横山不動尊不動堂 旧不動堂は大正15年(1927年)に焼失、現在の堂宇は昭和3年(1928年)5月7日に完成し現在に至っている。建築流儀は本林流宝塔造りと称される。 気仙大工の名工花輪喜久蔵の作であり、彫刻は石井寅正の作である。
奥行きのある寅正の彫刻は龍、獅子、鶴亀、干支などが見事