|
 |
プロフィール 村井吉昭 (むらい よしあき) |
 |
昭和30年4月13日生まれ。
兵庫県伊丹市で育ち、宝塚を経て平成2年に三田市つつじが丘へ移り住む。
平成3年に妻を病気(胃ガン)で亡くし、現在障害を持つ娘と二人暮らし。
平成5年に筋ジストロフィーという難病を抱えながらも、この三田の街で自立生活を目指す、杉下実生氏と出会う。
病院を退院し、自立のスタートをきりたいとの生死をかけた杉下氏の熱意に負け、自宅での同居生活を始める。
平成8年秋、障害者の自立生活支援を目的とするボランティアグループ「宙をみあげて」を結成。
平成9年春、障害当事者グループ「オフコース」と「宙をみあげて」共催による、手作りのコンサート「シャイニング愛」を開催。(5年連続開催)
平成10年5月、杉下実生氏 逝去。
杉下氏亡き後も、障害者の自立生活支援、「宙をみあげて」による啓発活動を実施。また、プロミュージシャンBOROさんと共催によるミュージシャンズカーニバル(あやか基金)を三田で開催する。
平成11年より、杉下氏の夢でもあった身体障害者の作業所づくりをに奔走。
平成13年7月、小規模作業所「ホットステーション」を三田市つつじが丘(自宅)に開所。
平成15年7月、小規模作業所「第2ホットステーション」を三田市西相野に開所。
現在は、作業所の運営とボランティア活動の他、福祉輸送(移送サービス)等の地域福祉の向上を目指し活躍中。
|
Copyright (C) 2007 Murai's Wold. All rights reserved. |
|
|