メモリースティックのフォーマットとアクセス速度


これから記述することはメーカー等が保証するものでなく、私が独自に調査したものです。できるだけ慎重に調査したつもりですが、間違いがあるかもしれません。ご了承ください。


CLIE でフォーマットしたメモリースティックは速い?!

先日、メモリースティックのベンチマークを行っていたところ、表題のような疑問が出てきました。そこで、CLIE と Windows でフォーマットしたメモリースティックを用意して「フォーマット後の相違点の調査」「アクセス速度の測定」を行い、上記の疑問が正しいか検証を行ってみることにしました。


フォーマット後の相違点

フォーマット直後のメモリースティックに対して、Windows2000 のコマンドプロンプトから chkdsk をかけてみたところ、アロケーションユニットサイズが異なることがわかりました。このサイズは、書き込みする速度等に影響するものなので、今回の CLIE + メモリースティックにも関連することが考えられます。

各プラットフォームでフォーマットしたときのアロケーションユニットサイズの一覧

    8M 16M 64M
CLIE 8,192 16,384 16,384
Win95+SP1 4,096 4,096 2,048
Win2K 2,048 4,096 1,024

 


アクセス速度の測定と結果

CLIE(PEG-S300)に対して各容量(8M/16M/64M)のメモリースティックを挿入し、以下の処理に要する時間を測定する。また、メモリースティックはそれぞれ、CLIE、Win95+SP1、Win2K でフォーマットしたものを使用する。

CLIEでフォーマットしたメモリースティックを使用して測定

  8M(8,192byte) 16M(16,348byte) 64M(16,384byte)
書き込み1Mbyte 19 25 26
順次読み込み1Mbyte 2 2 2
ランダム読み込み1Mbyte 3 3 3
10Kファイルを100個作成 48 59 60
上記ファイルの読み込み 11 11 10
上記ファイルの削除 13 19 20

 

Win95+SP1でフォーマットしたメモリースティックを使用して測定

  8M(4,096byte) 16M(4,096byte) 64M(2,048byte)
書き込み1Mbyte 28 46 72
順次読み込み1Mbyte 3 3 3
ランダム読み込み1Mbyte 4 4 5
10Kファイルを100個作成 57 78 111
上記ファイルの読み込み 11 12 12
上記ファイルの削除 13 26 46

 

Win2000でフォーマットしたメモリースティックを使用して測定

  8M(2,048byte) 16M(4,096byte) 64M(1,024byte)
書き込み1Mbyte 42 46 197
順次読み込み1Mbyte 4 3 13
ランダム読み込み1Mbyte 5 4 13
10Kファイルを100個作成 70 80 252
上記ファイルの読み込み 12 12 18
上記ファイルの削除 21 26 123

※容量の横の括弧内の数値はアロケショーンユニットサイズです。測定結果の単位は秒です。
※32Mのメモリースティックの情報が記述されていないのは、単純に「持っていない」 ので試せなかっただけです:-P
※この数値は、私の CLIE(Hack等山盛り)で試した参考値です。絶対的なものでなく、あくまで速度差を確認する為の相対的な資料として参照してください。

 


以上のことから推測されること

CLIE でメモリースティックをフォーマットした場合

また、CLIE でメモリースティックにアクセスしたときの特性して

よって、CLIE で使用するメモリースティックは CLIE でフォーマットするとアクセス速度が向上すると言ってよいのでないかと思います。


まとめ

上記の「CLIE でフォーマットするとアクセスが向上する」といった結論は、もちろん、全ての局面において通用するわけでなく、使用するアプリケーションの設計やデータ構造に左右されると思います。それでも、これから外部メモリーを利用するアプリケーションが増えることが予想される現在、試してみる価値はあるTIPSでないかと思います。

ちなみに私は、CLIEで使用するメモリースティックは、全てCLIEでフォーマットしなおしました:-)


おまけ1

今回詳細は記述しませんでしたが、アロケーションユニットサイズは速度以外にも影響を及ぼすファクターです。たとえば、サイズが大きいとディスク容量の使用効率が下がる(同じ容量でも書き込めるデータが減る)ことが挙げられます。

おまけ2

CLIEに付属する「パーソナルエンターテインメントオーガナイザー取り扱い説明書」の P49 のご注意欄に「本機で扱う"メモリースティック"を初期化するときは、必ず本機で初期化してください。パソコンで初期化した"メモリースティック"を本機で使うと、データを正常に読み書きできない場合があります」という記述がありました。マニュアルはよく読まないといけないですね :-)


戻る