![]() |
主催:財団法人主婦会館/協力:マンション維持管理支援専門家ネットワーク |
マンションという居住形態が昭和40年代中頃から普及し始め、現在では都市居住の主要な住宅として定着してきました。そんなマンションも、多くの人の区分所有による意志決定の難しさ、計画的な修繕を適時適切に実施することの難しさなど多くの課題を抱えています。近年、マンションの修繕市場には、多様な業者が参入、「過剰修繕」、「欠陥修繕」、「高額修繕」などの問題も多く、施行会社、材料メーカーから独立した管理組合の立場に立った信頼のできる専門家の存在が重要になってきています。今回は、これまでマンションの維持管理に関する実務の実績のある「マンション維持管理支援専門家ネットワーク」の協力を得て、“マンション維持管理 講座・相談会”を行うことにしました。ぜひ、お気軽にご参加ください。 | |||
![]() |
|||
|
|||
日時: |
10月29日(土)13:30〜16:00 |
![]() |
|
会場: |
主婦会館プラザエフ 8階 スイセンの間 JR四ツ谷駅 麹町口より徒歩1分、東京メトロ 四ツ谷駅より徒歩2分 |
![]() |
|
講座内容: |
1.講座 本当は怖いマンション管理の実態 〜 難問解決 マンション住民の底力 〜 --- 休憩 --- 2.公開相談 休憩の間に皆様に書き込んでいただく質問票に沿って、それぞれの専門家がお応えします。個別相談ではありません。 |
![]() |
|
■弁護士 榎本 武光 ■マンション管理士 祢宜 秀之 ■一級建築士 三浦 史郎 |
|
![]() |
|
参加費: |
無料 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
|
|
お問い合わせは 財団法人 主婦会館 東京都千代田区六番町15番地 ホームページ http://www.plaza-f.or.jp |