2021/07/27 作成
R1/beta3 リリースノートの私訳です。訳のおかしいところは、原文を参照ください。
Haiku での日本語表示/入力については、こちらを参考ください。


R1/beta3 – リリースノート

Haiku R1 の 3 番めのベータ版は、Haiku のハードウェアサポートと全体的な安定性の改良のための 20 ヶ月間のハードワークを示しています。Beta 2 以降、トータルで 1,248 個を超えるコードコミットを行った 87 人のコード貢献者がいます。このリリースに対して、251 を超えるバグや機能強化のチケットが解決しました。

これは、ベータ品質のソフトウェアであることを心に留めておいてください。つまり、機能は完成しているが既知や未知のバグがまだ含まれていることを意味します。安定性にはほぼ自信がありますが、データ損失に対して保証はできません。

Haiku のダウンロード、またはR1/beta2からのアップグレードについて学ぶなら “Get Haiku!” を参照ください。プレスの問い合わせは、“プレス窓口” を参照ください。

システム要件

このリリースは、x86 32-bit プラットフォームおよび x86_64 プラットフォームでも利用できます。

BeOS R5 との互換性
BeOS R5 との互換性は 32-bitイメージでのみ提供されることに注意ください。

最小構成 (32-bit)

  • プロセッサー: Intel Pentium II; AMD Athlon
  • メモリ: 384MB
  • モニター: 800x600
  • ストレージ: 3GB

推奨構成 (64-bit)

  • プロセッサー: Intel Core i3; AMD Phenom II
  • メモリ: 2GB
  • モニター: 1366x768
  • ストレージ: 16GB

SSE2 サポート
WebPositive ウェブブラウザーの使用には SSE2 のサポートが必要です。SSE2 が使用できないマシン上では、代わりに NetSurf ブラウザーのインストールをおすすめします。

ハイライト

インストールプロセス

パッケージ管理

ユーザーインターフェース

app_server (グラフィックサーバー)

ウェブブラウザー

API

ストレージおよびファイルシステム

BeOS 互換性

POSIX 互換性

システムパフォーマンス

国際化

このリリースは、システムおよび付属アプリケーションについてチェコ語の翻訳を追加しています。この追加により、Haiku は 28 の異なる言語で利用できます。

ハードウェア互換性

サウンド

マスストレージ

ネットワーク

USB

グラフィック

新しい貢献者

Haiku は R1/beta2 以後、34 名の新しいコードへの貢献者に出会いました

ソースコード

Haiku 自体のソースコードへは、GitHub (https://github.com/haiku/haiku) から、または Haiku の Git インスタンス (https://git.haiku-os.org) を通じてアクセスできます。

問題の報告

Haiku のバグトラッカーには、3,600 個近くのオープンチケット、13,432 個を超えるクローズドチケットがあります。問題と思われるものを見つけたなら、私たちのバグトラッカーを検索して、すでに報告されているか確かめてください。もし報告されてなければ、https://dev.haiku-os.org/ に新しいチケットを登録してください。

リリース後に修正された主要な問題の情報は、https://dev.haiku-os.org/wiki/R1/Beta3/ReleaseAddendum を見てください。

さらに詳しいヘルプについては、‘Quick Tour’ を手にとって、‘User Guide’ を読んでください。どちらも Haiku デスクトップ上にリンクされています。WebPositive はデフォルトで我々の ‘Welcome’ ページを開きます。そこには Haiku プロジェクトのウェブサイト、https://www.haiku-os.org と同じく、役に立つ情報やリンクがあります。

Haiku に関するあらゆるサポート/ヘルプは、気楽に我々のフォーラム (https://discuss.haiku-os.org) へ投稿してください。または、我々の一般メーリングリスト (https://www.freelists.org/list/haiku) へメッセージを送ってください。親切なコミュニティが助けてくれるでしょう。

プレス窓口

プレスの問い合わせは、メールで我々のチーム contact@haiku-os.org へ直接連絡ください。


© 2001-2021 Haiku, Inc. — Haiku® および the HAIKU logo® は Haiku, Inc. の登録商標です