カツオ
Katsuwonus Pelamis
skipjack または bonito など
体長:最大1mくらい。
体重:最大25kgくらい。
ずっと
海
(
うみ
)
を
泳
(
およ
)
ぎ
続
(
つづ
)
ける
魚
(
さかな
)
です。このような
魚
(
さかな
)
を
回遊魚
(
かいゆうぎょ
)
といいます。
日本
近
(
ちか
)
くの
海
(
うみ
)
には、3月ころ、
九州
(
きゅうしゅう
)
近
(
ちか
)
くに来ます。
それから
徐々
(
じょじょ
)
に北に
進
(
すす
)
み、9月ころ、
北海道
(
ほっかいどう
)
の
近
(
ちか
)
くに
達
(
たっ
)
します。
その
後
(
ご
)
、南に向かいます。
おなかのシマは、生きているときははっきりしませんが、
死
(
し
)
んだ
直後
(
ちょくご
)
に
目立
(
めだ
)
つようになります。
その
後
(
ご
)
、
鮮度
(
せんど
)
が
落
(
お
)
ちると
薄
(
うす
)
くなります。
1
匹
(
ぴき
)
が
産
(
う
)
む
卵
(
たまご
)
は30万〜100万個だそうです。
Copyright (C) 1999-2010 zardoz All Rights Reserved.