親鸞聖人関東800年記念「み跡を歩く」

17区 平成26531日(土)(歩行者)西方寺 西原住職・椎木俊郎

17区 レポート(一ノ割駅~吉川駅 15.8Km)

快晴だが朝から24度と真夏を思わせる陽気、でも20数名が一ノ割駅に元気良く集合。

狭い路地で準備体操し駅利用者に迷惑が掛るので紹介なしで出発です。

しばらく行くと旧日光街道に突き当たりひたすら南下の始まり、

すぐ横を元荒川が流れ
昔は素晴らし所と想像しながら見慣れた街中を歩いていると大きいイオンモールに到着

トイレ休憩と自己紹介です。それからは農家もちらほらとあり、

小松菜の生産日本一が

埼玉との事、いずれの農家も御殿のようで吃驚です。

昼前に昼食予定地に到着、街中故適当な空地や公園もなく温度も30度を超えており

ファミレスに全員収容で助かりました。1時間貸切状態、食事が出るまで40分かかるとは

何とも印象的で美味しいはずの昼食でした。

午後は外気温33度越えでしたが、新興の街中52号線の大通りをひたすら歩いていると

元荒川、荒川、中川等の大河に出くわし吉川の名前の由来に納得です。

本日の終点吉川駅を通り過し清浄寺に到着です。開基西念法師の話・親鸞聖人木像=「おむくさま」の由来等

素晴らしい話と心の籠った接待に暑さを忘れた一時でした。

本堂前にて写真撮影にて

お別れして吉川駅にて終了です。

今回のウォーキングに相応しい清浄寺訪問に感謝、感慨深い一日になりました。

                                  椎木俊郎



18区 6月
1日(日)  快晴 33℃  〈参加者〉 西 久昭・西井幸子₍報告者₎

吉川駅(埼玉県吉川市)~東武浅草駅(東京都台東区)

「柏駅」から「新松戸駅」乗り換え「吉川駅」(JR武蔵野線)に30分弱で到着。

こんなに近くでありながら初めての地でした。


準備体操の後、回を重ね和やかな自己紹介でした。

代表の赤羽さんから「暑い一日となるので熱中症にならないように水分補給を

することと、体調が悪い場合は早めに伴走者に乗るように…」とお話がありました。

900 「なまずの親子」の像の前で記念撮影をし、出発。

950 「八潮市」に入る。「中川」は水量が多く、静かな流れでした。

1130 ファミリーレストランで昼食。熱くなった体を少し休めることができました。

1230 出発。歩道に植えられている紫陽花が色づいていました。

1315 東京都足立区に入る。「綾瀬川」の「浮花橋」を渡る。

1345 「六町駅」(TX)の手前で「称讃寺」さんのご住職とご門徒さんが出迎えて下さり、励ましの声をかけてくださいました。おかげさまで元気が出ました。

1400 首都高「加平入口」辺りを通る。

1525 「堀切橋」を渡り、荒川区に入る。スカイツリーが近づいて来る。

1605 「台東区」に入る。

1620 ご住職が大通りに迎えに来て下さり、「称福寺」に到着。

    参拝の後、茶菓子の接待を受ける。光化学スモッグの注意報が発令の町を歩き続け、つかれきっていました。ご一家のお心遣いに感謝申し上げます。

 

1645 記念撮影をして、出発。

1715 解散。

「天真寺」さんのお二人の寄り添いに心温まる思いでした。埼玉組のH刪迦羅手作りの梅干しや漬物と氷が行く先々で振る舞われました。多くの優しさに出会った一日で、同行の皆様に感謝です。


親鸞聖人のみあとを訪ねて 越後から関東へ歩く

18区レポート(吉川駅~浅草まで20.5km

平成26511日(日)晴

西久昭

越後から関東への最後の長旅は、金ナマズの像で有名な吉川駅から出発で

21名の同朋全員に気合がみなぎっているように見えます。

朝の天気予報では、気温33度、黄砂もある。

熱いのならハッピとノボリ旗は私の受持ちと決め、先頭で出発です。

熱中症対策は予定休憩所以外でも給水休憩を取りながらでの行進ですが、


足立区に入る頃の
13時半ごろ「光化学スモッグ注意報発令のアナウンス」で

今まで元気だった方が給水休憩はまだですかの声、

それでもスカイツリーが大きく見え始めると足取りも回復した様で予定立寄り寺の稱福寺到着


16
時半、本堂での御挨拶とご住職のお話を頂戴して最終目的地での記念写真は、1730分でしたが、みんな満足顔での解散でした。