1210k_okmotohirato of Metal Art Museum

岡本敦生 × 平戸貢児 vol.2
2012年10月20日(土)〜11月18日(日)

休館日:月曜日、祝祭日の翌日。ただし、11/3(土)、11/4(日)は開館します。

okamoto03.jpg岡本敦生作品
hirato03.jpg平戸貢児作品

 昨年、銀座ギャラリー女子美において、岡本敦生×平戸貢児 2人展を開催いたしました。今回は、その展示に引き続き第2回目の展覧です。前回の画廊スペースとは全く趣の違う、広い空間と野外展示スペースをいかした、よりラディカルな展示となります。
 岡本は石を主たる素材とし、近年は御影石の大きな玉石に削岩機(ドリル)で穴を穿ち、石の内部で繋がるそれらの穴を、ただ発掘するという作品を制作しています。空洞が石という媒体を通じて可視的形態を持ちはじめることが面白いと感じているのですが、それはある意味、原始生命が形態を持ちはじめることに近いのかも知れません。
 平戸は主に金属を主として彫刻を制作しています。さまざまな金属素材が持つ独自の形や素材の特性を生かし、また緑青や金箔等の表面処理を効果的に使うことで、彫刻の持つ形の本質的な意味について問いかけます。近年の作品は、古い城壁や城跡を訪ね歩いたときの印象から発しています。
 2人の創り出す彫刻と空間は、対比的な素材と制作コンセプトをベースに始まりますが、結果的にこの彫刻の異質性が空間に緊張感を与え、かつお互いを浸食しないという不思議な関係性を持っていることが分かります。そこには新鮮な空気が対流し始めているようです。

