![]() |
![]() |
---|
上野の達磨これで完成なのは何かいわくが? |
|
国宝 羽黒山五重塔(山形県)承平年間平将門の建立とされ(1050年前)、620年前に 再建。木造なのに、 すごい長持ち。 うちのマンションの築30年なんて、新築みたいなもんだ。 |
|
の、そばの地蔵 首は~? 恐いよ~。石、乗せないほうがまだ良かったよ~。 |
|
鶴岡の致道博物館・旧鶴岡警察署「風とともに去りぬ」みたいな壁に、順和風の瓦屋根が案外しっくり馴染んで、いい感じ。中は残念ながら博物館になっていて当時の面影はないが、縄文土器とか埴輪とかあって、それはまたそれで意外性がナイス。 |
|
鶴岡の致道博物館・田麦俣の民家この地方の古い民家。中はすごく広い。湯殿山の中腹に、この形の民家が現役で残っている。 |