日時:2003年4月12日(土) 14時美術館に集合 吉高の大桜は美術館のある吉高地区にある樹齢350年,根回り8mを越える山桜で,佐倉市民音楽ホールの緞帳にも描かれ,北総地域の多くの人々に親しまれている桜です。染井吉野の花が終わった4月中旬に花が咲き,4月12日は満開のころと思われます。 16時より美術館にて 略歴 東京生まれ,4歳より中村泉氏の元でヴァイオリンを始める。東京芸術大学音楽学部卒業,同大学院に進み,野村学芸財団奨学生となる。1976年室内合奏団東京ゾリステンに入団。ソリスト及び,コンサートミストレスを努める。これまでに東京で8回リサイタルを開催。「室内楽のたのしみ」シリーズを9回企画,演奏するほか,室内楽演奏会,室内オーケストラにも数多く参加している。 引き続き18時まで |
|
![]() |