GRASSELLO

グラセッロとはイタリア語で粘りのある石灰クリームのことを言う

保水性に優れ、硬化後には石のような強度になる

製造法として低温で長時間焼かれ水中で消化され土の中で熟成する

 

日本で使われている漆喰用の石灰は本来土壁の上に塗られるものであって強度はあまり必要としない

また、砂を入れないため強度よりも収縮が少ないほうが都合が良い

 

グラセッロは本来、砂を混ぜて石灰モルタルとする

砂を混ぜることにより収縮は押さえられ、強くて接着の良い壁ができる 

 

今の日本の石灰メーカーの作っている石灰クリームは粘りが無くグラセッロとはとても言えない

輸入

自分でも生石灰を水中消化して二年以上寝かしてみたがすごい粘りにはならず日本の生石灰ではグラセッロは出来ないと判断し輸入することにする

まず知り合いにイタリアから石灰のサンプルを送ってもらうように依頼した

サンプル

  Dolce社

Gras calce社

Brenta社 morandi bortot社 ciprp社
  grassello24mh Grassello extra stagionato super grassello Grassello con sabbia fine creama di calce dolce 2anni
  grssello naturare Grassello normale marmorino Grassello naturale marmorino 500
  marmorino     Grassello con sabbia grosso fresco 500
  calce stuco        

このサンプルの中からmorandi社のgrassello naturareに決め約三トン(約100袋)輸入決定

しかしパレット積みをフォークリフトでおろさねばならず困ってしまった

いつもお世話になっている富沢建材の社長に相談したところ富沢建材の倉庫に降ろさせてもらうことになった

感謝してます

到着

四月の後半に注文して六月十日に富沢建材に到着

木枠で梱包されたものが二セットならんでいて梱包材にイタリア語でなにやら書いてある

中を開け商品確認 感激の出会いでした

初施行

日本に到着してから約一週間後、初めて現場で使ってみた

ビニール袋を破り、ミキサーに投入し硅砂を混ぜ配合を確認

 

すごい粘りだ 砂を混ぜるとよけいに粘ってくる これなら糊はいらないだろう

さっそく現場で石灰系の下塗りをしておいた壁に塗ってみる

やはり糊は必要無く水かけも必要無い

今までいろんな石灰を試してみたが糊無しで塗れたのは初めての体験だ

タイミングを見計らい木こてをあてる

気持ちが良い 感激

第2弾

その後あちこちの現場でgrasselloを使いまくり10月現在で在庫が10数袋になった

今回はcepro社のcreama di calce dolce 2anni と言う商品を頼んだ

到着予定は12月初め

そのまえにfrescoの現場があり間に合わないので航空便で20キロ頼んでもらったら何と3日で届いた

morandi社のgrassello naturareとの違いは水分が少なく良く熟成している

粘りも多少強い気がする また堅い粒が入っていないのでうす塗りに使うつもりだ

2004/11/9