マツカサウオ
Monocentris japonica
Pine cone fish
マツカサというのはマツボックリのことで、それに
似
(
に
)
ているのでマツカサウオと
呼
(
よ
)
ばれています。
模様
(
もよう
)
は、
実
(
じつ
)
は大きなウロコです。
それぞれがつながっているので、あまり
体
(
からだ
)
を
曲
(
ま
)
げることができません。
マツカサウオは
下
(
した
)
あごが光るのですが、それは
下
(
した
)
あごの中にいるバクテリアが光るからです。
Copyright (C) 1999-2010 zardoz All Rights Reserved.