予告無き襲来者そして・・・遭難(2000/12/17)
それは突然の出来事だった・・・
「お客様だよ~」と言われて玄関へ行ってみると
お久しぶりです・・・って何でココにいるんですかぁぁぁ?(汗)
ふっじいさん&ラマン(爆)きうさん
いくら県が同じでも高速で2時間かかるハズなのに・・・
なんでもヨドバシにビデオを見に来たとか
何か間違ってませんか?(笑)
はっ!背後に怪しいブツが!
・・・って小さくてわかんないっスね(汗)
まぁとりあえずネットでも・・・
ちゅど~ん!
えぇ、くらいやがりましたとも(涙)
証人が2人もいるのでトボけることも不可能
なんか最近ふんでばっかりだ・・・
そろそろメシに出発~
長岡ナンバーの(なぜか)見慣れたギャランが・・・
あ、やっぱり純正ホイールはスタッドレス用ですね(笑)
とある「眺めの良い店」へ
普通の食事風景は面白くないのでパス
で、目的はコレ
「びっくり(なんちゃら)パフェ」
・・・ちゃんと覚えとけよ>自分
お客様用に下調べのつもりだったんだけど・・・
ちょっとした手違い(?)で1人1個にチャレンジ!
ちなみに他のテーブルは2人で1個とか4人で1個でした(当然)
店員さんも「何かの罰ゲームですか?」と言ってたし(爆)
油断してた私は既にガッツリ食してました・・・
恒例の比較小物・・・と比較大物(爆)
下から「かき氷」「コーヒーゼリー」「フルーツ」
「カステラ」「シリアル」「トッピング」という構成
さて破壊力の程は?
もちろん「ネバーギブアップ」との比較も重要な点
あ、そうそう
テーブルに届くときには「ファンファーレ」と「花火」付き
・・・お姉ちゃんは付きません(笑)
ではさっそく登頂開始(表現がおかしい?)
そして数十分後・・・
お手上げ状態な人
スプーン邪魔だよ(笑)
もう一人お手上げ状態
当然ワタシもお手上げ状態(ウップ)
健闘したとは思うんだけどなぁ・・・
食事をせずに最初からコレに挑戦してたら
たぶん登頂成功していたと思う
という事は「ネバーギブアップ」より難易度が低いかな?
シリアルが上の方にあるので放置プレイでも安心(爆)
生クリームも少ないのでさらに安心
問題は「カステラ」と「コーヒーゼリー」と「かき氷」
カステラは甘く重たい・・・
コーヒーゼリーは味がない感じ・・・
かき氷も薄味・・・
直前に食べた辛い料理やカステラの甘さで
舌の感覚が変になっているだけなのかもしれないけど
正直、あまりウマイって感じじゃなかったなぁ~
まぁ、この手のメニューに味をどうこう言っちゃイカンのかも
新潟へお越しの際はゼヒ「思いで(悪夢?)」にどうぞ~
さて店を後にした我々は近所のコンビニへ
そこで某雑誌を買い占めたりして(謎)
とりあえずウチで休憩
ちょうど「笑う犬」をやってたので試聴会~
お2人とも翌日は仕事なのでお帰りに・・・
ちなみに上の画像はナビに現地点を登録中
・・・これでいつでも襲撃可能という事か?
今度は予告してくださいねぇぇぇ~(笑)
この後、1方通行を逆に曲がりそうになりながら(ニヤ)
帰って行きましたとさ・・・
はたして無事に帰り着けたのでしょうか?
破壊力は明日まで持続するのでしょうか?
ある意味、人体実験と言えなくもないかも・・・
もちろんワタシを含めての話(涙)
いやはや本当にお疲れさまでした~
また来年もヨロシクです~
ん?コレも忘年会になるのかな?(笑)