岡本敦生・略歴

◇ 岡本敦生(おかもと あつお / Atsuo Okamoto)
1951 広島市生まれ
1977 多摩美術大学大学院彫刻専攻修了
1989 第2回朝倉文夫賞受賞
1994 第12回ヒロシマアートグランド/ヒロシマ国際文化財団美術奨励賞受賞
   「第12回アジア競技大会ひろしま 1994」金、銀、銅メダル作成
1996 第27回中原悌二郎賞優秀賞受賞
1997 第24回長野市野外彫刻賞受賞
1999 TUES賞を受賞/美ヶ原高原美術館(長野)
2002 「東日本彫刻展」ステーションギャラリー大賞
■ 主な個展
1983, '85, '87, '89, '91, '93, '95, '97, '99, '00, '03, '06, '08 岡本敦生展/ギャラリー山口(東京)
1997 岡本敦生展/玉川高島屋ボックス ギャラリー(東京)
    岡本敦生展/ギャラリー上田ウェアハウス(東京)
1990 岡本敦生展/第2回朝倉文夫賞受賞岡本敦生展 石の記憶より/上野松坂屋美術画廊(東京)
1992, '93, '96, '98 ギャラリー絵門(名古屋)
1993 岡本敦生展/小西ギャラリー(京都)
1994 岡本敦生展/ヒロシマアートグラント'94受賞記念展/八丁堀福屋(広島)
1997 岡本敦生展/水の国 Museum 104/桜江町(島根)
    Atsuo Okamoto/Art Affaire/アムステルダム(オランダ)
1998 プラス マイナス財団/ルネッセ(オランダ)
1999 TUES - 1999 現代彫刻の展望 岡本敦生展/美ヶ原高原美術館(長野)
2003 岡本敦生展/伊勢現代美術館(三重)
2004 岡本敦生展/水の国 Museum 104/江津市(島根)
2008 "Forst"岡本敦生展/ギャラリーユマニテ、ギャラリー山口同時開催(東京)
2010 "Farawav mountain" Atsuo Okamoto ; Corn Exchange Gallery/エジンバラ(英国)
2011 "Forest" Atsuo Okamoto ; The Rootstein Hopking Parade groun/ロンドン(英国)
2012 Turtle project Atuo Okamoto ; Art First Project/ロンドン(英国)
■ 主なグループ展
1981 第15回現代日本美術展/東京都美術館 京都市美術館
1983 第3回ヘンリームーア大賞展 [エミリオ グレコ特別優秀賞]/美ヶ原高原美術館(長野)
    現代美術の新世代展/三重県立美術館(三重)
1988 現代美術 動きの表現/埼玉県立近代美術館(埼玉)
    横浜フラッシュ/三菱倉庫(神奈川)
1989 地・間・余白・今日の表現から/埼玉県立近代美術館(埼玉)
    日本の思考・西洋の方法:1980年代の現代美術/クィーンズランドアートギャラリー(オーストラリア)
1990 第12回神戸須磨離宮公園現代彫刻展 [土方定一記念賞]/神戸須磨離宮公園(兵庫)
    現代彫刻の歩み3『1970年代以降の表現 - 物質と空間の変容』/神奈川県民ホール(神奈川)
1991 現代美術の動勢 - 立体造形/富山県立近代美術館(富山)
    神奈川アートアニュアル'92/神奈川県民ホール(神奈川)
1992 ENCOUNTERING THE OTHERS/カッセル、ハンミュンデン(ドイツ)
1993, '96, '98, '00 現代美術の磁場/茨城県つくば美術館(茨城県)
1995 クールの時代/高知県立美術館(高知)
    美術の内がわ外がわ/板橋区立美術館(東京)
1995, '97, '99, '01, '03 第1-5回 雨引の里と彫刻(茨城県大和村)
1996 開館45周年記念[I]手の復権 道具と美術/神奈川県立近代美術館(神奈川)
1996 /00 /04 コラボレーション 岡本敦生+野田裕示展/ギャラリー山口、ギャラリーユマニテ(東京)
1998 インサイド/アウトサイド日本現代彫刻の8人/新潟県立近代美術館(新潟)
    サントリー美術館大賞展'98 挑むかたち/サントリー美術館(東京)
2000 天野純治・岡本敦生 - 痕跡/米子市美術館(鳥取)
2002 東日本・彫刻/東京ステーションギャラリー(東京)
    倉橋アートドキュメント2002 臨界域/倉橋島倉橋町(広島)
2003 表象都市metamorphosis広島/広島旧日銀(広島)
2004 音戸アートスケープ・ゲニウスキロ/音戸町(広島)
2005 第22回現代日本彫刻展 [毎日新聞賞]/宇部
2006, '08, '11 雨引の里と彫刻/桜川市(茨城)
2006 Sculpture Intermazionale ad Aglie 2006/トリノ(イタリア)
2009 Milestone exhibition & project/エジンバラ カレッジ オブ アート(英国)
2010 "Milestone" Yorksher Sculpyure Park & Pica Art Center/ニューヨーク(米国)
2011 ART SESSION TSUKUBA 2011「磁場-地場」/つくば市(茨城)
2012 岡本敦生×平戸貢児 vol.2/Metal Art Museum Hikarinotani(千葉 印旛沼湖畔)

