■□ LINK □■
|google|oops!|vibe-net|CDjournal|musicmachine|splash!|音楽配信メモ|bounce.com|チケぴ|e+|TOWER|HMV|CD NOW|amazon|
↓ページ内QUICK ACCESS↓
|キリンジ公式|ファンサイト|青山陽一|森大輔|音楽/公式|音楽/ライター|webマグ|ショップ|その他音楽|キリンジ好き|友人|
 ■ナチュラルファンデーション http://natural-llc.com/wp/
| 
2010年、再びナチュラルファンデーション、スタート!充実&情報もきっちり、いつもお世話になってます!
 | 
 ■東芝EMI [kirinji web](not found)
 http://www.toshiba-emi.co.jp/kirinji/
| 
03/3/25オープン、時間帯によってTOP表示が変化する凝ったページでした。リリースはあの「Capitol」から。(註:キリンジの足跡的な意味で項目として残しています/管理人)
 | 
 ■ワーナーミュージック・ジャパン
 http://wmg.jp/
| 
98年「P.D.M」〜03年11月「OMNIBUS」までのメジャー盤リリースは、ここの「A.K.A.レコーズ」から。キリンジページはこちら。 | 
 ■冨田ラボ オフィシャルホームページ
 http://www.tomitalab.com/
| 
冨田ラボ、2年ぶりに再始動!新たに公式HPも1/14スタートしました!試聴、動画コメントなどもあり。今後にさらに期待! | 
 ■イットピック
 http://homepage3.nifty.com/shimam5/
| 
キリンジバンドのドラマーだった嶋村一徳さんのサイト。JUNKY FUNKなど参加されているバンドについてがメインです。かつては「裏キリンジ」が‥笑 | 
 ■TT home
 http://www014.upp.so-net.ne.jp/TThome/
| 
デビュー時からのキリンジバンド・ベーシスト、立川智也さんのサイト。04.7.31リニューアル!日記にはキリンジの話題も。愛犬darryl君が可愛い☆ | 
 ■JUNKY FUNK
 http://www.graphic-art.com/cpj/index.php?option=com_content&view=article&id=8&Itemid=8
| 
キリンジバンドのメンバーでもある立川智也さん、かつてメンバーでいらした音川英二さん、嶋村一徳さんが所属されるContemporary Progressive Jazzバンド、JUNKY FUNKの公式サイトです。CPJをコンセプトとして掲げるリーダーは松井秋彦さん。ライブ予定やプロフィール他、試聴もできます。
 | 
 ■TOMO OFFICE
 http://www.terra.dti.ne.jp/~tomoyama/main.html
| 
キリンジのレコーディングもライブにも参加されているパーカッショニスト、山口ともさん事務所のサイト。'03年渋公ライブサポートの玉木正昭さんのページもあります。
 | 
 ■METROFARCE Official Homepage Web Web Web-foot!?
 http://www.metrofarce.com/
| 
'02年からPedal Steel、Steel Panなどでライブに参加されている田村玄一さん所属のMETROFARCEの公式サイト、ここの予定を見ると玄さんのご多忙ぶりがよーくわかります。ちなみに現在参加されているバンドはLagoon、LITTLE TEMPO、山内雄喜 & The Pineapplesugar Hawaiian Band、Lonesome Strings、青山陽一 & The Blue Mountains、他!
