってるみたいです。僕はお腹こわしましたが。ひとつ・・小さいプラ容器の瓶一個の商品送るのに梱包大げさ過ぎ。瓶一個1万円以上とっているから?
ルテインがそうだとは言いませんが、今までの経験で、梱包やパンフ、スタートキットにやたらお金をかけて、豪華な特製ファイル入りみたいなものは、商品内容は「?」というものが多い気がします。反対に僕自身「良い」と感じた商品は、不思議にパンフ系は一般的な常識の範囲だし、パンフを特別作っていないところもある。(バイオコーブン等)
『 アムウェイ』(?。一般的なサプリ?)
『 ニューウェイズ』(上に同じ)
『 ニュースキン』(上に同じ)
『 サンライズ』(まあまあかな。サプリ以外の歯磨き粉とか良い商品なのでは。)
『 黒酢』(サプリ飲むほどでない人もいいかも。長期的に飲んでの効果)
『 青汁』(黒酢と同じ。言われているほどマズくはない。)
『 梅肉エキス』(たまにナメる位でよい。子供がお腹こわした、そんな時にも◎)
『 大高酵素』(商品は良いし、安いけど、なんといってもマズい。青汁の比ではない。飲むのもいいが大高酵素の酵素風呂施設があるのでそちらに行ってみたい。)
『 アロエ・ベラ』(大高酵素と同じ。まだ、こちらの方が飲むのは少しはマシだが高額。2リットル入り一瓶2万円。毎日飲んだら、かなりお金かかります。)
『 鵜骨鶏』(ドリンク剤高すぎる。セットで30万以上。怪しいと思って提携してると言っていた大手メーカーに問い合わせてみましたが案の定嘘でした。お金返して欲しいです。)
『 智通』(良い◎。健康な人も成人病予防に。お腹こわした時も薬飲むより効きます。)
※ 乳酸菌高額商品の中には、元の乳酸菌を本家本元の「智通」から分けてもらって開発したという会社がありましたが、智通に問い合わせたところ今までに他社に菌を分けた事は一度もないそうです。)
『 高麗人参』(商品がたくさんあります。飲むのは癖があります。強壮剤?)
『 中村菌』(?でした。安いし、変なものではなさそうですが、瓶からして理科室の薬品のようで怪しい。そういう意味では飲むのに勇気がいる。)
『 クロレラ』(青汁の固形といった感じかな。これも長期的に飲んでの効用ですね。)
『 ロイヤルゼリー』(純度の良いもの選ぶべし。)
『 ムコ多糖/バイオコーブン』 (良い◎。これも本家本元商品に限るが。)
『 養命酒』(商品は◎。サプリ飲まないと健康維持できない人以外は、養命酒飲むくらいでいいのではないかと思います。入手し易いし、安いし。僕はアルコール飲めないので養命酒でも気持ち悪くなったりしますが・・・。養命酒のアルコール抜きはないのかな?)
他に各種ビタミン剤 、新種の健康食品etc..いろいろ飲みました。
今まで飲んだものも良いものだとは思いますが、その人に合う合わないという事もあります。また大概のものが美味しいものではないし(飲むのに勇気がいるものも多々ある)値段が高額で良いものでも続かなくなってしまうというものもあります。
◆商品は良かったけど、飲むのに少し勇気がいるもの。「アロエ・ベラ」「大高酵素」
それでは、次のコーナーでは、今まで試したたくさんのものの中で特に調子の良かったものをいくつか紹介したいと思います。
|