2021年3月

戻る


3月30日

桜が見ごろである。
なんでも観測史上最速の開花だとか。
あれだけ雪が降ったのに暖冬とは不思議ですなぁ〜

最近またiPhoneのバッテリー表示が怪しくなってきた。
気がつけば残り1%とかなっちゃってるし。
でも省電力モードしないで通話とかしても夜まで普通に使えちゃったりする。

ちょうどiOSの更新もリリースされたようなので試しに導入してみた。
が、どうも変わらんような気がする。
実害はないとはいえ、あまり気分のイイもんじゃないですな。

さらにワケあってNASのファームも更新というかダウングレード中。
HDD入れ替えの際に(自動で)アップデートされてからDLNA機能が使えなくて。
バックアップメディアとしては使えるので問題ないとも言えるのだけど。

なんて事をやってられるのは、鎮守府がメンテ中だから。
季節イベントは4月末らしいので、しばらくは平穏な日々が続く…かな?


3月26日

本日はiの車検見積もりに出向いてきた。
11年目10万キロなので思わぬ重整備になりそうな気配だ。
ま、公用車なので私自身の懐は痛まないからイイけど。

ギャランの方はギヤオイルの交換待ちだと判明。
純正オイルを指定したらディーラーの空き日程と調整する事になったらしい。
今さら銘柄なんでもいいですってのも言いづらくなっちゃって…

なんだかんだでiとギャランが同時退院となりそうな予感がする。


3月24日

未明に腹痛が襲来。
夕食の何かが当たったのか?
あるいは炭酸と小麦で腹が膨れて胃腸がビックリしちゃったのかも?
ま、思わぬダイエットができたと思っておこう。

ギャランはまだ帰ってこない。
あとはブレーキパッド交換くらいのはずなのだが…
この期に及んで催促するのも粋じゃないし、天気も悪そうなのでもうちょっと様子見しよう。


3月21日

いよいよ来週、ギャランが帰ってくる。
…予定!

思わぬ長期入院となってしまったが、完璧に仕上がっているならば文句は無い。
さて結果はいかに?


3月20日

レコーダーの挙動がおかしくなりまして。
長年使ってれば無理もないか。
なにしろ全録機だし。

HDDの空き容量を作って様子見したが変化なし。
こりゃ入れ替えも検討しなきゃならんか…と思ってメーカーHPを見てみたら。
しっかり不具合情報が出てました。
よかったよかった。
いやよくないか。

現状で新ファームウェアは出ていないので、設定を変更してしのぐことに。
しばらくはこれで大丈夫との事だが…

実は新機種に乗り換えたかった気持ちもあったりして。
HDDの録画は永遠じゃないからね。


3月18日

IPv6接続に切り替えた。
対応ルーターに買い替えたら移行するつもりが、勘違いだと判明したため。
ルーターの手前、ホームゲートウェイが対応していればOKだったのだ。
そういやルーターはブリッジモードで使ってたんだっけ。

で、速くなったのかと言えば…そうでもない。
数値的にも変化はない。
もっともウチの環境では親機〜子機の通信部分がボトルネックだから当然か。
この辺はそれこそルーターを変えなきゃ改善されないだろう。
といっても現状に不満があるわけじゃないので、しばらくは先送りだ。

これ以上の速度を望むなら部屋まで有線で繋ぐのが確実だろう。
幸い(?)古い建物で隙間だらけだからLANケーブルを通しやすい場所もあるし。
いつかディスプレイをサイズアップして悪影響が出たら実行するかも。


3月15日

仕事マシン(i)を夏タイヤに履き替え。
いよいよ冬支度も終了だ。

さらに車検の予約をした…かったのだが。
作業が長引くと代車のやりくりに支障が出るので事前に車体を確認したいとか。
店に出向いて1時間ほど待たなきゃならないらしい。

理屈はわかるが正直めんどうだ。
古い車に乗ってるから仕方ないのかもしれない。
そういえば「作業費用が嵩むと作業を断念する人がいる」とか言ってたっけ。
それは買い替えろという事なのかな?

いかんいかん。
もっと物事は好意的に見なきゃ。
こんな世の情勢の時は特にね。


3月14日

映画といえば、クラッシャージョウが限定公開されていた。
制作当時の雑誌記事は見たような気がしたが、本編はあまり記憶がない。
なので、ながら視聴してみた。
うむ、さすがに評判どおりの傑作であった。

こうやって配信で映画が見られる時代になった事を実感する。
画質にこだわらなければ円盤を買う必要が無いのかもしれない。
コレクター気質の私としては少々寂しい気もするのだが(言う程は集めていないけど)

