お花や、ハーブの好きなあなたなら、きっと楽しい
ミヨシペレニアルガーデン

4月末〜9月末
小淵沢駅から車で10分
大泉から車で15分
http://www.miyosi.co.jp/index2.html
- ペレニアルとは、宿根草とのこと。一度植えただけで 毎年季節を告げてくれるなんてとても楽しみ。ガーデンショップでは、管理の良い苗を春から秋前まで販売。
南八ケ岳花の森公園
大泉から車で5分
開園時期4月末〜11月
http://hananomori-park.com/
- 花の森公園としてオ‐プンして、今は「道の駅」になりました。加工食品作りや、農園収穫体験などいろいろな体験プログラムが豊富。 広い芝生の広場を囲んで、体験農園が広がり石釜ピザの体験もできる。
目次に戻る
八ケ岳薬用植物園

大泉から車で10分
入園無料 月曜定休、祝日にあたる場合はその翌日
1月〜4月 土日祝日休
http://www.geocities.jp/yatsugatake_garden/
- これからは、薬用植物も自分の庭に植てみたいなと思う、 そんな植物園。 見るだけでなく、体に良い物を積極的に取り入れてみてはいかが。果樹も豊富で、散策するのに最適。
目次に戻る
ハイジの村

須玉ICから車で15分
大泉から車で20分
入園料有り 火曜定休
http://www.haiji-no-mura.com/
- 四季折々 沢山の花が咲き広 大な景色を眺めながら、のんびり過ごすのに最適。バラの回廊はロマンチィック ご家族連れには、芝生の上で 遊べる遊戯もあり、お天気さえよければ一日中のんびりできる。
目次に戻る
日野春ハーブガーデン
土日祝日10:00〜17:00
平日 10:00〜15:00
http://www.hinoharu.com/
水曜定休
- ハーブや宿根草の苗の販売をしている。特にハーブの苗を購入するには、種類も豊富で欲しいものが見つかるはず。 温室の外には、ハーブガーデンもあり、通信販売もあり。 日野春駅より1k大泉から車で約20分 オオムラサキセンターよりすぐ。
目次に戻る
花遊び0551-32-5207
長坂IC出口そのまま直進
日野春駅行く途中北杜高校手前に看板アリ左すぐ
10:00〜18:00
- 5月〜10月頃まで、沢山のお花が咲いているお花畑。なんだか少女になった気分でお花摘みができる。 概ね1握り600円ぐらいから。苗も販売している。 日野春ハーブガーデンやオオムラサキセンターの傍。
目次に戻る
少し遠いいけれどドライブの途中で寄ってみたいガーデン
サントリー山梨ワイナリー
須玉ICより20分
自由見学年末年始、2月1日以外無休
http://www.suntory.co.jp/factory/tominooka/
- ワイン工場見学と、丘の上のワインガーデンと一つで二つおいしいガー デン。 丘の上にあるので景色も良く、葡萄収穫体験も8月〜9月までしている。 製造工程見学は10:00〜15:00いろいろ楽しめる。
目次に戻る
バラクライングリッシュガーデン
入園料有り (冬期不定休)
http://barakura.co.jp/
- 本格的なイングリッシュガーデン。これぞ「ガーデナー」付き庭園。見事に手入れが行き届き散策すれば貴婦人になった気分。7月頃が一番の花が咲き誇り、身も心も花の香りに包まれることができる。
目次に戻る
蓼科ハーバルノート
JR茅野駅から車で10分
水曜定休 5月の連休7月下旬〜8月末は無休
http://www.herbalnote.co.jp/
- ショップとレストラン・ガーデンがあり、ハーブに関する小物雑貨もあり、オリジナルな香水なども作れてちょっとハーブのある暮らしを演出してみたい人にぴったり。
2011.11.15
〒 409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出8240-4988 ペンション プリンスエドワード