スターデジオ489チャンネル
2004年2月2日20:00〜24:00
| 曲名 | 歌手 | 歌い出し(いいかげんっス) |
|---|---|---|
| マスネ:タイスの瞑想曲 | アルテュール・グリュミオー(ヴァイオリン)、他 | たーららららららー |
| ショパン:ワルツ第2番作品34の1<華麗なる円舞曲> | ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ) | たんたたたたららららら |
| シューマン:トロイメライ | リン・ハレル(チェロ)、ブルーノ・カニーノ(ピアノ) | たんたーららららららー |
| ベートーヴェン:ト調のメヌエット | フィリップ・アントルモン(ピアノ) | たーららーんららーららーららー |
| J.S.バッハ:フーガの技法〜コントラプンクトゥスV | ムジカ・アンティクヮ・ケルン、ラインハルト・ゲーベル | たーんらーららーららー |
| モーツァルト:フルート4重奏曲第4番第1楽章 | ウィーン・ヴィルトゥオーゼン | らんらーらららららららんららら |
| クライスラー:中国の太鼓 | ジョシュア・ベル(ヴァイオリン)、ポール・コーカー(ピアノ) | たらたたたたたたたたたた |
| マリー:金婚式 | ゲオルグ・エッガー(ヴァイオリン)、ヴァルター・ボーレ(ピアノ) | たーらんらんらーらーらーらららー |
| ルロイ・アンダーソン:タイプライター | レディス・オーケストラ・ジャパン | タイプタイプタイプタイプチーン |
| ストラヴィンスキー:プルチネルラ〜ガヴォット | オルフェウス室内管弦楽団 | たーらららららーららーら |
| ボッケリーニ:ボッケリーニのメヌエット | ヤン・ホラーク | たららららんらーらーららららー |
| ドヴォルザーク:ユモレスク | モーリス・ジャンドロン(チェロ)、ピーター・ガリヨン(ピアノ) | らーんららーららーららーら |
| オースティン:人形の夢と目覚め | ヤン・ホラーク | たーららーららーら |
| クライスラー:愛の悲しみ | ジョシュア・ベル(ヴァイオリン)、ポール・コーカー(ピアノ) | らーんらーらららららー |
| J.L.レイク:小鳥屋の店 | レディス・オーケストラ・ジャパン | らーらーらーらーらーらら |
| シューマン:ノヴェレッテ作品21の1 | ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ) | たんたんたーんたたた |
| (フィラー) | (フィラー) | |
| いたずラッコ | 水森亜土 | らっこらっこらららっこらっこらららららっこ |
| たなあげおんど | 大竹しのぶ | ほらでたぞまたでたぞたなあげぼうやが |
| とんでったバナナ | 水谷玲子 | ばなながいっぽんありました |
| ケンカのあとは | ケント・ギルバート、ジュン・マリー | けんかのあとはかなしいんだ |
| きみのて | 堀江美都子 | やわらかなひざしにまもられて |
| のりたいでんしゃはしるきかんしゃ | のこいのこ | どこまでつづくのこのせんろ |
| おしゃべりきかんしゃ | かしわ哲 | きたきたきたきたおしゃべりきかんしゃ |
| カボチャのおじさん | 水木一郎、東京放送児童合唱団 | やおやのみせさきおおきなあぐらを |
| こんこんこんのこぎつねさん | ムック | こんこんこーんのこぎつねさん |
| ごめんな・サイです | 速水けんたろう・茂森あゆみ | ありゃりゃりゃりゃりゃありゃりゃたいへん |
| こまってしまうま | 坂田おさむ、神崎ゆう子 | しまうまはしろとくろのしまもよう |
| ジャンケンパラダイス | 本間勇輔 | じゃんけんじゃんけんじゃんけん |
| しあわせのうた | 榊原郁恵 | ひがしにすむひとはしあわせ |
| てんしのおしっこ | ぶんけかな、ぶんけまりこ | こうえんをぬけてままとおかいものへ |
| だれでもすてきなミュージシャン | 渡辺香理、東京放送児童合唱団 | がっきのすきなこあつまれあつまれ |
| しっぽのきもち | 谷山浩子 | なりたいものはたくさんあるけど |
| ぞうさんのぼうし | 坂田おさむ、神崎ゆう子 | ぞうさんがわすれていったおおきなおおきな |
| はなのにっぽんさのよいよい | 片岡鶴太郎 | はぁーさいたさいたよぱっとさいた |
| きめたきめた | 森みゆき、坂田おさむ、瀬戸口清文 | ねえねえおさむおにいさん |
| オナカの大きな王子さま | 大倉正丈 | おなかのおおきなおうじさましろいおようふくが |
| いとしのパップタップ | パップタップス | ぼくはぱっぷぱっぷこいぬのてんし |
| (フィラー) | (フィラー) | |