そういえばジョーじゃなくてジョウなのね。
どうしても年賀JOEを連想してしまう。
今年は何も当たらなかったなぁ〜


3月12日

東日本大震災から10年か。
そんな時に私は久しぶりの映画を堪能していた。
不謹慎と言われるかもしれないが、お祈りは毎朝やってるので許していただきたい。

タイトルはエヴァ完結編。
終わる終わる詐欺と言われながらも、とうとう終わりを迎えたのは感慨深い。
今年に入ってからも延期され、本当に完成していたのかと疑われていたくらいだし。

実のところ前日の夕方まで観に行くつもりはなかった。
どうせ混んでるだろうし、もっと落ち着いたころにでも…と思っていた。
「ネタバレなし」とついた記事タイトルも気になってので。

ふと平日なら混んでいないのでは?と気付き、調べてみたらガラガラだった。
なので即予約して突入したという次第。
以上、長い言い訳でした。

これから観る方にアドバイス。
直前にトイレへ行け!絶対だ!

2時間半を甘く見てはいけない。
さらに今は換気を徹底しているので意外と寒いし。
私は中盤くらいからヤバくなり始めて、エンドロールは余韻にひたるどころでは無かった。
あ、エンドロール後は何もないので、危なかったらそこで退室するのもOKだ。
…てな感じかな。


3月9日

ビートが退院した翌日。
仕事に出ようとしたが始動せず。
このトラブル…進研ゼミでやったやつだ!…じゃなくて。

ギャランが出先でお不動様になった時とそっくりだった。
つまりスターターモーターが終了したのではないかと。
仕事後にジャッキアップして確認してみたが、特に配線など問題は無く。
試しにキーをひねってみたら始動しちゃったりする。

配線をグネグネしたり本体を叩くと一時的に復活するとは聞くが断定はできない。
のではあるが、距離はともかく使用年数的に交換時期と判断した。
さっそくリビルト品を発注し、届いて交換して始動を確認した。
というのがここ数日の出来事。

これで解決したとは思うのだが、もし再発するようなら原因は別という事になる。
その場合の可能性も心当たりはあるのだが、ちょっと修理が面倒くさい。
なんて書くとフラグが立っちゃいそうで怖いのだが(もう遅い?)


3月5日

むせる…
ゲホゲホ!

今日はボトムズか。
ありがたいありがたい。

にしても第1話って女体で掴みってのが当時のお約束なのだろうか。
今だったら謎の団体から抗議が来そうな気がするかも。
これも時代ですな。

さて、本日はビートのクラッチ修理日(昨日から入院)
不調の原因はダイヤフラムスプリングの折れだったそうな。
乗り方が原因ではないと思いたいところだが。
仮に半クラを多用したとしても、こうはならない…ですよね?

まぁでも重大な不具合(ミッションケース割れとか)でなくてホッとした。
明日には退院できるようだし、これで一件落着かと。
…ギャランの方は音沙汰ないけどね。


3月3日

護衛艦もがみ浸水日に最上改二の実装が正式発表か。
最上は数少ない押し入れに眠る艦だし、実在した唯一の航巡としても好きな艦だ。
40年も待った甲斐があったよ(やや誇張)

懐かしいといえばサンライズチャンネルでエルガイムの放映が始まった。
ストーリーなんかも忘れちゃってるし、これは追いかけてみようかと。
立体物が欲しくなりそうで危険な気もするけどね…


3月2日

クラッチカバー&ディスクが届いた。
なんか最近は通販ばっかりだ。

当初は純正を使う予定だったのだが、担当の整備士さんがイイ人で。
社外品でもOKと言ってくれたので甘えさせてもらった。
同時作業があったらどうぞとも言ってくれたが、今回は見送ることに。

私自身が車体の現状を完全に把握できるわけでもないし。
いずれ埼玉の専門ショップに見てもらう予定だったもんで。

あと今月は激忙しいんだとか。
数年前の増税前需要で売れた車体の車検時期らしい。
そんな時期に作業日程をねじ込んでくれたそうで、有り難いやら申し訳ないやら。

早いとこ「時代はパーシャル(アクセル)」から解放されたいもんだ。


3月1日

うわ〜任務の宝石箱や〜
…前にも同じこと書いたな、たぶん。

ウィークリーとマンスリーとクォータリーと3月イヤーリー任務の更新日。
もちろんデイリー任務も更新される。
そして現在は重メンテ中であり、おそらく単発任務も追加されるであろう。
なので冒頭の叫びは予測(でもほぼ確定)である。

こう宿題が山盛りだと、つい何が楽しくてやってるんだろうと思ってしまう。
季節ごとのイベントを甲難易度でクリアするため、日々鍛錬しているというか。
よく期末テストに例えられたりもするけど、確かにそうかもしれない。

生活というか健康に影響が出ない程度に勤しむのが正しいに違いない。
わかっちゃいるんですよ、えぇ。


戻る