ダンクルオステウス
Dunkleosteus
デボン紀後期
4億1000万〜3億6000万年前
恐竜
(
きょうりゅう
)
の
時代
(
じだい
)
より古い
時代
(
じだい
)
の
魚
(
さかな
)
です。
魚
(
さかな
)
といっても、
体長
(
たいちょう
)
が5〜9mもあるんですよ。
サメの
遠
(
とお
)
い
祖先
(
そせん
)
も同じころに生きていましたが、こちらは2mくらいでした。
大きな
頭
(
あたま
)
は
固
(
かた
)
い
骨板
(
こつばん
)
でおおわれていました。
上野の
国立科学博物館
(
こくりつかがくはくぶつかん
)
に
頭
(
あたま
)
の
化石
(
かせき
)
の
模型
(
もけい
)
が
展示
(
てんじ
)
されています。
実際
(
じっさい
)
に
近
(
ちか
)
くで見ると、大きくてゴツイので
驚
(
おどろ
)
きます。
写真があります
→
Copyright (C) 1999-2010 zardoz All Rights Reserved.
24683+