 | 
 ■HICKSVILLE NOW
 http://hicksville-web.com/
| 
リニューアル!'02年ライブよりコーラスやレコーディング参加している真城めぐみさん所属、ご存じヒックスヴィル公式ページ。かせきさいだぁ繋がりでもあります。
 | 
 ■伊藤隆博ホームページ
 http://www.amy.hi-ho.ne.jp/taka-taka/
| 
高樹ソロライブ、キリンジTOUR 2006に参加、キーボード、トロンボーンプレイヤー伊藤隆博さんのHP。ゆずや青山陽一さんサポートでも活躍中。 | 
 ■nonareeves.com
 http://hicksville-web.com/
| 
馬の骨、キリンジのレコーディング&ライブで活躍、ドラマー・小松シゲルさん所属のnona reeves公式サイト。ノーナとキリンジはデビュー前からの仲! | 
 ■猫とベースと旨いもの
 http://manabasschiga.cocolog-nifty.com/
| 
堀込高樹ソロ(CDもライブも)に参加、ベーシスト千ヶ崎学さんのblog。青山陽一さん、nona reeves、PLECTRUMなどのサポートでも活躍中! | 
 ■km gigs
 http://kmgigs.blogspot.jp/
| 
キリンジTOUR 2006に参加、冨田ラボCONCERTでも活躍!キーボードプレイヤー松本圭司さんのライブ情報blog。元T-Square! | 
 ■buoyant memo : ボイエントメモ
 http://buoyantmemo.blog119.fc2.com/
| 
キリンジカウンティ(キリンジファンサイトのパイオニア)を運営されていたユウコさんのキリンジやお好きな音楽のおはなし♪ | 
 ■キリンジのホリゴメトーク
 http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/1969/
| 
ユリコさん&みかこさんによる、ホリゴメラヂオレポページ。キリンジトークのオイシイところが詰まってます。 | 
 ■exclamation! http://d.hatena.ne.jp/uehra/
| 
カタギにもレポを寄せてくださっている名古屋のうえはらさん、サイトからblogに移行。地元名古屋発のフリペ、SCHOPも発行されています。
 | 
 ■luciole
 http://www1.odn.ne.jp/~cbc76150/
| 
美麗なイラストがお出迎え、漫画家吉沢蛍さんのサイト。イラストでも楽しめるキリンジレポは必見!写真たくさんの旅行記ページも。 | 
 ■ツレヅレマンボウクンノヘヤ
 http://homepage1.nifty.com/manboukun/
| 
地理好きのまんぼうくん描くところの堀込兄弟は、コミカルあり、二の線あり。イイ味出してます(笑)!他に日記やお料理コーナーも。 | 
 ■ギャラリー青空市
 http://www51.tok2.com/home/aozola/
| 
poor houseに詳しい、イラストレーターアイコさんのサイト。フリペ「青空市」も制作されています。 | 
 ■青山陽一ウェブサイト
 http://www.yoichiaoyama.com/
| 
'09.2.移籍した青山陽一さんの新オフィシャルサイト。バイオやライブ予定、過去のライブ写真&セットリストなどなど。日記がblogになりました。 | 
 ■Nakanishi's HomePage
 http://www4.airnet.ne.jp/h-naka/
| 
キリンジも注目の青山陽一さんのファンサイト。青山さん御自身が書かれているページもあります。作者の中西さんはキリンジのファンでもあるそうです! | 
 ■青山陽一Annex BBS http://hidebbs.net/bbs/aoym?sw=7
| 
青山陽一さんの掲示板を作りました(付属はリンクと説明ページのみ)みやもり&Saito≡の共同運営です。 | 
 ■森大輔 オフィシャルブログ「moriblo」
 http://ameblo.jp/mori-daisuke/
| 
森くんの公式ブログ。ツイッターも開始しました。http://twitter.com/morimoridaisuke | 
 ■街角ミュージック
 http://home.s02.itscom.net/foodic/
| 
ときさんによる音楽と食と旅のサイト、いろいろとお世話になってます(笑)。森くんオンリーblog under the moonlight のレポ素晴らしい!美味しそうな写真もたくさん♪ | 
 ■Darie-garden
 http://www.darie.com/
| 
Moonridersファンにはお馴染みの「ダリエ」こと旧友濱田理恵の公式サイト。CMやNHK「いないいないばあっ」などの音楽で活躍中&メトロトロン、バイオスフィアレコードよりCDをリリース。ここでは試聴、エッセイなどいろいろ楽しめます。 | 
 ■ヨシンバのバ
 http://www.yoshimba.com/
| 
カタカナ4文字つながりのヨシンバのオフィシャルサイト。メンバーも増え、レコード会社を移籍。サイトもリニューアルしました。
 | 
 ■空気公団
 http://www.kukikodan.com/
| 
キリンジとも交流のある空気公団の公式サイト。メンバーによる運営で、BBSにはご本人達の書き込みもあり。彼らの今までの活動、参加作品、CDなどの入手方法もわかります。 | 
 ■ Plectrum official website
 http://www.the-plectrum.com/
| 
Teenage Fanclubが名付け親、PLECTRUM!彼らのライブも最高、そしてメンバーそれぞれのキャラも最高!いつまでも青春なのさ。HPも移転してリニューアル!応援してます!