平戸貢児・略歴

◇ 平戸貢児(ひらと こうじ / Koji Hirato)
1958 千葉県に生まれる
1984 東京芸術大学大学院美術研究科彫刻専攻 修了
1988 HIRATO ATELIER開設
2001 女子美術大学 立体アート専攻 助教授 
現在 女子美術大学 美術学科立体アート専攻 教授
■ 所属学会及び社会における活動
1991, '96, '99 ICAEE 国際現代美術交流展 実行委員会
    日本・ベルギー現代美術交流展プロジェクトコーディネーター
1994 千葉市平和都市宣言記念像審査委員会審査員
1996, '99 日本・オランダ交流400周年事業 "Puddlees"プロジェクトコーディネーター
2001 環境芸術学会 会員
2004 千葉市立美術館企画「CHIBA ART FLASH」企画運営委員
2008 環境芸術学会 理事
■ 個展
1993 「UNTITLED」/画廊バレルゴン2(東京)「UNTITLED」/真木画廊(東京)
1984 「UNTITLED」/田村画廊(東京)
1986 「UNTITLED」/秋山画廊(東京)
1989 「UNTITLED」/渋谷西武百貨店工芸画廊(東京)
1989, '93 「UNTITLED」/ギャラリーサージ(東京)
1990 「From INSTALLATION to SCULPTURE」/ルナミ画廊(東京)
1993 「LIFE - FORMS 1994-1998」/ギャラリーサージ(東京)
1994, '95, '97 SHAPES OF LIFE/ギャラリー睦(千葉)
1998 「SHAPES OF LIFE 1994-1998」ギャラリーサージ(東京)
2001 「LIFE'S ORIGIN」/Metal Art Museum Hikarinotani(千葉 印旛沼湖畔)
2007 「LIFE'S ORIGIN」/ギャラリー52(東京)
■ 公募展・グループ展
1981 「千葉県新進作家展」/船橋西武百貨店(千葉)
1983 「1983/9/26 - 10/2」/神奈川県民ホールギャラリー(神奈川)
1984 第15回日本国際美術展/東京都美術館 京都市美術館
1986 「万象の変貌」-37の美術表現 /埼玉県立近代美術館(埼玉)
1987 「歩会彫刻展」(招待出品)/千葉県立美術館(千葉)
1988 「大谷地下美術展」- Melt Downの危機/大谷地下資料館(栃木)
1991 「歩会彫刻展」(招待出品)(以降毎年会員出品)/千葉県立美術館(千葉)
    「LUNAMI SELECTION」/ルナミ画廊(東京)
1994 「Contemporary Works」/日本橋東急百貨店(東京)
    「机上空間の為のアートワークス展」/池袋東急百貨店美術画廊(東京)
1995 日仏現代美術交流展「開かれた扉・日本』/ ジェ二ー ドゥ ラ バスティーユ(パリ)
1996 日仏現代美術交流展「共鳴する場へ」/旧立誠小学校(京都)
1996, '99 「刻展」/伊勢丹美術館(東京)
1997 CHIBA ART FLASH '97「動き出す断層」/千葉市民ギャラリー(千葉)
2001, '05, '08 第22回日本金属造形作家展 /神奈川県民ホールギャラリー(神奈川)
2002, '04, '06 四人の彫刻「日本の微熱 vol.1」/日本橋高島屋美術画廊(東京)
    「SESSION」('05) /JAM女子美術大学美術館(神奈川)
2005 「METALLIC PKRTY」/ギャラリーアートもりもと(東京)
2006 雨引の里と彫刻展/桜川市(茨城)
2007 国画会彫刻部の試み展(招待出品)/東京都美術館(東京)
2008, '09 彫刻テキスタイル「日本の微熱 vol.5」/日本橋高島屋美術画廊(東京)
2010 -女子美110年 美の指導者たち- /上野の森美術館(東京)
2010, '11, '12 7人七曜展/ギャルリー志門(東京)
2011 岡本敦生×平戸貢児/Ginza Gallery Joshibi(東京)
   第25回日本金属造形作家展/神奈川県民ホールギャラリー(神奈川)
2012 合縁奇縁/六本木画廊(東京)
   岡本敦生×平戸貢児 vol.2/Metal Art Museum Hikarinotani(千葉 印旛沼湖畔)
■ 公共施設 建築設置作品(抜粋)
1984 広島県庁北館
1987 久保惣記念館(大阪)
1988 埼玉県警察運転免許センター
1990 千葉県総合教育センター
1994 ダルース市 レイクプレスパーク(USA ミネソタ州)
1995 いすみ市大原駅前広場(千葉)
2003 千葉市立青葉の森病院
2005 大阪水上隣保館
■ コレクション
2005 寺田コレクション(東京オペラシティーアートギャラリー)
2007 東京ミッドタウンガレリア