プロジェクト汚れた下半身

戻る


一言でいえば
「白い車体の下半分をガンメタに交換する」
というだけの話
エロエロな要素は全然ありませ〜ん(笑)

ただ、付帯作業がいろいろとあったりするワケで
少しずつ数日にわたって作業することとなった

むろん「ガンメタに交換」とは
「旧マシンの遺品を移植する」という事デス


ただしフロントバンパーのみは遺品でなく予備の中古を使用した
(旧マシンのフロントバンパーは歪み等があったので)

まずは樹脂の外皮(?)とリーンホースを分離する
せっかくなので入念に錆落としを行う

そうそう、夏の作業に蚊取線香は必須(笑)


予備のバンパーは中期用なので下段の穴が無い
ならば開けましょう〜

旧バンパーと同じ加工のように見えるけど
実は穴の間隔を狭くしたので
より多く空気が入る・・・はず


さらにフィン(?)も切り放した
これまた旧バンパーと同じように見えるけどちょっと違う
今回はナンバー取付位置まで切り取った
より多く空(略)


リーンホースも軽量化・・・じゃなくて
ナンバー取り付け部分を切り取る
補助ランプのステー(枠)も新ランプと干渉するので一部切断


フロントバンパー交換の付帯作業
ある意味「目玉」と言えるかも?
オイルクーラーを大容量の物に交換した

まずはコアの比較
幅は同じくらいだけど高さは1.5倍くらいかな?


厚みも随分と違うんだけど・・・画像ではわかりにくいなぁ
オイル容量が多くなるという点でも冷却効果があるかと
およそ1リッターほど多くなったと思われる


取り付けは四隅にエーモンのステーを使って・・・という感じ
サイズ的にギリギリという事もあり
現物合わせで試行錯誤しながら行った
おかげでえらい時間かかったよ・・・


エンジン側の接合はこんな感じ
ホースの太さ&角度が変わるので
プラカバーの穴開けが必要だった

あと(画像無いけど)インタークーラー裏のステーも
ホースを通すために切ったり曲げたりした


見えにくいけど取り付け完了
「パワステ用クーラー」
「インタークーラー」
「オイルクーラー」
「エアコンコンデンサ」
「ラジエター」
と並んでる・・・どんだけ冷やしたいんだよ(笑)


パンパーの取り付けはさほど手間取らずに完了
・・・あぁ外が暗い(たしか午前1時は過ぎていたはず)

補助ランプに関する作業は画像を撮っているヒマがなかった
手順としてはリーンホースにステーをネジ止めして釣り下げただけ
配線は純正の物を利用する
理由は後ほど・・・



後日
まずはリヤバンパーを交換した
特になんのトラブルも無く完了

メモリアルクラッシュの時に塗装したバンパーだから
状態も良かったしね


この時点で前後ガンメタ中央は白という変なツートン
もちろん蚊取線香を準備して(笑)作業開始〜


作業中
ボディ側に残った両面テープの跡を取るのに時間がかかった
だんだん外が暗くなってくる・・・


作業完了
外は真っ暗(苦笑)

で、気付いたんだけど
ガンメタの隙間から白いボディが見えちゃう
こうなると知っていれば何か対策を考えたのに・・・ま、イイか


さらに後日

補助ランプの配線と共に「筋金くん」の取り付けも行った


とか言いつつ作業中の画像は無し(ぉ)
なかなか撮影しながら作業するのは面倒なのよ
・・・と言い訳してみたり

まずは下側の取り付け部分
ドアヒンジの所ですな


上側はこんな感じ
フェンダーを外さずに作業したので結構大変だった

ヘッドの薄いラチェットが無いとツライかもしれない
素直にフェンダーを外した方が早い説もあり


コルゲートチューブ&ビニールテープで配線を包んで車内へ通す
似たような画像が他のページにもあるので暇な人は探してみてね(笑)


純正フォグランプリレーを流用するが
常時電源でなくアクセサリ電源で動作するように配線を変える
ワイパーから電源もらってスイッチ側は車内へ
・・・なんか文章ではわかりにくいなぁ


せっかくなのでオーディオ用の常時電源も車内に引き込んだ
エーモン製(たぶん)のヒューズケースが無加工で固定できてビックリ
非RSでは形が違うので付くかどうかは不明デス


車内側の作業はちょっと説明が面倒くさい(ぉ)
純正スイッチから「アースするとハイ・ローが切り替わる線」を
コラムのヘッドライトスイッチと連動するように
純正リレーを流用して動作させる

先の画像で紹介した通りアクセサリー電源で動くように配線変更したので
スイッチは入れっぱなしでOKとなる


左のリレーはパワーウィンドウ用
右のリレーは補助ランプの動作切り替え用

動作切り替えとは・・・


こうゆう事

普段はリング状のLEDデイライト
ヘッドライトを点ければスポットライトに(LEDは消灯)

スイッチをOFFにすれば完全に消すことも可能
ただ誤算だったのはスポットライトが眩しすぎたこと
反射板が原因なのでどうしようもないんだけど・・・
でも明るくなったのは確かなのでヨシとする

 

とまぁこんな感じで外装の作業は完了した
同時作業の数々も効果あったので大満足

あとはハデな外観に見合うだけの腕を磨くだけだな〜(とほほ)


戻る