 | 
 ■宮崎貴士
 http://www009.upp.so-net.ne.jp/miyazaki/
| 
ポール・マッカートニー、藤子不二雄、ビートたけし、SF、映画そして漫画。宮崎貴士さんの音楽はそれらへの愛情でできている。試聴はここで可能。応援してます! | 
 ■図書館 toshokan's website
 http://www.toshokan.net/
| 
宮崎貴士さん田中亜矢さんの2人のソングライター、栗コーダーカルテット等の近藤研二さん、ドラム中心に多数のユニットに参加するイトケンさんの4人=図書館。きっとあなたも気に入るはず。応援してます! | 
 ■グレンスミス
 http://glensmith.net/
| 
宮崎貴士、「detune.」の郷拓郎&石塚周太、元フリーボの廣瀬方人の4人の音楽家に、「図書館」での作詞が絶賛される足立 守正、漫画家の西島大介、そしてスタディスト岸野雄一が作詞家として参加。世代を越えた“音楽のための新ユニット”グレンスミス。応援してます! | 
 ■KISHINO You-ichi website
 http://www3.tky.3web.ne.jp/~gamakazz/kishino/
| 
スタディスト岸野雄一さんの活動はWATTS TOWERS、The Rest Of Life、ヒゲの未亡人、スペースポンチなど音楽だけに留まらず、執筆活動や講師など幅広くご活躍。尊敬してます! | 
 ■いちかたいとしまさ web site
 http://sound.jp/ichikatai/
| 
一度聴いたらクギヅケ、話題の美声シンガーソングライターいちかたいとしまささん。試聴も充実しているので是非一度お試しを♪応援してます!
 | 
 ■cero
 http://www.geocities.jp/cerofan/
| 
2011.1.26、初CD「WORLD RECORD」をカクバリズムからリリースした男子4人組、Contemporary Exotica Rock Orchestra 略してcero!08年からライブに通い詰めるほどのファンです(笑)、応援してます! | 
 ■●Back To MONO Productions Web Site●
 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7517/
| 
音楽ライターのドバシカズオさんらのサイト。洋邦問わず詳しい音楽ページがありますが、なかでもはっぴいえんどやBeach Boysなどのページは初心者にもわかりやすく紹介されています。 | 
 ■NEWSWAVE ON LINE
 http://homepage1.nifty.com/newswave/index.htm
| 
音楽ライターの小野島 大さん主催のオンライン・ミュージックマガジンです。ほかにも岡村詩野さんら数々のライターさんのコーナーがあって読みごたえアリ。 | 
 ■Sing-go*mama
 http://www.sing-go-mama.com/
| 
岐阜を中心にご活躍・ライター早川ひろみさん主催のフリーペーパー「sing-go」(過去キリンジ特集2回!)が素敵サイトに!ママたちも楽しく息抜きしましょ☆ | 
 ■●well_known●
 http://dapple.to/well_known/
| 
webとイベントでの情報発信「well_known_project」、毎月音楽を中心に、いろんなテーマに意欲的にとりくんでいて読みごたえアリ!ライブを中心としたイベント企画も定期的に行っています。5月号にはわたしも寄稿させていただきました。
 | 
 ■mona records
 http://www.mona-records.com/
| 
CD shop+Cafe+Live space・下北沢mona recordsは元タワレコ・行達也さんのお店。厳選されたCDに居心地良いカフェ、お酒も食事も◎!週末は遅くまでやってるのも嬉しい♪不定期開催のライブにも注目です。
 | 
 ■福岡英朗
 http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Drum/4486/
| 
喫茶ロックNOWその2にも収録のパブロッカー、福岡英朗の公認・非公式ページ。プロフィール、情報、ライブレポ、RAによる試聴など盛り沢山。応援してます! | 
 ■55°North 3°West(北緯55度 西経3度)
 http://yokohama.cool.ne.jp/january/
| 
キリンジのフェイバリットでもある英国のバンド、PILOT 日本語&英語ファンサイト。いろいろ教えていただきました。作者戸村さんもキリンジファン! | 
 ■I wanna enjoy myself
 http://www.geocities.co.jp/Broadway/2299/
| 
カタギからラジオレポでもリンクさせていただいている、クマッチさんのサイト。キリンジもお好きだそうです。
Swinging Popsicle、Hicksville、真心ブラザーズなどのページがあります。 | 
 ■
まったく最高だぜ!グレイト3・ホーム頁 
 http://www.st.rim.or.jp/~aun/GREAT3/
| 
2003年からキリンジとレーベルメイト、Great3のファンサイトです。老舗だけあって情報も充実!先輩よろしくお願いしまーす。 | 
 ■Treasure House
 http://homepage2.nifty.com/~takarabako/
| 
MaeさんのMETROFARCE、田村玄一 ファンサイト。キリンジや青山陽一さんのライブですっかり玄さんファンになったアナタはゼヒ。 | 
 ■
書生の研究部屋 
 http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9708/
| 
キリンジもお好きな書生さんの個人サイト。高橋徹也ファンサイトとしてお世話になってます、今後ますますの充実を期待してます!BBSも盛況♪ | 
 ■加速装置
 http://www.vinet.or.jp/~missile/
| 
デザイナーのカイザワさんのサイト。parsecsにlovetechなど、独自な視点のナイスなコラム、ブログも素敵。 | 
 ■NonSection ReView
 http://dsk.headstore.net/
| 
ウィークデイ毎日更新!DSKさんの音楽とゲーム中心のレビュー、ハイテクにも強い。とにかく早耳です。語り口最高、必見! | 
 ■Robbotie!
