 |
コンパクトなビジネス即戦力 |
|
|
超高速スーパーG3電送 |
|
カット紙普通紙タイプファクシミリ |
|
|
|
|
|
|
|
機 種 名 |
標準価格(税別) |
設置説明費(税別) |
|
V-680 本体価格 |
398,000円 |
30,000円 |
|
■V-680主な仕様■ |
|
|
|
適用回線 |
加入電話回線・ファクシミリ通信網 |
型式 |
卓上型・送受信兼用 |
|
|
原稿サイズ |
幅:120〜257mm 長さ:100〜900mm |
|
|
有効読取サイズ |
最大B4(252mm) |
|
|
記録紙サイズ |
B4、A4、B5ヨコ、A5ヨコ |
|
|
|
1段目500枚、オプションカセット2段目500枚 |
|
|
走査方式 |
CCDイメージセンサーによる固体走査 |
|
|
走査線密度 |
主走査:8pels/mm |
|
|
|
副走査:15.4/7.7/3.85line/mm |
|
|
電送時間 |
スーパーG3:2秒台*1 G3:6秒*2 |
|
|
交信可能機種 |
スーパーG3機、G3機 |
|
|
データ圧縮方式 |
MH・MR・MMR・JBIG方式 |
|
|
伝送速度 |
33600,31200,28800,26400,24000, |
|
|
|
21600,19200,16800,14400,12000, |
|
|
|
9600,7200,4800,2400bps(自動切替) |
|
|
記録方式 |
LED電子写真方式による普通紙記録方式 |
|
|
使用電源 |
AC100V 50/60Hz共用 |
|
|
消費電力 |
節電モード時:2.9W 待機時:28Wh |
|
|
|
送信時:28W 受信時:570W |
|
|
|
コピー時:580W 最大:580W |
|
|
外形寸法(突起部を除く) |
450W×557D×346Hmm |
|
|
質量 |
本体21.1kg |
|
|
|
(ドラム及びカートリッジ、用紙トレイを含む) |
|
※1 A4判700文字程度の原稿を標準画質(8×3.85line/mm)でスーパーG3モード(ITU-T
V.34準拠、 33.6kbps)で送信時。 |
※2 A4判700文字程度の原稿を標準画質(8×3.85line/mm)で 高速モード(14.4kbps)で送信時。 |
上記は画像のみの伝送速度で制御時間は含まれておりません。実際の通信時間は原稿の内容、相手機種、
回線の状態により異なります。 |
主な消耗品 |
|
|
|
品 名 |
注文コード*3 |
数量 |
標準価格(税別) |
トナー |
TS30B |
1個 |
17,000円 |
カートリッジ*1 |
|
|
|
ドラム |
DK20B |
1個 |
15,000円 |
カートリッジ*2 |
|
|
|
済スタンプ(青) |
ST03B |
1個 |
1,000円 |
済スタンプ(ピンク) |
ST04B |
1個 |
1,000円 |
*1:A4判標準原稿(黒字率5%)で4,000枚相当印字可能。 |
*2:A4判標準原稿で10,000枚相当印字可能。使用条件により若干増減することがあります。 |
*3:注文コードは、消耗品発注の際にご使用ください。 |
オプション品 |
|
|
|
品 名 |
標準価格(税別) |
取付費(税別)*1 |
|
増設給紙ユニット |
35,000円 |
5,000円 |
|
回転プリント キット |
15,000円 |
4,500円 |
|
(PR-200) |
|
|
|
4MB増設 |
30,000円 |
4,500円 |
|
メモリーキット |
|
|
|
専用キャビネット |
38,000円 |
2,000円 |
|
地震対策キット*2 |
5,800円 |
4,500円 |
|
ハンドセット |
10,000円 |
2,000円 |
|
*1:本体設置と同時の場合の取付費です。 |
*2:地震対策キット取付時のアンカー工事については 別途専門の業者にご依頼ください。 |
|
メインへ 機種選択アドバイス ソフトへ 基本的取引条項 機器選択へ |