| 
       ■ 会期 
        2006年11月25日(土)〜12月23日(土) 
      ■ 作家名 
       松浦 圭子(まつうら けいこ/Keiko Matsuura Exhibition) 
      ■ 作家紹介 
       彫刻の素材として花崗岩や大理石などを扱ってきました。自分の作りたいと思うイメ−ジを作品化するために、それぞれに違う石の特徴や表情などを用いています。 
      ■ 作品 
       内容:石彫 
       素材:花崗岩 
      ■ 制作意図 
       花崗岩で白みかげ石とか黒みかげ石とか呼ばれる石を用いて作りました。ノミ打ちで得られる優しい曲面などの形態や、石肌の打った跡(星)で覆われた効果は、素朴でどこか親しみのある味わいを持っています。今回展示の3点は、そのような素材と自己のイメ−ジとのやり取りの中で、制作したものです。 
      ■ 作家略歴 
      1974 静岡県生まれ       
      1997 筑波大学芸術専門学群卒業 
      1999 筑波大学・大学院修士課程芸術研究科修了 
          緑道ギャラリ−小さな彫刻展vol.2/日本都市センタ−会館 
          一陽展 青麦賞/東京都美術館 
          茨城県芸術祭美術展覧会 優賞/茨城県近代美術館 
      2000 一陽展 特待賞/東京都美術館 
      2001 一陽展 特待賞/東京都美術館 
          平成13年度文化庁芸術インタ−シップ研修員 
          第16回国民文化祭彫刻展/館林市文化会館 
      2002 昭和会展/日動画廊 
          一陽展 一陽賞/東京都美術館 
          個展/ア−トワ−クスギャラリ−(水戸) 
      2003 一陽展 会友推挙/東京都美術館 
          茨城県芸術祭美術展覧会 優賞/茨城県近代美術館 
      2004 一月展-material-素材との出会い/ア−トワ−クスギャラリ−(水戸) 
          Artless Art展/ア−トワ−クスギャラリ−(水戸) 
      2006 個展/Metal Art Museum Hikarinotani(千葉・印旛沼)
      |