| ピーターラビットとわたし | 大貫妙子 (Taeko Onuki) | はなぴくぴくいたらずき |
| レッツ・ダンス・ペンギン | 大杉久美子・コロムビアゆりかご会 | ぺんぎんさんがあつまりました |
| ライオンほえる | 天地総子、ヴォーカル・ショップ | あさからわーおわわわわ |
| コアラちゃん | 大和田りつこ | こあらちゃんこあらちゃんこあらちゃん |
| どうぶつえんにいったらば | 杉山佳寿子 | どうぶつえんにいったらば |
| フラミンゴ・フラメンコ | 内田順子 | ふらみんごふらめんこ |
| 子鹿のバンビ | クラウン少女合唱団、(ソロ)二俣まり | こじかのばんびはかわいいな |
| れっしー牛追い歌 | みど:佐久間レイ、ふぁど:小桜エツ子、れっしー:中尾隆聖、そらお:青木和代 | はあーきたのくにではうしさんをべごって |
| パンダうさぎコアラ | 坂田おさむ、神崎ゆう子 | ぱんだうさぎこあらぱんだうさぎこあら |
| 子犬のプルー | 堀江美都子 | ひとりぼっちのぼくがぷるーとあったのは |
| こぎつね | クラウン少女合唱団、(ソロ)上野美穂 | こぎつねこんこんやまのなかやまのなか |
| ぞうさん | 片桐和子 | ぞうさんぞうさんおはながながいのね |
| 森のくまさん | クラウン少女合唱団 | あるひもりのなかくまさんにであった |
| ミャゴラ猫の初恋 | 平山佳代子 | おかしなおかしなこねこのおはなし |
| むっくり熊さん | 水木一郎、コロムビアゆりかご会、(ソロ)高木真吾 | むっくりくまさんむっくりくまさんあなのなか |
| ねずみのちゅう公 | 大和田りつ子、森の木児童合唱団 | ねずみのちゅうこうがごちそうをさがしに |
| 象さんとくもの巣 | こおろぎ'73・コロムビアゆりかご会 | ひとりのぞうさんくものすにかかって |
| おんまはみんな | 森の木児童合唱団 | おんまはみんなぱっぱかはしる |
| やぎさんゆうびん | 山野さと子 | しろやぎさんからおてがみついた |
| メリーさんのひつじ | 橋本潮、森の木児童合唱団 | めーりさんのひつじめえめえひつじ |
| ぞうのはなはながいな | ボニージャックス | ぞうのはなはながーいなにほんのきばも |
| スワンのつばさ | 増水育子 | あまのがわですぎんがです |
| ねむれないおおかみ | 池田直樹 | ねむれないおおかみねむれるようにおまじない |
| 動物のくに | 宍倉正信、コロムビアゆりかご会 | どうぶつがたくさんあつまってくると |
| わらの中の七面鳥 | クラウン少女合唱団 | さあたいへんださあたいへんだ |
| ほえろ!マンモスくん | 児島由美 | あさめがさめてまどをあけたら |
| (フィラー) | (フィラー) | |
| ラ・ノピア | ボニージャックス | しろくかがやくはなよめいしょうに |
| モッキンバード・ヒル | ペギー葉山 | とぅあららーとぅいりりりーりともっきんばーど |
| ホフマンの舟歌 | 島田祐子 | さざなみただようよるのうみ |
| 母なるヴォルガ | ボニージャックス | ははなるかわぼるが |
| 故郷を離るる歌 | 島田祐子 | そののさゆりなでしこかきねのちぐさ |
| わが母の教えたまいし歌 | 由紀さおり・安田祥子 | るーるるるーるるるーるるるー |
| リンデンバウムの歌 | ロイヤル・ナイツ | りんでんばうむのおおきなみきに |
| 黒い瞳 | 鮫島有美子 | かがやくはながひとみまどわしのくろきいろ |
| 青いプラトーク | ボニージャックス | おぼえているよいまもさいごのあのよる |
| 峠の我が家 | 真理ヨシコ | そらあおくやまはみどりたにまにははなさき |
| ポーリュシカ・ポーレ | ダーク・ダックス | みどりもえるそうげんをこえて |
| 川岸のベンチで | ヴォーチェ・アンジェリカ | ともしびまたたきつきはみずにゆれ |
| 故郷の廃家 | ダ・カーポ | いくとせふるさときてみれば |
| 小さな汽車 | ボニージャックス | ぽっぽっぽーぽっぽっぽーはしるよきかんしゃ |
| 眠りの精(ドイツ) | アグネス・チャンさん | はなはしずかにつきかげうけ |
| リリィ・マルレーン | 梓みちよ | よぎりふかくたちこめてあかりともる |
| 懐かしのヴァージニア | 東京放送合唱団 | なつかしわがこきょうことりのうたも |
| 帰れソレントへ | 高丈二 | わらまれそれくんろー |
| 久しき昔 | 鮫島有美子 | かたれめでしまごころひさしきむかしよ |
| 遙かなるサンタ・ルチア | ボニージャックス | とおいところへふなでのときにゃ |
| (フィラー) | (フィラー) |