シュモクザメ
シロシュモクザメ
頭
(
あたま
)
が横に
突
(
つ
)
き出ている
変
(
か
)
な
形
(
かたち
)
から、
英語
(
えいご
)
では「ハンマーヘッドシャーク」と
呼
(
よ
)
ばれます。
日本名
(
にほんめい
)
のシュモクは「撞木」と書き、
鐘
(
かね
)
などを鳴らす
棒
(
ぼう
)
のことですから、
英語
(
えいご
)
と
似
(
に
)
たような
意味
(
いみ
)
です。
なんともユーモラスな
姿
(
すがた
)
ですが、
群
(
む
)
れることが
多
(
おお
)
く、どう猛なサメです。
アカシュモクザメ
写真があります
→
Copyright (C) 1999-2010 zardoz All Rights Reserved.