 http://robbotie.m78.com
| 
Mineken さんのサイト。銀河高原ビール、真っ赤なエラン。日々思うこと。 | 
 ■ポプシクリップ。
 http://popsicleclip.jimdo.com/
| 
ぱすてるバッジさんによるSwinging Popsicleファンサイト!Popsicleとキリンジもデビュー前からの仲&同期デビュー仲間です♪ | 
 ■Jin's HOMEPAGE
 http://www.asahi-net.or.jp/~aq4j-hsn/
| 
精神科医ほしのさんのサイト。岡崎京子ファンサイトは有名。 | 
 ■SIM Web 
 http://www.sim-web.org/
| 
ご自身も所属する自主制作アニメーション団体アニメーション80のサイトや、AmigaというパソコンについてのページがあるSIM さんのサイト。 | 
 ■Mogimogi Village
 http://www.pluto.dti.ne.jp/~mogimogi/
| 
アニメーション作家石田卓也 さんのサイト。「クレヨンしんちゃん」劇場版オープニングほか、NHK「いないいない、ばぁっ」、「おかあさんといっしょ(もんぴー)」などでも活躍。 | 
 ■らどんランドシリーズ
 http://www11.u-page.so-net.ne.jp/wk9/radon02/
| 
イラストレーター 石田らどんさん運営全サイト紹介ページ。なかでも無料i-mode待ち受け画面サイトは大人気!かわいいイラスト満載、おススメです!ほか、趣味やお仕事のイラストのページなど、イロイロあります。 | 
 ■こぐまあつこ
 http://www.warss.com/koguma/
| 
佐川急便CM、ベネッセなどで活躍中のアニメーション作家こぐまあつこ さん。アニメ作品「Fairy Land」もフル試聴できます。 | 
 ■森まさあきの庭園
 http://homepage3.nifty.com/moricr/
| 
アニメーション作家森まさあきさんのサイト。「ガラガラへびがやって来た!」「がじゃいも」ほか数々のCFなど一度は目にしたことがあるハズ。BBSの個性的なアイコンにもご注目☆ | 
 ■マキノナルト
 http://www.makinonaruto.com/
| 
イラストモデラ−牧野伸康さんのサイト、プロの造型はハンパじゃない!ゲームや雑誌関係のお仕事が多いとか。 | 
 ■パルパルアニマ
 http://www.interq.or.jp/dragon/shinryu/
| 
アニメーションやイラストで活躍中の佐野真隆さんのサイト。彼の絵からは心地良い風が吹いてくるみたいです。 | 
トップページとここのトップにあるリンク集を簡単にご説明。
|oops!|総合音楽情報サイト
|vibe-net|総合音楽情報サイト
|CDjournal|同名音楽誌サイト 2/3のニュースでCCCDアンケートのことに触れていただきました、感謝。
|musicmachine|タクヤさんのJ-POP情報サイト
|splash!|エンドウさんの同名雑誌サイト キリンジ特集過去2回!ありがとうございます。
|音楽配信メモ|CCCD関係で特にお世話に CCCDアンケートをご紹介いただきました、感謝。
|bounce.com|言わずと知れたタワレコのフリーmagサイト
|チケットぴあ|Pコードや残席調べに便利
|e+|プレオーダーが便利?
|TOWER|通販だけでなくCCCDチェックにも使えます
|HMV|通販だけでなくCCCDチェックにも使えます
|CD NOW|海外の物なら大抵試聴できるので超便利!ジャケ調べにもよく使います
|amazon|1500円以上だと国内どこでも送料無料 初めての方には\500引きアンケートもあり
●home●CD●live●papers●on air
●PDM
●review●goods●F.A.Q.●links●BBS_notice●info-BBS●BBS●